hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
 1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
 遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。

Web

オンライン個別相談

相談できます

こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。

想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。

どうぞ安心してお話しください。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

禍福は糾える縄の如し

 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)とは、良いことと悪いことは複雑にからみあっていて交互に起こるものだ、という意味です。

 人生には「四苦八苦」が絶えることはありません...

質問:皆様はこんなときどうされてますか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

お母様と、じっくりお話ししたことはありますか?

 以前に肩身の狭い思いをしパチンコの怖さを知ってるはずなのに、今パチンコに通っているのは、何か原因があるのではないでしょうか? パチンコでもしていないと平静を保てないようなストレスとかがあるのか...

質問:母との距離

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

表に出さないように隠していれば、分からないと思います。

でも、
「苦」を一つも持っていない人は
いないんじゃないでしょうか。

質問:お坊さん

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

ペーパーを返上しましょう。

仰るように
運転が必要な機会が
どんどん増えていくと思います。

お子さんにも堂々と宣言して、
お母さんも頑張っている姿を見せましょう。

私の妻もペーパーですが、
教習所に行く...

質問:ペーパードライバーを返上したいが、決断が出来ない

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

私にも、そのような相手がいます。

私にも、
会うのすら嫌な相手がいます。

私も、
その人のお見舞いにも
お葬式にも行きたくありません。

大人の対応をしなければ
私には損しかありません。
お寺の評判も落とすか...

質問:祖母の見舞いに行きたくない

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

私は見えないです。

私の周りにも「見える」っていうお坊さんはいません。

でも、普通の人ですが「見える」っていう人を数名知っています。

質問:お坊様は

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

彼と一緒にいて幸せなら、結婚するべきです。

結婚する相手の条件は良いに越したことはありません。

でも、
条件がいくら整っていても、
だから幸せになるとは限りません。
条件が悪くても幸せな方は
いくらでもいらっしゃいます。
...

質問:結婚するべきか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

全然大丈夫ですよ。

お墓で怪我をしたら、逆に、
「ご先祖様方が心配して早く治してくれるかも?!」
っていうくらいのお気持ちで居てください。

少なくとも、
ご先祖様は子孫に災いを及ぼすようなことを絶対しま...

質問:お墓での怪我について

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

ズレてても、いいです。

他者と同じであることを求められることもあれば、
他者と違うことで己の存在意義を見出すこともあります。

今の時代は以前と違って、
多様性が認められるようになりましたから、
違っていても...

質問:ズレてても、いいですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

本当にお辛いでしょう。

どうしても行きたかった大学に進むため、
この1年間全てを捧げて勉強に打ち込んできたのですから、
自分でも何が起こったのか未だに理解できないのは
無理もありません、当然だと思います。
落ち...

質問:大学受験の失敗

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

今後は有給消化が常識になります。

後に続く方々のためにも、
権利は堂々と行使してください。

退職したら、
その人たちとは会わないのだから、
後ろめたさを引きづることもないし…。

20年以上前の話ですが、
...

質問:退職前の有休は非常識ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

勘違いだと思いたいですが、

勘違いさせてしまったのも
申し訳ないことだと思います。
嫌な気分にさせられて、
お辛かったことでしょう。

質問:障害者のお墓にペット用の墓を紹介するのは間違い。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

普通であれば、叔父(母の弟)さんが引き継ぎます。

母方の実家は、
叔父(母の弟)さんが跡取りですから、
お墓もお仏壇も相続します。

でも、
当人にその気が無いなら、
他の親族が引き継いでも構いません。
少子化の影響で、
父方・...

質問:仏壇、お墓の事

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

とても残念です。

仰るように、
亡くなられた方を馬鹿にしているように見えました。
とても失礼です!!

僧侶として、人として、
このようなことは許されません。

質問:住職が心霊スポットでふざけてるのは良いのでしょうか。

回答数回答 6
有り難し有り難し 19

ご飯ではないのですが…

誕生日に突然亡くなった方のお話ですが、
お通夜に予約していたケーキをお供しました。
その後そのケーキをみんなで分けて頂きました。

「誕生日が命日になったけど、
 仏さまとしての新しい...

質問:お坊様的ご飯

回答数回答 6
有り難し有り難し 35

亡くなった御友人は、分かっていらっしゃいますよ。

そのような体調なのに
お寺まで行ったのですから、
とても有難いことと思います。

お墓参りもされていますし、
何より御友人は初めから怒っていないでしょうから、
大丈夫ですよ。

質問:友人の葬儀について

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

疲れてしまったら、休憩しましょう。

それに、
評価してくれる人も、
語り合える人もいないから、
余計に疲れてしまうのでしょう。
本当に寂しいですね。

今はガス欠のような状況かもしれません。
気力が満ちるまで充分に休...

質問:同人活動に疲れてしまいました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

少し先のことをイメージしませんか?

免許を取ったら、まず何をしましょうか?

すぐ車を買いますか?
車の雑誌を買い込んで、
いろいろ探すのは本当に楽しいですよ。
最初は新車でなく、
ぶつけても平気なように中古車にして、...

質問:合宿免許

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それは寂しいですね。

それほど離れ離れになるのは、
初めてなのですね?

でも、
いつまでも一緒ってわけにはいかないことも
重々分かっていらっしゃるでしょうから、
そのシミュレーションだと思って、
ちょ...

質問:姉が長期間海外に行くことが悲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

若さゆえの衝動でしょうか?

気持ちと肉欲が乖離してしまうのも
よくあることだと思います。
溜まっていると、
その欲求は止められませんよね。
でも、それは心のせいではなく、
身体(生理的欲求)のせいです。

お...

質問:自分の女性に対する欲求からくる態度、行動が気持ち悪い。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9