自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

字数制限でこれ以上は追記できません
現在hasunohaでは、質問受付を制限しています。
私は運営ではないので、どのような制限をかけているのかはわかりませんが、何時~何時の間は質問何個まで、という制限のかけ方をしているのだと想...

お腹を壊すほどコーヒーを飲んでしまうとは心配です。お腹のものを全部出す事で気持ちはスッキリするかもしれませんが、その結果体に負担がかかるのはもうあなた自身がお気づきの通りです。またあなたは医療...

過去の質問も拝読しましたが、今あなたは、たいへん苦しい状態にあり、これをなんとかしたいと考えているようですね。
でもね、ご質問の仕方が抽象的すぎて、どうお答えしたら良いのかわかりません。私...

小確幸
就職おめでとうございます。がんばりましたね。
さて「今の日本では社会的地位や、年収の高さといったもので他人を見がちですが、その色眼鏡が如何にくだらないものなのかということがわかりました...

せっかくのお気に入りのお守りなのに、ヒモが切れてしまい、残念でしたね。
お守りの本体は、袋の中身ですので、ヒモが切れても何の問題もありません。今は縫い合わせて使っているとの事、それで良いと...

追記しました
こんにちは。
質問は規約により削除されました。もちろんあなたには信教の自由がありますが、削除された理由を確認し、ご自分でお調べになり判断してください。
ネットの情報はさまざま。あまりのめり込...

明らかに悪徳の拝み屋さんですね。その彼氏さんはお金をたくさん取られてお気の毒ですが、あなたには被害がなかったのでよしとしましょう。別れて正解です。不倫関係も解消でき良かったと思いますよ。インチキ...

阿修羅が地獄の神という事はありません。またその絵が病状を悪化させる事はありません。
きっとお祖父さまを見守ってくださっていますよ。そのまま飾っておきましょう。
阿修羅は仏法(ほとけさまの教え...

追記するね
なるほど。
私もそうなんだけど、お医者さんから「ちゃんと休んでください」と言われると、「休むこと」を一生懸命してしまうんだよね。休まなきゃ休まなきゃと思って、結局よけいに疲れちゃうわけ。...

こんばんは。お久しぶりです。
そういえばずいぶん前にここで米津玄師さんの話をしましたね。最近はすっかり有名になってしまいましたね。(実はあの時紹介したくせにその後一度も聞いていない(笑))...

昔からある古い道を歩きますと、古い石像をよくみかけます。多くの人は、それらの石像を全部ひっくるめて「お地蔵さん」と呼びますが、実はよく見ると地蔵菩薩像ばかりでなく、馬頭観音だったり、如意輪観音...

正常BMI
「一日に一回、自分の望みがかなうようにお願いする」というのを思いつきましたが、既に似たような答えがでてますね。
BMIという指標があります。
体重kg ÷ 身長m×身長m で出る値...

白色も色のひとつ
小学生の頃、図工の時間に、雲のところを(画用紙が白いので)何も塗らずにいたら、先生に「白いところは白で塗りなさい」と言われました。白色も色のひとつです。あなたの画用紙はちゃんと白色で塗られています。

あなたの清らかな心で洗い流す
時代は21世紀に入り平成も今年で終わるこの現代社会において、波動が合わないといって人を解雇する訳にはいきませんからねぇ。インフルエンザになったら治療薬を飲み、保険にはいれなかったら他の保険を探す...

あなたのひとつ前の質問で回答を入れました
ひとつ質問を出せば、何人ものお坊さんが回答ができるシステムです。(同じような質問を何度も繰り返すのはルール違反です)ひとつ前の質問で回答しましたので、ご覧ください。
https://hasun...

こんにちは。
おみくじについては過去に類似の問答がたくさんあるので、検索して読んでみてください。
おみくじは、全部で100種類ある(たった100種類しかない)中から一枚をひく「くじ」であ...

ネット交流の世界は離れすぎくらいでちょうどいい
やっぱ距離感が大切ですね。
のめり込みすぎや、顔の突っ込みすぎは、自分も相手も最終的には息苦しくなります。
適度な距離感。ネット交流の世界は、これじゃあ離れすぎかなぁと感じるくらいの所がちょ...

日本人は身内に厳しい所があるようで、(海外から輸入した行事である)クリスマスのクリスマスケーキにノルマや大量廃棄があっても、ハロウィンの仮装騒ぎの後の大量ゴミ問題があっても、まあ前後2、3日の...

ハスノハがいらなくなる世界に
こんばんは。
良かったですね。そのように考えていただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。そのような言葉が一番うれしいです。
私(たち)が目指すのは、ハスノハがいらない社会で...