自己紹介
曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。
もの心がついた頃から「生きるとはどういうことか」ずっと考え続けてきている気がしています。みなさまのお悩みに触れさせて頂きながら、深めていきたいと思っております。
オンライン個別相談
回答した質問

大切な宝物
かなさん、お気持ちを寄せて下さりありがとうございます。お母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。急だったとのこと、受け止められないお気持ち、本当にお辛いこととお察しします。
寂しいですよ...

長い目でお決めになって下さい
Orangeさん お悩み拝読しました。今の状況下で大変難しい問題ですね。
法要は残されたものにとってとても意義のあるものです。亡き人へお経を読み、家族や関係者と集うことで、残された人たちは...

幸せになるために。
はるさん お悩み拝読しました。死にたいと思うほどのお気持ちでいらっしゃるのですね。とても真面目に前向きに頑張られて、今は身体もお心もお疲れなのだと思います。
生きるということは、思い通りに...

感謝と懺悔と誓願を
パパさん お悩み拝読しました。長年ご一緒だったご家族と別れてお一人になり、寂しさと状況の大変さをお察しします。
とても辛い状況下ではありますが、今ある状況でできることを丁寧に行ってください...

感謝のこころで
もちさん お悩み拝読しました。
お母様想いで優しい方だなぁ、と思いながら読ませて頂きました。
お母様がそのように言ってくださっているのであれば、行かせて頂くべきだと思います。もし我慢した...

絵を描くことの本質
とりっぺさん お悩み拝読しました。
イラストを描く仕事をされているのですね。そのことで生計を立てるのは簡単なことではないと存じますが尊いお仕事と思います。
お悩みのフォロアー数や「いいね...

お名前は子どもへの希望
匿名さん、お悩み拝読しました。息子さんを気遣うお優しいお父様だなぁと思いました。
お子さんが高校一年生とのこと、きっと、活動する世間が広くなり、出会う人も増え、色々な方の目を気にする年頃で...

いのちの儚さ、大切さ
お悩み拝読しました。
実は私も小学生の時に、飼っていたインコを部屋の中に放ち、誤って踏んでしまったこと、机の足に挟んでしまったことがあります。小さな動物の儚さを幼少ながらに思ったことを思い出し...

ご縁がありますように
お悩み拝読しました。仏縁がおありになるんですね、有り難いこととお受けしました。
お仏壇をお部屋に置きたいとのことですが、仏像のみをお祀りしたいのか、ご先祖様も含めてお祀りしたいのかで形は変...

お母様が喜んでくれる生き方を
なみさん お母様のご逝去心よりお悔やみ申し上げます。今まで女手ひとつでなみさんを育てて下さり、こんどはなみさんがお母様にお返しをして差し上げようと思っていた矢先に亡くなられたのでしたら、お心に悔...

たった一つの行いでも感謝をもって
ウェキさん お悩み拝読しました。知らない人に声を掛けられるとびっくりしますね。トラウマになるほど、怒り口調だったのだろうとお察しします。
ただ、今回のお悩みを読む限りですが、道を尋ねられた...

リラックスできる環境を一日に五分でも
お悩み拝読しました。
お仕事と家族の責任を背負うことは大変ですよね。一人の時間をもちたいと思う気持ちは、当然だと思います。
誰もが自分自身が一番大切な存在です。自分自身を蔑ろにすると他人...

生かされているいのちに感謝をすること
ご質問拝読しました。近年では、お仏壇、および御本尊様を持つ家が少なくなりましたので、ご両親のご意見も少なくないように思います。
しかし、せっかくお持ちになる機会を頂けたのなら、御本尊様、そ...

法要は故人を偲ぶ機会です。
お父様のご逝去、心よりご冥福をお祈り致します。お悩みを拝読し、お母様のご意向と合わないこと、一番身近な存在故に大変なお気持ちをお察しします。
コロナ禍という理由で親戚の皆さん大勢でお見送り...

まずは自分の幸せから
お悩み拝読しました。転職し、新しい職場にも慣れずに、憂鬱な気持ちになってしまうとのこと、とても辛いですね。加えて上司が厳しいとのこと、ふぉんさんの会社へ行きづらいお心をお察しします。毎日頑張って...

お経は、今を生きる方へのもの。
お母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。心不全は急なことですので、ひまわりさんの心の整理にも時間もかかりお辛いこととお察しします。どうぞお疲れが出ませんようにお祈り申し上げます。
ご確...

空を見上げる日を。
お悩み拝読しました。もう生きたくない、死にたい、そう思ってしまうのですね。そのお気持ちをお伝えしてくださってありがとうございます。
家族から期待されていることを真剣に考えすぎ、また他人から...

まずは脚元を整えること
お悩み拝読しました。旦那さんが単身赴任で、広いご自宅でお過ごしであれば、心細くて色々と想像してしまうこととお察しします。
ニュースを見ても怖い事件ばかり取り上げられるので、そういった情報も...

頑張っている自分に優しく。
お悩み拝読しました。死にたい、そう思ってしまうのですね。そう思うことにも疲れる、そのお気持ちをお伝えしてくださってありがとうございます。
職場では他人を思いやり頑張りすぎているのだろうとお...

哀しみは宝物、大切に。
拝読しました。大切な方が亡くなった後の哀しみと寂しさが続き、お辛いですね。ただただ寂しい、その寂しさがとても伝わってきました。一年半と決して短くない時間を耐えられて、そして、その間にお母様も亡く...