2023/08/18浄土真宗における世襲について
浄土真宗の寺院の住職の子どもは、やはり跡取りとして育てなければいけないのでしょうか。
私は浄土真宗の寺院の長男であり、現在は一般企業に勤めておりますが、ゆくゆくは継ぐつもりでおりました。
しかし、「寺で生まれたから」という理由で小さい頃から跡取りとして育てていくことに疑問があり、子どもの人生を方向づけてしまう育て方はしたくないと考えております。
その旨を父である現住職に伝えたところ、「そのような考えであるならば絶対に継がせられない」とのことでした。
真宗に限らず、現在まで多くの寺院が残っていることは、安定した世代交代が可能である世襲がその一要因であろうとは思いますが、現住職がそこまで反対する理由を図りかねています。
私の代で廃寺するつもりは毛頭なく、今までの経験を活かして、地域に開かれたお寺にしたいと考えていました。考えが甘いかもしれませんが、万一子どもが継ぎたいと言わない限りは外部の人に継いでいただくつもりです。
とりとめのない文章で恐縮ですが、皆様の御意見を頂戴したいです。

有り難し 44

回答 3