自己紹介
はじめまして!
覆面僧侶・きみーです。
ハスノハであなたと出会えたことを嬉しく思います。
私はこれまで、様々な方々の人生に寄り添い、心の声に耳を傾けてきました。
・産業カウンセラー
・緩和ケア病棟・傾聴ボランティア
・刑務所、専門学校キャリアガイダンス講師
・就職相談室カウンセラー
・人材派遣会社・事業コーディネーターなど
特に、20代〜40代の方々からは、仕事や人間関係、自己成長など、様々な悩みをお聞きします。
ゲシュタルト療法や交流分析といった心理学の手法を学び、あなたの心の奥底にある感情や思考に寄り添いながら、一緒に問題解決を目指します。
あなただけの心の風景を描いていくような、
そんなカウンセリングを心がけています。
一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。一緒により良い未来を描いていきましょう!
オンライン個別相談
―ご案内―
※Zoomでのカウンセリングは覆面ではなく「素顔」で行いますので、どうぞご安心ください(^^)
カウンセリング日時はご予約に応じて柔軟に調整可能です。
特に 15:00〜21:00 は対応しやすい時間帯です。
信頼関係の構築 → 傾聴 → 技法の活用
あなたを最大限大切にし、
「傷つき」を「築き」へ、そして「気づき」へとつなげ、自律に向けたサポートを行います。私は【人生の羅針盤】として、人生の道標となり、迷いを解消するコンシェルジュのように、あなたの旅に伴走いたします。
hasunohaでは、対面ではなく Zoomのみ のやり取りになります。カウンセリングは本来、表情・仕草・服装などの変化など、微細なサインを丁寧に読み取って進めています。画面オフや声だけのやり取りも歓迎ですが、どうしても情報が限られるため、誤解やすれ違いが生じる可能性があることをご理解ください。その上で、私は誠心誠意、全身全霊であなたのお気持ちに寄り添いサポートいたしまします。
回答した質問

息子さんと話し合いを
りか様
大変お辛い状況の中、ご相談をありがとうございます。
拝読し、怒りと悲しみでいっぱいになりました。
心理学の実験でネズミに罰の電流を与える、無視をする、ヨシヨシと可愛がる、3つが...

無視をされても会釈だけでも
すみれ様、はじめまして。
それはとてもお辛いですね。お察しします。
私も似たような経験、何回もありますよ!
そのような中でも出来ることはいくつかあるような気がします。一番大切なことは毅...

気づきの力
camellia様、はじめまして。
camellia様はこれまで大変な辛さやご苦労があったのですね、お察しいたします。
感情とはとても複雑で難しいものです。
感情を深く掘り下げて行くと色ん...

なぜ無気力になってしまったのか?
おはなさん、はじめまして!
人材派遣会社のような職場でしょうか?
孤軍奮闘しながらも、よくがんばっておられますね!
育児、家事との両立、大変ですよね。お疲れ様です。
問題を詰め込み過...

「追記しました」大丈夫です、全く甘くないですよ
結婚してお子さんを授かったり、これから先も色んなことが起きるでしょうね!マリッジブルー、お辛いですね、お察しします。
柚子さんがお母さんとしてピカピカの一年生だとしたら、旦那さんも一年生で知ら...

遺伝(病)よりも環境こそが大切
はじめまして。
大変な中、よくがんばっておられますね!素晴らしいです。
実は私の娘と同じ病状かも知れません。これから検査なのですが…。
娘曰く、病状を抑える薬の副作用と格闘して凄く疲れると...

悲しみ、寂しさを昇華する
わーふさん、はじめまして。
そうですよね。しんどいことがあった時に真っ先に話したい、相談したい、愛情を感じたいですよね。
答えになっているか分かりませんが。ビアリストックスというバンドの...

今だけは焦らないことです
これは一つの提案に過ぎません。参考程度にしてくださいね。
まず、ぽぽ様の負担を最小限に減らすことです。ぽぽ様が元のように元気になれば、活動的になるのは分かりますからね。
お母様は入院中な...

前向きで素晴らしい
はじめまして!拝読しました。結婚を前提にお付き合いされていたのに彼とお別れしたばかり。
辛くて悲しくてショックでしたね。お察しいたします。
ご自身が頭で考えている以上に心身がダメージを受けて...

急がば廻れ、かな?
はじめまして、blueさん。
よろしくお願いいたします。
>どのようにして心を開くのか、私はどのような考えを持ち生きていけば良いのか教えていただければ幸いです、とのご質問ですね。
私が...

[追記、お答えしました]心理士さんの分析を受けてみては?
>私が先生と接する上で具体的にどういった事を心がければ良いのでしょうか。
はい。なぜ、男性心理士さんのカウンセリングを受けた方がよいと勧めたのか。
それは心理士さんに「学校の先生が好きな...

後悔しないために
はじめまして。
まいごさん。とても迷っておられますね。大切な大切な決断ですから、慎重になりたいですよね。
ボイスマルシェという女性専門サイトに、妊娠・中絶のお悩みに特別に力を入れている、...

映画「おおかみこどもの雨と雪」
大好きな愛する人が突然いなくなったらと想像したら。それだけで怖いですよね。私はゆめ様よりもかなり年上で色々な経験があっても、未だに怖いことはあります。そのような夢を見ることもあります。沢山の人と...

自己犠牲を止めることとキャリアデザイン
おはようございます、ハイジさん。今までよくがんばって来られましたね。大丈夫ですよ。今までのご苦労は決して無駄にはなりませんから安心してくださいね!
>今の仕事をあと1年続ければ、失業保険受...

無上甚深微妙法(追記しました)
はじめまして。跡取りをご辞退されたのですね。
一般的にというのは違う気がしますが、西村様がより良い選択ができるよう一緒に整理して行きましょう。
先ず私から観たら、西村様もご両親もお互いに「n...

もちろん、意味はあるよ☆
おはようございます。
大変なご苦労がありましたね。焦りは禁物なので、ゆっくり先ずは困っていることを整理して行きましょうね。
前回悪くなったりされていますか?主治医は相談し易いですか?...

胃の痛み、身体の不調は単純なことではありませんよ☆
妥協を別の言葉に言い換えますと、折合い、歩寄り、譲合い、交譲、折衷…とありました。
うらら様は「妥協」をネガティブなことだと思い込んでいらっしゃるみたいですね。そして「嫌い」なのですね。
...

私も同じですよ☆
はじめまして、MGさん。
人それぞれ、得意なこと、苦手なことはありますよね。
恐怖心は本人の性格や環境、アクシデントのアフターケアなどが関係し、複雑に絡み合っているのだろうと思います。
...

アドバイスなんて全くないですが。
はじめまして、さら様。私の信仰の話をさせてください、スペースをお借りします。私は二人姉妹の長女で跡継ぎとして育てられました。とても有り難いことでしたのに、その時はお寺がイヤでイヤで仕方がありませ...

無理はしないでくださいね
はじめまして、ハイジさん。
お仕事、お疲れ様でございます。お父様の介護まで本当に頭が下がります。ですが、このままではハイジさんが倒れてしまいますよ?健康診断やリラクゼーションサロンも定期的に行...



