自己紹介
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)
※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※
Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。
私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。
●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
(メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)
※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ
檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)
仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌
染川智勇さん紹介
楽しいひととき(趣味)
趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌
Web
オンライン個別相談
回答した質問

人と比べるのではなく昨日の自分と比べる
こぐまさん、こんにちは。
絵の上手い友達に嫉妬してしまうのですね。人間だれでもそうですよ。それは、あなたの上達したいという気持ちと表裏一体の気持ちです。だから当然思うことなのです。でもその...

お墓は先祖さまと繋がるアイテム
三斜晶系さん、こんにちは。
自分の死後の扱い方について、石に加工してもらいたいのですね。
今、いろいろと墓の扱い方が変わってきています。私は今のバカ高い墓の購入は問題だと思っていますが...

あなたも知っていると思いますよ(笑)。
かしわさん、こんにちは。
踊り念仏に興味があるのですね。
踊り念仏は、空也上人が布教した念仏で、念仏で救われた喜びを踊りにして行う儀式です。今でも時宗で行われていますよ。youtubeで...

輸血拒否は宗教上ですか?
ま。さん、こんにちは。
その人は、宗教上の理由ですか?普通は輸血を拒否する人はいません。輸血するような状態で、そんなことは言っておれないからです。
そのことであなたが悩む必要はありま...

まずは、自分を愛してください。
としかずさん、こんにちは。
人付き合いが嫌いなのですね。
そういう人は結構いると思いますよ。私も嫌いではないですが、独りでいたいタイプです。
でも人は多くの人と付き合わないと生きてい...

あなたが母であり父なのです。(再回答)
みずいろのぴよちゃん、こんにちは。
つらかったですね。本当にひどい男です。同性からも殴ってやりたいです(笑)。
でも生むという素晴らしい選択をしましたね。良かったです。堕胎は簡単にいうほ...

生きるためです。
ひろかずさん、こんにちは。
哲学的な問いですね。
でも、科学的・動物の進化論でいえば、生きるためです。
さまざまな感情をもつことは他の類人猿や動物もありますが、ホモサピエンスは相手に伝...

サウナで、生まれ変わる。
みつきさん、こんにちは。
前の相談も読みました。不倫にもともと幸せなんてありません。そこに誠実を持っていても幸せになるはずはないのです。今のように。
もう夫は恋愛対象として見られてい...

面会は子供の権利です。
はなさん、こんにちは。
結婚生活辛かったですね。同悲いたします。これからは子供と二人で幸せになりましょう。さて、離婚後の夫の子供の面会について、心配しているのですね。一つだけ注意が必要な...

猫ちゃんのお悔やみ申し上げます。
黒猫太郎さん、こんにちは。
たくさん悩んだ分、心の緊張が切れたのかも知れませんね。ペットロスにならないように。前回話した通り、20年間一緒に暮らせた幸せを思い出してください。それが一番の...

怒られるのを当然と思って。
かつこさん、こんにちは。
ミスをすれば当然怒られます。でもミスは誰でもするのです。したいと思ってする人はいません(笑)。怒られるのを当然と思って大切なことだけを受け止めて、ガミガミは聞き流...

自分の信仰する僧侶にご指導を。
武骨さん、こんにちは。
お仏壇の整理をしたいのですね。「仏所護念」「南無妙法蓮華経」と書かれている紙は、たぶん霊友会系新宗教教団(仏所護念会?)の礼拝対象(ご本尊)だと思います。昔、ご両...

本地垂迹信仰は、
ロータスさん、こんにちは。
本地垂迹思想に興味があるのですね。
この信仰は、密教を信仰する天台宗、真言宗、またそれの思想に影響された修験道信仰に見られる信仰観です。知識で学びたいと思...

付かず離れず、父親孝行してください。
ピーコロ丸さん、こんにちは。
父親の対応で悩んでいるのですね。でも父への思いは素晴らしいですね。その姿はあなたの子供が見て、素晴らしい親思いの子供になりますよ。
父も父である前に一人...

のめり込める趣味を持ちましょう!
ちぃさん、こんにちは。
恋愛していないと自分の居場所がわからなくなるのですね。少し彼氏依存です。恋愛の幸せはお互いが理解しあわないといけません。あなたの幸せは彼が作るのではないのです。あ...

別れましょう。
hyさん、こんにちは。
前の相談も読みました。つらい結婚生活ですね。
お寺の息子ということは関係ないです。夫は大人として、そして男として親から自立していません。寺を守りたいというのは信...

神様は嫉妬しません!
あおさん、こんにちは。
そんな風説、結構いろんなところでありますね。
そこは女の神様だからカップルでいくと別れさせるとか、たまに聞きます。
大丈夫です。安心してください。そんなこと...

気持ちが落ち着くには21日間。更に3カ月。
りーさん、こんにちは。
失恋したのですね。つらいですね。私も失恋のプロでした(笑)ので、失恋のつらさはよくわかります。簡単に忘れる、割り切れるなんて、すぐにできるわけがありません。心が落...

結婚式をしてもいいのですよ。
ねこまんまさん、こんにちは。
結婚式をしなかったことを後悔されているのですね。その時にしなかったらっていって、できないことはないのですよ。
親に見せてあげたいのであれば、今からで...

仏さまの下で安心していますよ。
ゆみさん、こんにちは。
妹さんの三回忌なのですね。辛いことだったと思います。
亡くなったらどうなるかは私たちの迷う者の関心事ですが、お釈迦様は「無記」といって、応えることはしません。確...