自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問

愛憎違順
ご相談拝読しました。
それほど入れ込むくらい好きになれる人と出会えたことは素敵ではないでしょうか。それがAさんの戦略だとはしてもそれにハマれたのもまたご縁です。
さて、「好き」って何...

そのくらい大きな存在だったのです
ご相談拝読しました。
それらの不思議な現象はお母様が起こしているのではなく、何らかの原因があって起きた現象をあなたがお母様を思う気持ちからそこに何かを見出したくなるということでしょう。
...

何に縛られているのか?
ご相談拝読しました。
幸せになっていけないことなどありません。堂々と幸せになってください。「堂々と」というのが大事です。自分を偽らず隠さず胸を張っていられる幸せです。
縛られていると...

聞く・受け止める・歩み出す
ご相談拝読しました。誠にお辛い事と思います。しかし現実を受け止める所からしか再出発はできません。
>距離を置いたらそのまま離れたままになるのも怖いです。
ここに彼女さんと現実の認識の...

「呪い」は誰が作っているのか
ご相談拝読しました。猫ちゃんとワンちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
結果から申し上げますとそれは猫があなたを呪っているのでなく、精神的余裕のないあなたが猫をそのように捉えてしま...

苦しみの原因はどこにあるか。
ご相談拝読しました。
何か周囲と相いれない感覚が有り苦しい思いをしてきたのですね。丁寧に合わせる術を身に付けて勤めてはきたが心が疲弊してしまったのですね。
読ませていただき思う所は、...

自分の納得以前に生きている私の事実を仏教に学ぼう
はじめまして、ご相談拝読しました。
生きる意味を見失っているのですね。見失うということは求めているが故なのですが、あなたなり思う限りの努力はしたけれどもコレだと引っかかるものがなく虚無感や...

そのままでいいのではないでしょうか
前回のご相談とあわせて拝読させていただきました。懸命に生きられたお子様の命の事実には誠に胸がつまるものがございます。
そして、こうしてお話をお聞かせいただき感じるものは、あなたも正に今懸命...

有無を超える
ご相談拝読しました。
子どもがいないことから先祖供養をしてもらえないため死後に不安があるのですね。子どもがいて先祖供養をしてもらえる人と何か違いがあるのか疑問なのですね。
50代とい...

この問題から逃げずに向き合ってみましょう
ご相談拝読しました。私も今もどちらかと言えばそうなのですが、人間関係を築くのは得意ではないのであなたの苦しい気持ちは想像できる気がします。
学生時代の友人関係って自分の世界の大部分を締める...

あなたの本当の願いは何でしょう
人生に意味や価値が見出せず死にたい気持ちがあるのですね。そして現在は惰性で生きているとお感じなのですね。
死にたいとか消えたいという在り方には種類があるようです。それは「私のこの(理想と違...

広大無辺際
ご相談拝読しました。
仏教が好きなのですね。「そして逢いたい人に逢える」ということから浄土に興味を持たれたのですね。
その興味関心はとても大切なものです。そこからでないと私たちは始め...

そのあふれる辛さの正体を探っていきましょう
ご相談拝読しました。
今生きていること、そしてこれから生きていくことに辛さを感じておられるのですね。その原因として思う所が沢山あり、悩みがとめどなく溢れて整理しきれない状態なのですね。そし...

今はどんな気持ちのままでも良いのです
ご相談拝読しました。ご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
そうでしたか…それはあなたの中で様々な感情が渦巻く事でしょう。もちろん悲しみや喪失感もあるのでしょうが、怒り、憤り、失望、...

恋愛って難しいですよね
ご相談拝読しました。
そうでしたか…お辛い事と存じます。あきらめられないのも仕方のないお気持ちでしょう。
でも、どうでしょう。恋愛…相手を好きになる気持ちって努力次第でどうにかなるも...

おかしくはないですけれども…
ご相談拝読しました。
あなたのお考えがおかしいことなどないと思いますよ。むしろそうしたお考えの方は一定数いらっしゃるのではないでしょうか。
結婚は色々と苦労も伴いますし、セクシャルの...

なくならないもの
前回のご相談とあわせて拝読しました。お母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
かけがえのない最愛のお母様だったのですね。悲しみは尽きねども、姿形を超えてあなたと共にあるお母様とこれから...

あなたを通して確かめる
ご相談拝読しました。お祖母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
そうでしたか…心残りのあるお別れとなってしまったのですね。あなた自身にとっても、そして娘さんとの関係についても申し訳ない...

あなたが本当に満足する選択を
ご相談拝読しました。
人と深く関わることに抵抗があり、避けてしまうのですね。しかし誰かを好きになる気持ちはあるのでもどかしさもあるのですね。けれどやはり関わることは恐いのですね。
せ...

お相手も嘆いていたのではないでしょうか
ご相談拝読しました。
最も信頼できると感じた女性との辛い別れを経験されたのですね。
それ以降、「自分を受け止め受け容れてくれる存在がこの世のどこにもいない」という事実に苦しんでいるの...