hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

無理はしないでくださいね

ご相談拝読しました。お布施の問題は現実問題としてどうしても出てくるものですね。お寺さんの側と檀家さんの側でとらえ方に差がある面もあるかもしれませんが、それも個人差があるので何とも言い難いとことも...

質問:お布施の額について

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

どうしてだと思いますか?

ご相談拝読しました。

自殺はなぜいけないのか?とのことですが、良いとか悪いとか判定できる問題ではないと私は思います。

でもそのように問うあなた自身が、理由はわからないにせよ何かいけな...

質問:なぜ自殺はいけないのでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 37

自分の問題として

ご相談拝読しました。

嫌いな人がいるのですね。そしてつい気になってしまい自分からイライラしにいっているような行動をしてしまうのですね。

解決方法ですが

①物理的に離れる
②相...

質問:嫌いな人間がいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

頼れるものは頼って

ご相談拝読しました。

アルバイト募集に申し込み、採用はされるものの、一度も出勤できないという状態が今年になって続いているのですね。

昨年まではどうだったのでしょう?仕事やアルバイトを...

質問:バイトにすら行けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

いましたねえ...許せない人

ご相談拝読しました。随分と失礼な扱いをされたのですね。許せない気持ちになるのも自然なことだと思います。

私も許せない人はいました。はい、過去形です。
相手は仕事関係で関わらなければいけな...

質問:許せない人っていますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 77

むむむ…

ご相談拝読しました。

まだハッキリと結果が出たわけではないけれどかなり怪しいといったところでしょうか。ご家族を大切に過ごしているあなたとしてはやり切れないお気持ちであるとお察しします。
...

質問:旦那のウソ

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

無理せず自然に共にいては?

はじめまして。ご相談拝読しました。

愛猫ちゃんとの最後の時間になるであろう日々を過ごされていらっしゃるとのこと。言葉で言い尽くせないようなお気持ちであるとお察しします。

以下、微力な...

質問:平常心を保ち、今この瞬間に向き合う方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

「正しさ」は一つなのか

ご相談拝読しました。他者と関わるに当たり現実問題として避けられないものなので切実なお悩みであるとお聞かせいただきました。

他者との関係は「(話せば)わかりあえる」はずという前提があると苦し...

質問:自分が正しいかどうか判断ができません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

自然反応への不自然な解釈に振り回されないで

以前のご相談とあわせて拝読しました。彼氏さんとの関係を大事に思うが故のお悩みであると聞かせていただきました。

ご自身のお気持ちが分からないとのことでから一緒に考えてみましょう。

あな...

質問:自分の気持ちが分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

お気持ちはすごくわかりますが…

ご相談拝読しました。

男性の恋愛は「名前を付けて保存」型。女性の恋愛は「上書き保存」型なんて巷で言われたりしますね。個人差はあるでしょうがそういう傾向はあるようにも感じます。他でもないあな...

質問:当時仲の良かった女性を思い出す

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

仏教とは何か

ご相談拝読しました。

ご利益が同じか違うかという話の前に、仏様とは何かということを抑え直す必要があるかもしれません。

仏様とは真理に目覚めた人です。歴史上に実在した人間としての仏様は...

質問:総本山と分院ではご利益に差はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

課題・問題はどこにあるのか

ご相談拝読しました。名付けについてのお悩みはここhasunohaに寄せられるお悩みの中でもかなり多い部類だと思います。名前って大事です。だからこんなに悩むのですよね。あなたは一人じゃありませんよ...

質問:子供の名前を後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

亡き人が「見守る」ということの意味

ご相談拝読しました。

お彼岸の中日となりました。亡き方への思いを通して仏の教えに触れるのにとても良い時節です。是非今後ともhasunohaとのご縁など、様々な形で学んでいただけると嬉しく思...

質問:りんが鳴る

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

私の願いと大きな願い(神仏の願い)

ご相談拝読しました。そのようなご病気があるのですね。病気の症状に加え、理解されないことによっても二重の苦しみを受けておられることと思います。お見舞い申し上げます。

さて、神仏や亡き祖父母に...

質問:亡くなった人や神様に助けを求める事

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

成長しなければいけないわけではないでしょう

ご相談拝読しました。

人は別に魂を磨いたり成長したりするために生まれたわけではないでしょう。

いや、もっと言うと「〇〇のため」という目的があらかじめ与えられて生まれるわけではありませ...

質問:魂を磨いた先に何があるのでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

プライドの煩悩に苦しむ私の回答ですが…

ご相談拝読しました。

>1について
おっしゃることはよく分かる気がします。そのような人は私自身も多く目にしてきましたし、他でもない私自身にもそのような部分はきっと他者から見ればあるのだと...

質問:プライドの煩悩と能力を反比例させるには。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

重荷をシェアできますように

ご相談拝読しました。お一人で抱えてこられてお辛かったですね。

どうぞ思いの丈を語って少しでも荷を下ろしていってください。そしておっしゃる通り過去は変えれませんから、荷は一時的に下ろしてもま...

質問:過去の過ち、普通に生きて良いか分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 47

生死を超えた大きないのち

ご相談拝読しました。大好きで大好きでたまらないお祖父様のご命終に悲しみは尽きないこととお察しします。謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、夢には記憶や情報の整理や定着という役割があると言われ...

質問:死んだ祖父が夢に出てくる

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

まずは生活の立て直しを

はじめまして。ご相談拝読しました。お辛いですね。

しかし残念ながら最初に申し上げますが、こうすれば関係が修復できるという魔法のようなものはありません。もしも別れることになったとしても後悔の...

質問:彼氏と関係を修復したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

相手側の言動はめちゃくちゃですね

ご相談拝読しました。

相手がなぜそこまでめちゃくちゃな論理で言いがかりをつけ怒るのか…この問題の背景に何かがあるのかはわかりません。ずっとご家族のことではご苦労されてきたのですね。お辛かっ...

質問:謝罪を強要する

回答数回答 1
有り難し有り難し 13