hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

ようこそ、ようこそ

ご相談拝読しました。お辛いですね。真面目にひた向きに生きてきたあなただからこそ今お抱えの壁のようなものにぶつかったのだと思います。hasunohaでの問答を通しながら一緒にゆっくりと考えていきま...

質問:生まれてこなかったことにしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

決断・行動

ご相談拝読しました。何だか切ないですね。

しかし厳しい事を言えば結局自分の気持ちから逃げるか逃げないかということなのだと思います。

逃げる・逃げないというのは思いを伝えるのが逃げない...

質問:私の考えにご助言をお願いします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

一人居て賑やか 大勢居て静か

はじめまして、ご相談拝読しました。

寂しいという感情がわからないことについて同僚の方に心無い冗談を言われ、ご自身のことが少し不安になってしまわれたのですね。

私にはあなたはけして薄情...

質問:寂しい感情がわからない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

わがままだとは思いませんが、待ってるだけではわがままになる

ご相談拝読しました。

毎日が何も楽しくないとのこと。それは夫のことが嫌いだからだけでしょうか。どんな日々でも何か楽しい事が降って来ないかなと待っているだけでは楽しくないのかもしれません。楽...

質問:夫が嫌いで毎日何も楽しくない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

無常

ご相談拝読しました。ご自身の感覚に疑問が有り、他の人の感覚が実際どのようなものか確かめたいのかなと読ませていただきました。

>私の場合、死にたいとか死にたくないと思っても、生きたいと思った...

質問:生きたいと思って生きていますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

その後悔こそが大切なのではないでしょうか

ご相談拝読しました。過去の行いに懴悔しているのですね。

しかしながら前回のご相談と全くの同文での投稿です。前回の回答へのお返事もいただいておりません。お返事は義務ではありませんがこうして全...

質問:過去の懺悔

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

無有愛

ご相談拝読しました。

死にたいと思うことは悪いことではありませんよ。人が何をどう思うか内心の自由、思想・良心の自由は保障されています。

それにそもそもどう思うかということは自分で決め...

質問:死にたいと思うことは悪いことですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

縁起

ご相談拝読しました。事故により生死をさ迷い、大怪我を負い、生活も一変してしまわれたとのことお見舞い申し上げます。
あなたの苦しみはお察しするに余りあるものであり、本回答でお気持ちに添えないこと...

質問:突如大切なものを奪われるのは何故ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

共に学びましょう

ご相談拝読しました。

ご家族のご病気やいじめの経験などから仏教に救いを求めてきたのですね。これからも仏教があなたの支えとなることを願います。

さて、仏門に入るとはおそらく僧侶となる様...

質問:はじめまして

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

なかなか難しいですが

ご相談拝読しました。

ご自身の傾向をよく把握しておられるようですから、まずはなるべくそれに沿ったルール作りと、パートナーとの共有が大切ではないでしょうか。

やらなければならないことは...

質問:物事をやりたくない時に動くと腹が立ちます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

どうにかできるものとできないもの

ご相談拝読しました。考えすぎて溜め込んでしまう傾向があり、孤独感や不安感が強まることがあるのですね。そうした時にどうしたらいいかわからなくなってしまうのですね。

でもそれはどうにかできるも...

質問:とても不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

そのまま聞き続けましょう

ご相談拝読しました。一年程前には称名念仏についてご質問いただいていましたね。それより以前からずっと浄土真宗の聴聞を続けておられるのですね。

しかしながら疑いが晴れないとのこと。疑いの内容は...

質問:浄土真宗の信心について

回答数回答 6
有り難し有り難し 23

今、もう一度会う-仏様として出会い直す-

ご相談拝読しました。愛猫ちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

長年連れ添った存在ですからさぞお辛く悲しいことと思います。さらには突然のことだったようですので戸惑いもあったことでしょ...

質問:お盆に亡くなった愛猫の意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

三不信の凡夫の自力は役に立たず

ご相談拝読しました。

自力の念が耐えないとおっしゃることから問題は自覚されていることとお察しします。

すなわち絶えず念仏はしていても「仏を念じている(=拠り所とする)」のではなく「仏...

質問:行住坐臥の念仏

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

大事な感覚なのでは?

ご相談拝読しました。これまでのご相談も粗々と読ませていただきました。もうhasunoha歴も長いのですね。

ご自身を客観的に知りたいとのことですが、過去の問答を今一度読み返して見ることで今...

質問:私は何がしたいんだ

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

結局やることをやるっきゃない

ご相談拝読しました。甘えた質問なんかではないですよ。切ないお気持ちをお聞かせいただきました。

さて、しかしながら率直な意見を言わせていただくとこの恋愛成就は難しそうかなと感じました。(あく...

質問:好きな人に会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

手に入れてみてもいいのかもしれません

どうして欲しくなるのでしょうね。私も物欲は多い方なのでお気持ちはわかります。

手に入れると意外と満足するわけでもなく、またいつしか違うものが欲しくなるもの…。
つまり「〇〇が欲しい」とい...

質問:ブランドバッグが欲しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

力を抜けるといいのですが

ご相談拝読しました。お辛いですね。苦しいですね。

「孤独」ではなく「孤独感」。ここにヒントがある様な気がします。

職場の仲間もいる。彼氏もいる。友達もいる。家族もいる。だから「孤独」...

質問:自分以外のみんなが幸せそうに見える

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

渇愛

そうでしたか…どんな事情にしろ別れは辛いものであると思います。思い出に浸ってしまうこともあることでしょう。

しかし、いけないことはいけません。けして出会ってしまった縁、結ばれてしまった縁を...

質問:ダブル不倫の終わりについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 129

香油塗身戒

ご相談拝読しました。

一応仏教には香油塗身戒(こうゆずしんかい)といって装身具や香水で身を飾らないという戒律があります。厳密に受戒・持戒する人はこれを守るのかもしれません。
しかし実際に...

質問:仏教的にピアスはOKでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21