hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

複雑さを抱えていこう

再びのご縁をいただきました。お気持ちをお聞かせいただきありがとうございます。

もうすぐ出産予定なのですね。楽しみも不安もあることでしょう。過去のことがあるのですから不安が大きくなるのも当然...

質問:吐き出させてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

悪いことがあるのか、悪いと思う自分の都合があるのか

こんにちは。ご相談拝読しました。

厄年については過去にもたくさん質問が寄せられているので検索して調べてみてくださいね。
さて、厄年とは科学的根拠はなく、由来もよくわかってはいないけれども...

質問:厄年について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

あなた自身はどう思う?

ご相談拝読しました。

不安や恐怖を抱きやすいというあなたがそのような話を聞いてしまうとお辛いことでしょう。
さて、仏教においては運命論というのは否定されています。運命論といっても色々あり...

質問:未来はすでに決まっている?生きて死ぬとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

南無阿弥陀仏

ご相談拝読しました。

お兄様のご命終に謹んで哀悼の誠を捧げます。南無阿弥陀仏

お兄様の苦しみ、ご家族の苦しみはいかばかりであったかとお察しするに余りあり、どうお声がけして良いかと胸が...

質問:兄の自死と供養

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

仏法は無我にて候う

ご相談拝読しました。

「自我」の問題についてはおっしゃる通りだと思います。釈尊は怠ることなく修行することを勧めておられますので、修行を為す主体がなければ仏道自体が成立しませんものね。

...

質問:自我の否定の程度

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

縁起

ご相談拝読しました。

気持ちの不安定さが行動にも表れてしまった時期があったのですね。今の彼とこれからも共にいたいと願い、その上で自分がどうあるべきかをお悩みなのですね。

さて、仏教的...

質問:罪を背負いながら、強く生きるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

焦らずにじっくりと見つめ直しては?

ご相談拝読しました。

短い文面でお抱えの問題の全貌はわかりかねますが

>自分なりに反省をしていても相手に伝わらず

という箇所にあなたの課題が現れていると思います。インターネット...

質問:インスタグラマー復帰について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

私には霊感がないのでわかりませんが…

ご相談拝読しました。

不思議な感じがしますね。お祖母さんにあえているようでどこか安心な様な、しかしなんだかこれで大丈夫で不安なような…といった感じでしょうか。

二つの可能性があると思...

質問:四十九日法要を終えて

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

選んだ道を幸せに

ご相談拝読しました。

もう十分すぎるほど頑張って来られたのではないですか?自分を認めてあげてくださいね。

とはいっても先を考えると不安もあり決断が難しいのでしょう。

>そんな両...

質問:子連れ離婚は悪?どこまで我慢すべき?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

しない方法よりも、してしまうことを認めてそこからどうするか

ご相談拝読しました。お辛いですね。

人間ですから嫉妬心が出てしまうことは仕方ないと思います。なのでなくすというよりはどう上手く付き合っていくかといったところでしょうか。

一つお尋ねし...

質問:嫉妬しない方法ありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

分かったら大変だと思います

人の心が分かるようになったら大変ですよ

あなたの心の中を他人に全部知られたらどうなりますか?恐ろしいでしょう?

かといっておっしゃることは分かる気がします。誰だって他者との関係を上手...

質問:女性の心がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

ご相談拝読しました。

もしもあなたがその霊のようなものとお話しできるのなら、どうしたらよいか本人に聞くのが一番なのかもしれません。

あるいはあなたにそういうお話を聞かせて育ててくださ...

質問:死後の天界で家族に会う方法が知りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

わからなくなったという大きな一歩

ご相談拝読しました。

コロナ禍を縁として、生きることについての深い問いを持たれたのですね。とても大切な問いであると思います。

人生の目的についてですが、「私はこのために生きていたんだ...

質問:人生の目的

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

仏教は運命論ではなく縁起論

ご相談拝読しました。

すごい偶然ですね!それは何だか感動してしまいますし深いご縁を感じてしまいますよね。

ですが言ってしまえば「偶然」「たまたま」です。夢がなくてすいません。

...

質問:好きな芸能人と生年月日が同じ

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

これが私だ!!!

こんにちは。ご相談拝読しました。よろしくお願いします。

>病気になりやすいのは受け入れるべきなのか

とのこと。お答えとしては「受け入れる」というニュアンスによるといったところでしょう...

質問:病気になりやすいのは受け入れるべきなのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

「怖い」というのは大事な感覚

ご相談拝読しました。

あなたが自分を責める必要など全くありません。話すのに勇気がいる内容であったとお察ししますが、話してはダメな内容などということもありません。むしろお話しくださりありがと...

質問:私の「怖いもの」

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

変えるべきは世界なのかどうか

ご相談拝読しました。お気持ちは分かります。

お考えの事は

中野信子『ヒトは「いじめ」をやめられない』 (小学館新書)

などの本が参考になるかもしれません。興味深い内容でしたよ。...

質問:世の中

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

浅深

ご相談拝読しました。お気持ちは痛いほど伝わります。この世の理不尽への強い投げであると受け取りました。

さて、仏教において

・自業自得(自らの業の報いは自らが受ける)
・因果応報(生...

質問:女子高生コンクリート殺人事件犯人への罰

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

【追記あり】形だけの懴悔で終わらず

ご相談拝読しました。ずっと過去の過ちへの後悔に苦しんでいますね。お辛いですね。
でも今あなたははたして何に苦しんでいるのでしょうか。

懴悔とは言いますが、要は自分が楽になりたいとか、人か...

質問:懺悔の仕方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

あなたの役割に変わりはきいても、あなたの代わりはいない

ご相談拝読しました。

生きることに疑問を抱えたままでこれまで頑張って来られたのですね。そのお気持ちを素直に語ることのできる場がないのですね。

どうかここhasunohaでは安心して語...

質問:なんだか生きてられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 8