hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し65787
回答数 回答 6708

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

サポートを受けながら

発達障害による感覚の過敏、なかなか他の人にはわかってもらいにくいでしょうね。

自分の健康は、最後は自分で守るしかありません。
なので、無理をしないように気をつけてください。
そして、公...

質問:発達障害を抱えながら幸せに生きるには?

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

今の瞬間に不幸はない

過去や未来に心が旅すると、不幸という錯覚が生まれます。
不幸は錯覚です。
今・ここの瞬間には、不幸はありません。

心が不幸な旅に出ていないか、常によく気をつけるようにしましょう。

質問:子供を諦め、家も絶えてしまう…前を向いて生きるには?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

自業自得は来世まで繰り越す

私は、自業自得という考え方が好きです。
どんな不幸も過去や現在ね自分の煩悩が原因。
そう思えたら、他人を憎む必要がなくなりますからね。
輪廻転生を考えてください。
罪の報いは来世で待って...

質問:自業自得?神も仏もない?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

泥に染まらぬ蓮の華になりましょう。

世の中は、人々は、煩悩の泥に汚れているのです。
あなたは、泥池の中から清らかな華を咲かせる蓮華のような存在を目指しましょう。
闇夜で道を照らす月ねような存在を目指しましょう。

月は太陽...

質問:愚痴のようなもの

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自殺者の9割は「うつ」?

自殺者の9割は「うつ」だと言う専門家もいます。
だとすれば、自殺とは言っても、実質は病死ですよね。
最近は、病院で亡くなる人が多いですが、昔は、自宅で亡くなる人が多かったでしょう。

だ...

質問:噂

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

「今日仕事は?」は挨拶でしょう。

「今日仕事は?」は、ただの挨拶ではないでしょうか?
人を嫌うよりも、好きになりましょう。
その方が人生は、世界は、楽しくなりますよ。

質問:「仕事ですか?」の坊さんに臨界。

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

相手をかわいい存在だと思う

その親戚は、べつに、あなに故意に嫌がらせをしているわけではないのでしょう?

自慢話も入るにせよ、一応、その人なりにあなたをかわいがってくれている。
ただ、やり方が下手くそなだけ。
戦力...

質問:苦手な親戚と接する時の心がまえ

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

どちらでも良いから迷う

迷っているときは、どちらでも良いときだと思います。
大切なのは、どちらを選ぶかよりも、どちらを選んでも後悔しない明るさです。
後悔は怒りの煩悩。
どんな未来も、後悔しないで楽しんで生きるこ...

質問:結婚破棄後の留学。

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

末法思想のこと?

日本では、平安時代に「末法」の世(時代)に入ったと言われました。
お釈迦様が亡くなった後、最初は「正法」の時代と言って、正しい教え・正しい修行・正しい悟りがある時代だった。
それが、時がたつ...

質問:日本人は大体の人が地獄に落ちるというのはおかしくないですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 13

役所の保健師さんに相談を

娘さんに対しては、愛情を注ぐ「演技」でもいいので、愛情を注いであげましょう。
たとえば、あなたが娘さんに悪口を言えば、それは娘さんからあなたへの悪口として、いつか返ってきます。
子供は、周囲...

質問:娘

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

怒りのない慈悲の時間を。悪口は減らす。

暖かい家庭とはどんな家庭なのか?
暖かいとは?逆に冷たいとは?

他人に対して冷たいと感じる場合、その相手が自分のために手間ひま、つまりは時間を費やしてくれないことが多いと思います。
だ...

質問:結婚、家庭のネガティヴなイメージ。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

猫以外にも動物はたくさんいる

猫を殺すのも、蚊やゴキブリ殺すのも、殺生です。
どちらも罪です。
その罪業は、一生どころか、はるか未来の来世まで影響があります。
その猫を救えなかった分、これから、他の命を救うよう心がけて...

質問:子猫の殺処分

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

名(こころ)と色(からだ)

仏教では、あらゆる存在を名(みょう:ナーマ)と色(しき:ルーパ)の二つに分けて考えることができます。
色(ルーパ)とは、物質的な現象や、肉体のことです。
名(ナーマ)とは、こころの現象、精神...

質問:オーラのようなものって、あるのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

悩み苦しみの原因は煩悩である

悩み苦しみの原因は煩悩だ、ということです。

質問:普段意識している教えや、好きな教えを聞かせてください。

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

お釈迦様は不殺生を推奨

お釈迦様は、出家在家を問わず、仏教徒には不殺生を推奨されています。
まことにシンプルながら真理をついている教えです。

自分と他人の悩み苦しみを減らすためには、世の中の殺生の発生件数を減ら...

質問:富岡八幡宮での事件について

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

自分の煩悩、他人の煩悩、リラックス

大変な毎日だとお察しいたします。
そんな中では気持ちの余裕がなくなりがちでしょう。

まずは、自分の煩悩(欲・怒り・怠け・プライドなど)に気をつけましょう。
煩悩は悩み苦しみストレスの原...

質問:この先はどう生きていくかをご伝授してほしいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

罰せられるのではなく、自分の煩悩で苦しむ

地獄というのは、場所や世界の名前というよりも、生き物の種類の名前だと思ってください。

苦痛が多い種類の生き物、苦痛が多い生き方、それが地獄。
神様や仏様が罰を与えるのではなく、自分の煩悩...

質問:地獄は必要ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

諸行無常。生老病死のない動物はいない。

生きものには必ず、生老病死の苦しみがあります。
それは、突然にやってくる場合もあります。
ですから、仕方ない部分が大きいでしょう。
あまり悩まないでください。
ペットを飼う時点で、覚悟し...

質問:まだ5歳の犬を殺してしまいました

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

仮に結婚できなくても、父親

仮に、彼女があなたと結婚したがらなかった場合でも、子供が産まれたなら、その子の父親はあなたです。
結婚できなくても、子供のために養育費を送り続けてください。
日本では、ひとり親家庭の子どもの...

質問:彼女が妊娠4週目。私は無職。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

彼氏といて、あなたは楽しいですか?

頑張ってきた、部屋で落ち込む、
なんだか、楽しくなさそうです。

あなた自身が楽しく明るく生きられるような生き方で、彼氏と付き合えていますか?

結婚するなら、ぜひ、彼氏の前でもオナラ...

質問:選ばれる女性 選ばれない女性

回答数回答 1
有り難し有り難し 16