自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

はからいゼロ、見返りゼロ、何も期待しないこと
Mimiさま
それは、極端な話ですね。暑中見舞いは年賀状にくらべると生活に密着していないので、準備していない方も多いのではないでしょうか。「返事がないこと」=「嫌われている」は考えすぎ、飛...

事実を信じましょう
しずさん
メールが見えて不安になったとのこと。
そのメールは旦那様が送ったわけではないのですよね。あなたもお気付きの通りイコール浮気とはなりませんよね。
どうしても不安なら、旦那様...

自分を大事に
そのお坊さんではないので私なら、という視点でお答えします。
まず、自分を大切にということは、ワガママを言うことではありません。なんでも自分自分で自分の思いが一番正しい。貫きなさい。というこ...

本当に大切にしなければならないこと
ゆりおさん
執着というより我欲のために生きているだけでしょう。あなたがそうしているように、バイト先の男の子もあなたと遊び半分で都合良く付き合っているだけでしょう。
お互い様のように感じま...

どんな人も救われる教え
旦那様の問題でしょう。
ご先祖様やその他の祟りの責任にしたいのは分かりますが、100パーセント旦那様の責任です。
あなたは、今後そんな旦那さんの趣味も含め受け止めることができるかどうかです。...

やりたい仕事を考える
行きたい学校は、将来やりたい仕事から決めた方がいいです。
どこに行くかより、何をするかです。受験だけが道ではありませんよ。
よくよく考え、どんな仕事に就きたいか見つめてください。その可能...

よく菩提寺の御坊様に相談を
あなたの良いようにしたら良いと思いますよ。これからお墓を守るのはあなたです。菩提寺の御坊様と相談されつつ決めるのが一番良いですが、最終決断はあなたです。
同じお墓に入れることができるかは分...

瞑想ではなく坐禅です
曹洞宗の坐禅は瞑想とは違います。目は瞑らずあけています。思いを巡らす瞑想と違い、思いを追わずつかまない、流れに身を任せて受け流したままでいるのが坐禅です。
何かに集中するようなこともないで...

間違えないでしょう
あなたの決断で良いと思いますよ。
あなたのことを大切に思えない旦那さんとは距離をおきましょう。お子さんにとって夫婦の仲が悪いところを見ることが何より辛いことでしょう。
お子さんに負担をか...

意識のもんだいでしょう。
刺激的な情報に影響を受けただけでしょう。
私もそういう番組や映画などを何度も見たことがありますが、一度もそんな経験はありません。
脳はそうした幻想を見せる力があるのだと思います。現実とは...

まずは気づいてもらう
それは困りましたね。
文字を読む時間があるなら、手紙を書くか、メールで相談したいと伝えたらどうでしょう。
時間を作ってもらいあとは、面と向かって話す。
話を聞きてくれるかどうかは、相手...

友達のあり方は人それぞれ
きよみずしみずさま
友達とはこうあるもの。メールはこう返すもの。みたいなものをご自分の中で作り上げてはないでしょうか。
私も友人とメールやLINEをすることがありますが、返事は2,3...

心の声は全部ウソ
あなたの心の声は、あなたが作り上げた妄想に過ぎません。
仮に肉声で「バカ!死ね!」なんて声が聞こえたとしても、「ばか、しね」でしかなく。そこに深い意味も何もありません。つまり心の声が事実を歪め...

一人暮らししちゃいましょ。
ゆかりさま
どうしてもその声が気になるなら環境を変えましょう。まず、家庭内のことが気になるなら、家をでちゃいましょう。声も聞こえなくなれば家が安心できる場所になります。
仕事場で若さ...

彼に伝えてみたら
その不安を彼にそのまま伝えてみてはいかがですか。
将来のこと。彼の体調のこと。会えないこと。・・・
何より彼のことを心配しているということを伝えつつ自分の気持も入れてうまく話せるといいですよ...

伝えちゃえばいいじゃん
伝えるだけ伝えてみてはどうですか。
言わなきゃ気持ちは伝わりません。
言わない後悔より言って後悔のほうが気持ち的に楽ではないでしょうか。
次にも気持ちよく進めますし。
言ってらっしゃい!

期待はせずに
あなたのその人を許せる広い心。とても素晴らしいと思います。お子さんにもその気持が伝わるといいですね。
今回の相談の件、期待せずに会わせたらどうでしょうか。
もともとそういう義姉さんであること...

浮気かどうかは確定ではないですよね
hasunokoさま
旅行先のチケットが二枚とのことですが、そこは聞いてみなかったのですか?誰と行くのかは聞かなかったのですか?
浮気かどうかは正直わかりませんが、旦那様によく話...

本人にしかわかりません
Yukiさま
お坊さんにもいろいろな方がいます。
ただ、お盆が忙しいのは、どのお坊さんも同じだと思いますので、メールの返事が来ないのは仕方ないかとも思います。
あなたに対する思いが...

無理しないで
アニさん
それは、安静にしていなければなりませんね。
無理して寝ようとしなくても、昼間寝ていたら眠れないのは当たり前ですよね。
とにかく、ご自分を追い込むことはせず、安静に過ごしてく...