hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

心配かけるのと、迷惑かけるのは、違うんだよ。

別に、実家にいるときの あなたは、嘘のあなたではないよ。
別人なの? 違うでしょ。
親に心配かけたくない、親への優しさで溢れている。素敵な娘じゃない◎

誰だってそうだと思うよ。
親に...

質問:実家の両親との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

彼との幸せを考えたらいい。 あなたは、幸せになるんだよ。

なんでも打ち明けるのが、良いとは限らない。
秘密にしているのではなく、言わなくていいこと。なのでしょう〜。

それでも苦しかったら、私が聞いてあげる。
その部分は、一緒に抱えていこう。
...

質問:婚約者がいるのに墓場まで持っていく秘密を抱えています

回答数回答 3
有り難し有り難し 117

嘆くのは嫌でも、阿弥陀さまに甘えたらいいんだよ。

いろんなことが、我が身に起こると、今を生きる ということを考えたり、死後の世界に想いを馳せたりしますよねぇ。
人生、なかなか描いているようにいかなくて、思い通りにならないことばかり。
何かが...

質問:浄土真宗の死後とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 129

あなたの想い(信仰心)を大事に生きる、そこをお忘れなく。

出家、僧侶に、ならなくても、信仰心には変わりありませんから。
あなたの人生を、神仏の救いに支えられながら、生きていかれたらと思いますよ。

僧侶は、勉学、伝道布教の務めもあります。
ただ...

質問:出家を考えております。

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

仕事とは別、と線が引けたらいいですねぇ。

そうですねぇ。。。言葉は、ときには攻撃、暴力にもなりますね。
相手のことを考えずに、汚い不快な言葉を吐く人っていますから。聞かされるほうは、たまったもんじゃありませんよね。

攻撃的な人は...

質問:苦手な人が離れたけど困る

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

ストレスや環境変化によるもの。長引くなら受診を。

ん〜食欲不振だと思います。
一時的なことなら、誰でも起こります。
例えば、悲しいこと、ショックなこと、大変なことがあれば、食欲は無くなります。
私も、先日 苦手な飛行機に乗り。3日間、何も...

質問:ご飯が食べられなくなってしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 46

こんなときこそ、一つ一つ 目の前のことを丁寧に。

みんな、いろんな想いを抱えて、生きていますね〜。笑顔の人でも。優しくしてくれる人でも。何かを抱えていますもの。
いろんなことを経験してくるから、人にも優しくなれるんですよ◎

借金もあるし...

質問:情けない

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

いろんな夫婦の形があっていいんだよ、きっと。

そっか。。。子育ては、孤独だし、子どもは可愛いだけでは育てられない。ストレスも溜まるよね。夫からのフォローも、妻にとったら必要な心バランス。
なのに、仕事 仕事で、無関心だったり、責められては...

質問:夫婦とはなんでしょうか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 41

あなたの家のルール、子育てのやり方で接すればいいのですよ。

小さい わが子を抱えて、いとこを見なければならないのは、正直 疲れるかと思います。(私もそうだったからねぇ(^^;)

まぁ、幼児さんのことだから、好きに遊ばせてあげたらいいと思いますが、主...

質問:甥っ子との関わり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

心のバランスを、保てる場所を作りましょう。

ん〜 人間関係 上司からの文句は、辛いですよねぇ。頑張りたくても、凹んでしまいますしねぇ。
今までも、そのために、努力なさってきて、それすらストレスになっておられると思います。
良好な関係...

質問:辛い日々

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

自分の人生をちゃんと生きる。してあげられる親孝行だよ。

そぅ。。。あなたは、優しい子なんだねぇ。
お母さん、あなたの言葉、気持ち、嬉しかっただろうと思いますよ。それと同時に、安心なさったのではないかしら。いい子に育ったって。

お母さんが、一人...

質問:家族と自分の将来について

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

使う言葉は、ときには魔法になる◎ 大切なのは、捉え方だよ。

一人は、寂しいね。悲しくなっちゃうね。

ねぇ。どうしたら、受け入れてもらえる、って思う?
仲良く会話したら? 認めてもらえたら?遊びに誘ってもらえたら?

じゃ、人は、どんな人に寄っ...

質問:誰も自分を受け入れてくれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

あなたの迷う気持ちは、助けて、私を愛して の叫び。

そぅ。。。今でも 記憶が あなたを苦しめているのね。。。

身体に、心に、大きく 深い傷を残す。
虐待、こんな酷く苦しいことはないわね。
もう、そんな苦しみから、解放してあげたいよ。...

質問:愛憎と生と死

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

お寺へおいで。ゆっくり話そう。

お寺へおいで。ゆっくり話そう。

母親の存在は、特別だものねぇ。
大きな支えを失うのは、本当に辛いわね。
亡き人を偲び、生きて頑張っている姿を、安心してもらいたい、そんな想いなのね。
...

質問:親の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 52

この件、より良いタイミングで、不当だ!と言えるように。

ん〜なるほど。難しい選択ですよねぇ。

周りの気にして下さる方々の存在は、有難いですね。気付かせてもらえたのだから。
こうして、現状を知った上で、さぁ、どうしたものか、ですよね。

仕...

質問:良いように使われてしまっている?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

家族のためにも、間違った判断はされないと思いますよ。

そうですか。。。それは辛いですねぇ。。。

夫の仕事のミスがどれほどのものか、私には分かりませんから、それほどの事で、とは言えませんが。
人間、失敗もあります。良かれと思っての行動だったわ...

質問:夫婦関係修復できるか

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

そう思える日があれば、あなたは、大切に生きたのですよ。

そうですね。。。振り返ると、反省ばかり。
未来に、前に、一歩が踏み出せずにいる、私もですよ。

今を大切に。
分かってる。大切に。大切にしたい。

自分に評価しなくていいんですよ...

質問:今を生きる

回答数回答 2
有り難し有り難し 55

お坊さんも、たまにオシャレします(笑)

いいじゃない〜素敵☆

お坊さんも、たまにオシャレします(笑)
白いトップスで明るく。グレーや黒トップスで大人っぽく。ボーダーはカジュアルに。ロゴTもトレンド。

女の子は、オシャレや...

質問:チャレンジ

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

幸せになれますよ。
それが、仏さまの願いだからです。

あなたの信じる仏道を。
私も、阿弥陀さまにおまかせの、この いのちです。

合掌

質問:苦しみとは海の水をすくい きること

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

命の誕生は、そんな簡単なものじゃない。

え〜〜〜それは、辛いよ。
ほんと、こういうのは傷つくわ。生まれた子にも。あなたは要らなかったって、言っているのと同じだもの。夫の考えにも、ビックリ!

命の誕生は、そんな簡単なものじゃない...

質問:義母と夫

回答数回答 1
有り難し有り難し 23