hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

感謝の気持ちくらいは、伝えられたらいいね◎

いいんじゃないですか〜(﹡´◡`﹡ )
かっこよくて、冷静で、温厚で、、、なんて、素敵な人なんでしょう。私でも、そう思うわ。

いいなぁって思うことは、自然なことだから。あなたの中にある恋...

質問:病院の先生が好き

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

サラッと言うところが気を遣わせずに紳士的◎ポイント高いです。

そうなんだねぇ〜優しい人だね。
車で送る というのは、あなたともう少し お喋りしていたかったのではないかしら。
車中は、密室になりますし、ゆっくり話をしたり 楽しいドライブの時間になりますよ...

質問:片思いの彼の心理が知りたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

命の誕生は、凄い奇跡、縁により恵まれるもの。計画ではなくね。

ん〜 命の誕生は、計画通りにいかないよ。
それは、あなたが描いている理想でしょ。
そのための計画が進まないから悩んでいる。

でもね、命っていうのは、凄い奇跡、縁により恵まれるもの。
...

質問:2人目。諦めきれません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

この先 人生の隣に誰がいるのか。 2人で話し合いを。

悩むねぇ。。。
産後、ずっと実家なのね。身体の調子はどぅ?ゆっくり眠れていますか?
子育ては、体力勝負だから、気張り過ぎないように、ゆっくり親子で成長していこうね◎
子どもにとって、母親は...

質問:主人にとっての子供と妻の存在とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 103

余計なお節介はせずに、夫婦の関係を、見守りましょう。

ん〜 娘としては、心配でしょうけれど。。。

長年連れ添った夫婦にしかわからない心地良さがあるのでしょうし。このまま、見守ってはいかがでしょうか。
ご両親から、助けてくれ との要望があっ...

質問:高齢親との対応方法について

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

誰かの存在が私を強くする。適度な依存は生きていくために必要。

誰かの存在が、私を強くすることだってある。
依存 と言ってしまえば、何もできない人間みたいに聞こえるけれど。
あなたは、ちゃんとバランスを保てたんだね。

適度な依存は、生きていくために...

質問:恋愛感情とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

そんなことないよ。 あなたも私も一緒だね。 正直な気持ちよ。

そんなことないよ。
あなたも、私も、一緒だね。
正直な気持ちよ。
自分に無いものを手に入れている人を、羨ましいと思うわ。おめでとう、よかったねって、なかなか言えない。嫌なヤツだなって思う。...

質問:心が汚い証拠でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

御仏前が、出遇い場になるなんて、素晴らしいじゃない◎

いいんじゃないかしら。
法事をなさるお家に配慮をされるのが一番ですから。
来てほしい と望まれているなら、是非 参らせてもらいましょう。
きちんと、お念珠を持ってね。
手を合わせましょう...

質問:法事で嫁のお披露目はタブーですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

接客業は、その時 その時の対応を心地良く◎ それが一番かな〜

丁寧に接客をされているのですねぇ◎
どんなお店かしら、私も行ってみたいわ。

そのお客さん、さすが要注意人物になるくらいだから、かなりの常連さんなのでしょうね。
店員を見ているというより...

質問:親切の押し付け

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

何らかの影響を受けます。 そういうものですよね。

そうですね〜おっしゃる通りですねぇ。
本を読むと、多くの知識を得ます。
学びも深まります。そして、感じ考えるようになる。
何らかの影響を受けます。
そういうものですよね。

ただ、そ...

質問:正しいことと間違っていることとは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

誰が家を守っているの!くらいの気持ちで、デンと構えよう。

それは、イラッとしちゃうわねぇ。
価値観を押し付けてくる、ってのは、ほんと、やめてほしいわよね。バカにされているみたいで、堪らないわね。

普通も何も、誰が決めたんだよ〜って言いたいし。正...

質問:許せないのは心が狭いのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

やはり、最後はあなたが、決めなきゃね。

恋も勉強も、頑張っているのにねぇ。
先生も、ずるいなって思います。

自分に好意を持ってくれている子に、しかも まだ学生の女の子に、そんな曖昧な態度では、誤解されても仕方ない。

ご飯...

質問:好きすぎて苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

真っ向から正すか、放っておくか。警察にも相談を。

ネットでの書き込みには、あなたを特定するようなことが書かれていますか?
それなら、警察に相談される方が安心です。

ただ、見ない、のが一番。
会社で顔を合わせるなら、仕事上の 愛想ない対...

質問:誹謗中傷の相手と対面

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

経験するからこそ 身についていく。

そっか。。。まぁ、人生いろいろあるからね〜
あなたが甘い、なんて 私は言ったりしない。
ただ、みんな いろんな人がいて、いろんな考えがあって、いろんな環境を生きているのでね。
そりゃ...

質問:仕事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたのペースで。一人も大事な時間だもの。

私も、一人が好きよ。
誰かと一緒にいることは、適度に気を遣うことだものね。一人で、行きたいところ、やりたいこと、自分のリズムを大事にしたいなぁって思います。

ただ、社会に出ると、そうはい...

質問:集団でいることが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

今日の自分に、お疲れ様って。 声をかけて休もう。

ん〜そっか。。。
自信って、やっぱり 外からの評価、誰かから言われたりして、それが力になってくる。
ただ、それだけが、人の凄さじゃないからね〜。
何かを手に入れたから、何かに優れているから...

質問:自分を好きになれません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

理屈抜きに心は揺れるもの。感じる気持ちに正しいも間違いもない

自然なことだと思うよ。
この気持ちは、どういう考えからなのだろう って、頭で理解していくよりも。理屈抜きに、心が揺れるってことがある。

いいな、素敵だな、憧れから始まるし。
あんな風に...

質問:憧れを好意の対象にする事は正しい事なのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

手を合わそう。今も、これからも、亡き人と一緒だよ。

身近な人の死
頼れる人がいなくなる悲しみは、何年経っても忘れることはできないわね。
思い出して 涙したり、心細くなったり、残されて生きていくことは、しんどいことよね。

仏教ではね、亡く...

質問:回りの死

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

あなたが活躍されることを、応援していますね(﹡´◡`﹡ )

そぅ〜 本当に 良かったわねぇ。
あなたの想いが、相手に伝わったんだわ◎

家事 育児との両立は、大変なこともあるでしょうけれど、あなたが生き生きと活躍されることを、こちらから応援していま...

質問:先日の質問に関してお礼を言いたくて

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

これからの 「私」を大事にしましょう。

そうですねぇ。。。うちの子も中学生だから、私も あなたと同じ気持ちです。
成長を喜びたいのに、母子の時間が保てなくなるような気がして。寂しさの方が大きい。

周りに言っても、みんなそうよ ...

質問:子供が離れていくのが寂しいそして心配性

回答数回答 2
有り難し有り難し 34