hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

お母さんの価値観の中で生きたって仕方ない。

ん〜 なかなか厳しいお母さんね(^_^;)
ただ、もぅ大人なんだから、親にいちいち了解を得なくても、堂々と会いに行けばいいんじゃないかしら?
別に隠すことでもないけれど、ごちゃごちゃ言われて...

質問:遠距離の彼氏に会いに行くのに、親に嘘をつく

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

無理は禁物。自分に甘えて我慢し過ぎないように。

不整脈と狭心症、突然の発作は本当に苦しいですよね、心臓ですもの、深呼吸と分かっていても パニックになるのも当然です。もし起きたらと不安にもなりますよね〜。どうか、無理のないように。

緊張や...

質問:不安な気持ちを鎮めるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自分の生活やスタイルをしっかりと持ち、精神的にも大人に。

誰かが自分を好きでいてくれたら、触れられたら、抱かれたら、凄く安心するわね。私を丸ごと包んでくれている、大事にされている、愛されているんだって。幸せを感じるわね。
誰だってそう。そうやって、人...

質問:さみしがりや、人への依存癖を治したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

ちゃんと治療するのが一番。

本当は、ちゃんと治療するのが一番なんだけれどねぇ。周りが言って聞くのなら、お酒の量も加減できるでしょうが。
アルコール依存は、きっかけは 何か精神的な不安からお酒に逃げて忘れる って、普通でも...

質問:アルコール依存の母

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

あなたは、きちんと家庭で心のバランスをね。

ん〜 人の話を聞くというのは、ただ単に お喋りをしたり 軽い愚痴を聞くくらいなら、誰でもすぐに話し相手になってあげられると思うの。でも、心を聞くとなると、寄り添ってあげたいって気持ちだけでは難...

質問:母を傷つけてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

一緒に話をしませんか。

頼れる人、分かってくれる人がいないのは、寂しいよね。。。
一緒に話をしませんか。
メールでもいいので、あなたのことを聞かせて。(﹡´◡`﹡ )

質問:誰もわかってくれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

出来る人ではなく、強い人になろう。

素晴らしいわね。いつも前向きで、努力を惜まず、人一倍 頑張ってきたのだろうと思います。そんな あなたを評価するものは、結果 だったのだろうと思います。それは、誰が見ても分かる答えや数字、成績とい...

質問:自己否定してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

失恋。したの?

他にイイやつはいっぱいいるぞ!
ばっかやろー!!
泣いて、食べて。
イイ女になってやるぜ。
覚えてろよ!!!

これで、乗り切ろう。
一緒に叫ぼう〜
死ぬま...

質問:失恋

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

これから、夫婦でどう生きていくのか、 もう一度、冷静に。

そうだね。。。 頭から離れないものね、拒絶してしまう気持ちが、湧いてくるんだよね。。。

夫が正直に打ち明けてくれた、あなたにずっと触れたかった、ずっと我慢してきた、辛くて死にそうだった、そ...

質問:辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

行き詰まった環境から、少し離れて。

厳しい環境なのね。。。
勉強も 生活も、大変でも、理解者や 心安らげる人が側にいたら、また違うのにねぇ。
人間は、そんなに強くないから、やっぱり支えてくれる誰かの存在が必要よね。
じゃない...

質問:どうか教えてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

自分を信じて。

あれからも、悩みは消えないね〜。
心配していたんだよ。

この時期は、空気がピリピリと、特に予備校だとみんな必死で、自分も頑張らなきゃならない!と 息苦しくなるねぇ。
周りの子も、そう思...

質問:また自暴自棄になりそう

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

無理して会わせる必要はないんじゃないかな。

無理して会わせる必要はないんじゃないかな。
ここまで、憎んでいる人。父親だとしても、もういない人だとして生きてきて、子どもにも、そう言っているのでしょ。
向こうから、今までを懺悔して、会いた...

質問:父親に

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

気持ちの問題です。

そんなの、全く気にすることないんですよ。
厄は、邪悪な霊魂、災い、災難、といいますが。人間の勝手な都合です。科学的根拠はありません。
何かあれば、厄年だから、厄払いしなかったから、となるのが...

質問:厄年 大厄 結婚 新築

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

お互いに、ボチボチ 行きましょうね。

新年、抱負を語る、そんな人もいるでしょうけれど。
別に、目標なんてなくてもいいんですよ〜。
何か、新しいことを始めなきゃ!
気持ちを切り替えなきゃ!
引きずってちゃだめ!
そんな風に自...

質問:あけましておめでとうございます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

自分を信じ、認め、笑顔でいきましょう。

笑顔、イイですねぇ〜♬

私も笑顔でいきます。
自分を信じ、認め、笑顔でいきましょう。
気持ちが上向きますよ◎
(﹡´◡`﹡ )

質問:明けましておめでとうございます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

見守りませんか。

前回から、 お二人の気持ちは、離れたままなのね。。。
娘さんとしては、悲しいわねぇ。。。

この年末年始も、心配で いろいろ駆け回っていたのね。

他人だから無責任なこと言わないでって...

質問:何をするのが正解なのか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

みんな、あなたを心配し、側にいますよ。

大丈夫ですか。。。
ここにいる お坊さん、みんな、あなたに耳を傾けていますよ。あなたの声を、心を、大事にしています。
このメッセージは、誰かに言われたの?

今までの質問、それに対しての...

質問:キツイな•••

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

うまく伝えられない気持ちが、溢れてくるのかしら。

そうですか〜それは しんどいですよねぇ。
仕事を 楽しめる余裕がなくなっているのかもしれませんね。
お寺は、接客業とは違いますが、人と関わります。こちらが、不安や 難しい表情でいると、相手の...

質問:生きづらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

深夜に働くなら、心の準備をしっかりね。

まぁ〜そういうこともあるよね。。。

コミックネットカフェですよね。私も時間があるときに、個室を利用します。(深夜や泊まったことは無いのだけれど。店内が非常に綺麗で女性客にも便利。)
利用...

質問:男性が怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自然体が一番の魅力なんじゃないかしら。

自然体が一番ですよ◎

【秘すれば花】
世阿弥の「風姿花伝」にある言葉。観客は予想もしていないようなことに感動するものである。そして、結果を予想させないように演じるのが芸である。

...

質問:あけおめメールについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 18