hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

あなたの理想と、家族それぞれの気持ちは また違いますよね。

そうですね〜
あなたの気持ちも、夫の気持ちも、どちらも大切だから、悩むんですよね〜。

ただ、命って、誰かの都合で、調整出来たりするようなものじゃないのかなって思ったりします。何人兄弟でも...

質問:3人目が羨ましい

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

モラハラではないかと心配です。

そうですか。。。それは、キツイですね。。。
注意のレベルを超えています。暴言ですよね。こんな言葉をたびたび言われていたら、参ってしまいますよね。
モラハラではないかなと思いますよ。
我慢で...

質問:夫に叱られるのが苦痛

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

未来、手にするもののために、今を悔いのないように。

そうだね〜よく頑張っているわ。身体を壊さないか、心配なくらいよ。

娘の一人暮らし。ただ、ただ、心配なのでしょうね。事件に巻き込まれたら、生活が乱れるのでは、いろんな気持ちが親心には、あるの...

質問:大学生、一人暮らしについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

幸せの形は、2人の中に、きっとありますよ。

そぅ。。。ずっと一人で悩んできたのですね。。。一番その気持ちが分かる立場の人から、冷たい言葉をかけられると、情けなくなっちゃうね。
辛かったね〜。そりゃ、悲しいわ。涙が出て当然よ。あなたが、ひ...

質問:未婚での不妊治療

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

あなたに甘えてもらいたいという本音がある。

そぅ。。。言葉をかける、想いをのせて。なかなか、難しいときがありますね。

あなたの話を聞きながら。お母さんに、悪意はないと思うの、ただ、口癖と言うか、私なら〜と、つい一言が出るのでしょうね...

質問:母親に認めてもらいたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたを、丸ごと 受け止めてくれる人がいるかもしれない。

そぅ。。。そういう気持ちになるんだねぇ。

私みたいな人間。そう思うのは、どうしてなのかな〜。自分が好きになれない? あなたを知りたいって、周りは思ってくれているのにね。自分のことを、見せ...

質問:好意を向けられると辛くなります

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

うまく かわすように、なさってはいかがかなと思います。

茶道を習われているのですね〜素敵なことですね。
そこで、あれこれと指示をなさる方がいらっしゃると。言い方にもよりますしね。教えてくださりありがとう〜と思えたら、楽しい時間になるのでしょうけれど...

質問:逃げないほうがよいでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

金銭感覚、子育て法は、同じほうが良い。

お互いに心地よく生活出来るために、価値観は、大事ですよね。

金銭感覚、子育て法は、同じほうが良いと思いますよ。事あるごとに、ぶつかってしまいますから。

何にお金をかけるか、貯蓄の目標...

質問:彼との今後…

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

DV モラハラではありませんか?

あなたのメッセージを読んでいて、悲しくなったわ。こんな言葉を、妻の あなたに、投げかけるなんて。DV モラハラではありませんか。
きちんとした話し合いや、あなたの想いを伝えることができなければ...

質問:主人との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いっとき、彼から離れて楽しめるものを、見つけて見ませんか♬

そうですね〜 連絡がなければ、いくら信じているとは言え、不安でたまらなくなりますよね〜。今はメールのやり取りで、ホッと出来ているのかな。

私もね、遠距離の経験があります。なかなか会えない...

質問:不安にどう向き合えばよいでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

どんなことがあろうとも、あなたが大事だと、伝えて。

そうですか。。。とても、心配ですね。。。

何が原因で今があるのか、それはわかりませんね。あなたのせいでもなく、あの時の薬のせいなのかもわかりません。いろんな条件が重なり、鬱や疾患が、息子さ...

質問:23歳の次男のこと。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

考え悩む時間を、黙って待てあげられる イイ女になろう。

彼の気持ちに、任せるしかない。
大好きな彼なら、彼の気持ちも大事にしてあげたいね。
男性には、男性のプライドもあります。
自分に自信が無かったり、彼女を守ってやれないと感じたりすると、いく...

質問:助けてください!何か方法はないのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたの想いの先に、あの子は、ちゃんと生きていますよ。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。
たくさん悩んで考えて、ご夫婦でも話し合われてきたのでしょう。
妊娠、産後の身体への負担は、大変なものです。精神的にも辛かったでしょうね。私も経験をして...

質問:中絶して後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

ゆっくり考えながら、新しい世界を見てみませんか。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。。。
今思えば、というところでしょうが、そのときは、あなたも必死で そこまで考えずだったのでしょうね。
退職の意向は、引き継ぎなどもありますし、また新し...

質問:結局すべてなくなった

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

考えが変わっていくというのは、大人になること。

気持ちの しんどさが、身体にまできているのね。。。痛みは辛いわね。

考え方が変わったのは、友達や勉強、将来のことなどかな〜。だんだん、大人になっていくのだから、考え方が変わっていってもいい...

質問:お腹が痛い…!

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

私は傷ついているの、と伝えましょう。

家族に、そんなふうに言われると、怒りもですが、悲しいですね。

人間、誰だってミスはありますし、忘れてしまうことや、うっかりして間違うことも。また、誰からもフォローされないのも、辛いですよね...

質問:家族が辛くあたります

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

ほとけさまが抱きしめてくれているよ(﹡´◡`﹡ )

ほとけさまは、いつでも 抱きしめてくれているよ(﹡´◡`﹡ )

冬になり、なんだか人肌恋しい季節だね。
誰かに、あなたが大事だよ〜って抱きしめてもらいたいよね〜。愛されるって、安心するも...

質問:さみしい

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

考えても考えても、結局やってみないと何も分からないことも。

考えても考えても、結局 やってみないと何も分からないこともありますよね。
先を読み、慎重に考えることは、確かに失敗やミスも防げるでしょうけれど。人生においては、間違いなく 正しい道をゆける人は...

質問:考えてもわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

評価されてしまう、と思うからじゃないかしら。

評価されてしまう、と思うからじゃないかしら。
お友達との雑談や、患者さんとの身近な話だと、自然に気持ちが出せるのに、先生の前や グループワークでは、上手く言葉にならないんだよね。。。

そ...

質問:話したくても話せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

「好き」って感情は、変化していく。

人の「好き」って感情は、変化していくと思うの。家族愛のような、兄弟愛のような、友情のような、同志のような、ライバルのような、恋人のような、慈しみのような、、、
それらは、増したり、膨れり、消え...

質問:怒りが収まりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17