hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

仲良しのお友達でも、相談事が出来るかどうかは、別問題。

そっか。。。人の話を聞かない、聞けない人はいるからね(^_^;)
本人は、聞いているつもりだし、会話が成立していると思っているでしょうけれどね。いつでも、その子のペースになっちゃうんだよね。
...

質問:私の話を聞いてくれない友人

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

我慢して付き合うなんて、やっぱり しんどいもの。

吐き出せる場所があるのは、いいけどね。。。
相手に見られたり気づかれたりするような文句は、悪口や 傷つける行為だものね。見ていてもイイ気しないわねぇ。

そりゃ、悪口を書かれていたら、嫌だ...

質問:SNSに文句を書く友達

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

そんな時は、多くを望まないことです。

そんな時は、多くを望まないことです。
自分も見えなくなっている時は、余裕がないとき。まずは、目の前のことから、一つ一つ向き合い、取り組むようにしています。余裕があるときは、自然と周りも ちゃん...

質問:ハッキリとしたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

待ちながら丁寧に恋愛を楽しみませんか。

そうですか。。。思いきって気持ちを打ち明けたことが、転機になるといいなぁ〜。
彼の言葉、そのままだと思いますよ。本当に、感じがいいなぁ〜また会いたいな〜くらいだったのかもしれません。年上女性だ...

質問:今は付き合えないと言われた場合、どうしたらいいのか

回答数回答 4
有り難し有り難し 24

今を、この瞬間を、大切に。

好きだから、別れることもあります。辛いけれどね。切ないけれどね。儚い恋もある。あなたも分かっていて、付き合っているのでは?
一緒になれなくても、好きで離れたくない この瞬間だけは大事な二人の時...

質問:外国人の彼との恋愛に本気になっていいか分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

人生の選択は、自分が そうしたい!と思うときです。

そうね〜 年齢だけを意識して、周りに合わせる生き方は、やはり 後で苦しくなるわね。
周りがそうであっても、好きでもない人との結婚はありえないし、趣味も楽しくなければ無理にやる必要もないでしょ...

質問:結婚と出産において、選択をするときに基準とすべきこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

今の幸せが一番です◎

そうなんですねぇ〜。
みんな、人の気も知らないで〜なとき、ありますよね。簡単に、答えたり説明出来るかぃ!ってね。
おはよう〜最近どう?みたいな感覚で、何気なく聞いちゃうんでしょうけれどね。
...

質問:聞かれるのが疲れる。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

そんな日もありますよ。

そうなんですねぇ〜。
そんな日もありますよ。
台風も近づいて、気圧の変化で、頭痛が起きたり、怠くなったり、身体は敏感なものです。
決して、参り方のせいではないですよ。
気になさらなくて大...

質問:八十八ヶ所

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

そっか。。。お母さん、あなたにとっては勝手な人なんだよね。理解不能。
相手のことは、家族でも分かり得ることは難しいことだね。それだけのことを、されたんだものね。分かりたいとも、、、思わないもの...

質問:母親との思い出吐かせてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

これからも、大切な縁と出遇っていける◎

そぅ。。。あなたが 今 こうして、連絡をくださり、繋がっていることが、私は嬉しいよ。
居てくれてありがとう。死まで考えた人が、こうして生きていてくれる。ここで、出遇えて良かったよ。

この...

質問:物をすべて捨ててしまった(3000字短縮で読みにくいです)

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

どうぞ、遠慮なく、お問い合わせくださいませ。

大きなお寺さまや、観光地の寺院では、事務員がいたり、どなたでもとオープンになっているので、入りやすいですよね。
小さな一般のお寺は、(うちもそうですが)家族の住まいも一緒になっていますので、自...

質問:小さなお寺に入りにくい

回答数回答 4
有り難し有り難し 30

何でもかんでも、夫婦一緒が、理想だとは思いません。

そうですか。。。性格が夫婦で正反対なのですね〜。相手が楽しい、喜ぶことが、自分には負担やしんどく感じる。そりゃそうですよね〜違うのだものね。
それでいいんじゃないかしら。夫から強要されるの? ...

質問:夫婦である必要性は?

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

あなたが、死に急ぐ理由、詳しく聞きたいなぁ。

そうなんですねぇ〜。その気持ちは、満足感からくるものですか? やり残したことや、やってみたいことなど、もう心残りはありませんか?
死に対して、恐怖はありませんか?
人間には、執着心があります...

質問:早く人生を終えたいと思っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

人生って、女だけじゃないわよ。それから、男は顔じゃない。

そっか。。。まだ 自分を傷つけてしまうのね。。。
気持ちの持って行き場を、移していけたらいいのだけどねぇ〜

人生って、女だけじゃないわよ。様々なコミュニティーの中で、自分が認められたり、...

質問:この前の悩みの延長戦です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

それを背負って生きていくしかありません。

それを背負って生きていくしかありません。
それも、今のあなたに繋がっているのですから。
生きていれば、いろんなことがあります。起きます。起こしてしまいます。反省して、後悔して、怯えて、法律上...

質問:過去への後悔からどうしても抜けられません

回答数回答 2
有り難し有り難し 733

幸せも、生き方も、人それぞれ。

そうですか。。。あれから、お互いに距離を取ったことにより、自分を見つめ直したり、これからの人生を考える時間となったのでしょうね。
男女は、夫婦は、良いか悪いか、正しいか間違いか、損か得か、必要...

質問:考えることが難しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

そんな決心なんて、しなくていいんですよ。

そんな決心なんて、しなくていいんですよ。
誰かを求めたり、必要とされることは、生きていく上で大きな力になります。
あなたの想いは、年齢 関係なく、大事な感情です◎

人との関わりは、楽し...

質問:諦めるべきなんですが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

彼の優しさのような気がします(*^^*)

そっか。。。確かに、そんな態度を取られたら気になるよね。

あなたは、彼のことを、どう思っているの?

きっとバイト仲間で、あなた達のことが変に噂され出したんじゃない? それで、もしかし...

質問:相手の気持ちがわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

男女問わず、親しい友人は、大切にしたいですね。

そうですねぇ〜 一人は寂しいですものね。心許せる、甘えられる誰かがいたらと思うこと、ありますよねぇ。

男運かぁ〜 何度か続くと、私は運が無いと思い込んでしまうけれど、恋愛の仕方は人それぞ...

質問:生きている意味が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

今からだって、繋がっていけるよ。

そぅ。。。 誰も、あなた自身を 見てくれる人がいなかったのね。周りに誰かがいながらも、ずっと一人ぼっちだったのね。いてもいなくてもいいなんて、そんなの、寂しいね。。。どんなに苦しかっただろうと...

質問:生きなければいけない理由は何でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 28