自己紹介
こちらも参考になさって下さい。最新の拙法話「仏教の法話 ミニ法話シリーズアーカイブ」
https://youtube.com/playlist?list=PLG2SRXHSbDlUsU_Yt0NVGCCk0dq89Vndo&feature=shared
Web
オンライン個別相談
回答した質問

「因果応報論・業論」
りい様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
どのようなご意図にて本ご質問を成されるに至られたのかは図りかねますが、仏教は、「因果応報論・業論」を扱います。
...

推薦 「よくわかる お経の本」講談社・由木義文氏著
kyosuke様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
仏説は「八万四千の法門」と言われますように、御仏はその尊い慈悲の御心により、数限りない無数の衆生のそれぞれの...

「無所縁の慈悲」に基づいた「善徳行」
MK様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
徳積みは「功徳」とも言い、徳は「善徳」と「善」を付けて表す場合もございます。
「善徳」行は、「慈悲・利他」を旨と...

キリスト教と仏教
ガーデン様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
義母様のご逝去、誠にお悔やみを申し上げます。謹んでご冥福をお祈りさせて頂きます。
カトリック信者の皆様による...

因果応報論・業論
天使は誰だ 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
「悪口や愚痴はその人自身をマイナスにする、マイナスを呼び寄せる、だから上手くいかない」、まさに仏教ではその通り...

「思いは、伝えなければ決して伝わらない」
りい様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
りい様は今でも保育士になりたいとお思いでありますでしょうか?
高校三年生の時に親御さんにご相談された時から、親御...

「志」が大切になるのではないかと存じております。
りい様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
理想とする職業、天職にすぐに出会えることは誠に希有なることではないかと存じます。
りい様が真に理想となされるご職...

「思いは、伝えなければ決して伝わらない」
ryoko02683様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
浦上哲也様のおっしゃられるように、無明(根本的な無知)や煩悩によって行ってしまった悪い行いについて「慚...

「愛別離苦」を乗り越えていくために
じゅんち様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
愛する我が子の早世・・心の準備もなく、到底予期することもできなかった突然の別れ・・実に耐え難いお気持ちの中でお苦し...

聖道門と浄土門
ぽこたん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
真言宗と浄土真宗の関係性についてですが、主として依拠する仏典が異なるため、この度の問いとして、弘法大師「十住心論」...

因果応報論
ぜらお 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
「禍福は糾える縄の如し」・「人間万事塞翁が馬」と申しますが、幸・不幸は、予測できないものであって、捉え方一つでどち...

「不殺生戒」
neko 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
「不殺生戒」を説く仏教において「殺」をいかに捉えるべきであるのか・・
拙考察は、まだまだ途上ですが、密教史...

「四聖諦」へのいざない
CML 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
お父様のご逝去、誠にお悔やみを申し上げます。
誰もが避けられぬ人生の終わり方・・終末医療・ターミナルケアのあ...

もし、生きる意味があるならば、生きる意味がない
she 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
もしも、「生きていく意味が(実体として)ある」のであれば、既に「何事も意味があり、それで決定されて運命・宿命づけら...

「愛別離苦」へのアプローチ
かおり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
互いに深い精神的な繋がりを感じる大切な人のことを「ソウルメイト」と申しますが、まさにご友人はかおりさんにとって、かけ...

ほんの小さな気遣い
tak 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
拙生もエレベーターに乗りまして、ボタンの近くになりましたら、エレベーター案内員のように開閉を押したり、「何階ですか...

「求不得苦」へのアプローチ
sec 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
なかなか思うようにはならないのが人生ではありますが、精一杯努力して頑張って期待していた中において、思うような結果が...

盲目的・妄信的・狂信的な信仰は危険と再認識
MK 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
MK様のこれまでの一連のご質問、御礼のメッセージの内容もお読みさせて頂きまして、盲目的・妄信的・狂信的な信仰は、やは...

「因縁」とは「縁起」のこととして理解することが大切
MK 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
仏教と神道との関係につきましては、下記問いにおきまして少し触れさせて頂きました。
問い「神祇不拝とは」
ht...

「煩悩」も「空」であり、「縁起」なるもの
hiro 様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
悩み煩い、つまり、「煩悩」につきましては、下記の問いにおきまして少し扱わせて頂きました。
問い「世の中で一...