hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し33733
回答数 回答 2792

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

回答した質問

いま、更衣室までは一人で行けるの?

そうであれば、心配することはないように思います。
彼が「頭に来ている」とは感じません。

けれど実は、あなたの文章に「分かりにくさ」を感じます。

「慣れたころになってその人が」の...

質問:人間関係の不器用さ

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

困ったちゃんは、困っている

こんばんは。冒頭の言葉は、「周りを困惑させる、’困ったちゃん'は、実は自分がまず困難を抱えて困っている」という話です。
いま会社で’困ったちゃん'になっている貴女は、「自分はやる気が出ない...

質問:やる気がなくて困っている

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

貴女も彼を

利用しているのではありませんか?
冒頭から乱暴な話でごめんなさい。
6月に離婚されたとのこと。恐らくその前から、彼とはお付き合いがあったのでしょうけれど、その間「貴女の不安を支えてくれた...

質問:利用されているのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

いきなりですが

友達。私も何だろうと考えることがあります。ご自身は社交的な人、と見られているのであれば、広く浅い人間関係はある、ということなのでしょう。一人ぽっちではない。
口喧嘩以来、距離を置かれていると...

質問:友達、親友が欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

彼に立ってもらう

こんにちは。今まさに、貴女にとっても彼にとっても、お母さんにとっても「家族の枠組み」が変わりつつあるのですね。主導権は誰が持つのか。決まりごとがどのように決まっていくのか、そのプロセス。その枠組...

質問:上手に断る方法教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

情けなくない

こんにちは。お子さん、お生まれになった。お母さんもさぞかし大変だったろうと思います。現代であっても、出産は命がけであると感じています。
夢を見て、怖くて涙がたくさん出た。貴女は「涙が止まらず...

質問:母親として情けないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お里があるなら

こんにちは。相当たいへんな思いをして来られたのですね。その中で四人のお子さんを育てている。それは尊いことと思います。
けれど一方、貴女は伴侶選びの目が悪いと感じます。今度の3人目の彼、「恋...

質問:なにを優先すべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

文学を欲しているんじゃないか?

こんにちは。5月以来ですね。あのときは最後に、「漱石でも読みます」と書いていたけれど、どうしたかな?
彼はまさに環境と価値観が急変していく中で、そのズレに苦しむ人物をたくさん描いたと思うか...

質問:いろいろうまくいかない

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

そう聞くくらいなら

こんにちは。何を隠そう私もクルマ、大好きです。同じ形でもう13年?になるかしら。
さて、お困りのように見受けますが、「どうしたら良いでしょう」と聞くくらいなら、売却してしまえば?と私も思い...

質問:もう嫌です。どうしたらいいでしょう

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

分かりません。

こんにちは、何故だか昨日、Amazonの「おすすめ書籍」で出てきました、『母がしんどい』。貴女のこの問いに答えるためかも、とかちょっと感じた次第です。
さて「虐待をした母親は地獄に落ちますか...

質問:虐待した母親は、地獄に行きますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

人生一度きりです。

これは、森信三先生という方の教育論です。恐らく今まで、喋りすぎて失敗して、何かを学んで今の貴女があるのでしょう。ですから、今の貴女の真の姿は「喋りすぎて、何か失ってしまう事を恐れている」と言う...

質問:本当の自分の出しかた

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

やらない後悔より

やって後悔の方が良いと思いませんか?どのみち未来は未定です。
勿論、行った結果、何かに巻き込まれるかも知れません。どちらも保証はできません。私は去年末、生まれて初めて海外一人旅をしました。...

質問:留学が決断できません

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

そこ、ハッキリいきましょう。

こんにちは。ウチも似た構成です。妻が私のところ(お寺)へ来て、同居しています。
お婆ちゃんもまだ、「おばあちゃん」という立ち位置について初心者なのです。だから、「母親ではない」というところ...

質問:義母が手を出しすぎで困ってます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ゴールが一足飛び

こんにちは。ご自身の妊娠とご主人の浮気。「重なるなんて…」とお感じかも知れませんが、多分何か関連はあるんでしょうね。
そして、これからの事ですが、どうなっていくかは未定です。おそらく他の方...

質問:浮気発覚。気持ちを明るく持ちたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

時間はかかります

 こんばんは。大切な彼氏が事故に遭われたとの事。まずは極楽へ往生されることをお祈りいたします。
 このhasunohaでは、ときおり「大切な方を亡くされた」方からの相談があります。ここの検索窓...

質問:私は長い悪い夢を見てるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

好きなだけ

 彷徨うといいでしょう。「恋とは何か」「好きとはどういうことか」、これ、万人に通じる定義はないのです。だから、あなたが「一方的な恋はよくします」とか「恋愛の意味で好きだ」と書かれても、私には(厳...

質問:悪女です

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

掴むことではないのかも

こんにちは。先の質問も併せて読ませていただきました。
ご自身の進退から、だんだんと抽象的な所へ考えが及んできたのですね。それは悪くないと思います。
ただ、まだ余り掘り下げていなくて、何...

質問:価値のあるものとは何でしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 32

単純じゃない

こんにちは。私は明確に「これは言いたくない」とまで言っていいと思います。お母さんの方が、いつまでも親と小学生程度の関係でいたいと願っている、貴女が大人になったのを気づいていないとお見受けします。...

質問:全て話さなければならないのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

ご供養すること

こんにちは。辛いことを、それとして肯定できないのですね。頼りにされていた方が今までの関係でなくなった事が受け入れられない。
私は、人が亡くなることは、関係の変化であると思います。同じ娑婆にい...

質問:死を受け入れられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

お坊さん一覧で

おはようございます。ここhasunohaの「お坊さん一覧」というページをご存知ですか?まさにお近くで「悪縁切り」を書かれているお寺様がありますので、連絡を取ってみては如何でしょうか。

質問:主人の姉のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 8