自己紹介
一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。
回答した質問

落ち着くのは「いい塩梅」…いいあんばい
こんにちは。学校、始まりましたね。
お友達との関係でのご相談ですが、「相手との仲を戻す」というのは、すみませんが諦めて下さい。人生は一方通行で、戻ることはありません。「問い3」ですね。
...

どちらがいいのか、と。
悲しみとは何か。苦しみとは何か。いろんな捉え方があります。
「友達と好きなように出かけられるのは楽しい。それができないのは悲しい」といったことであれば、「友達と好きなように出かけるのは、別に...

自分で撒いた種と思うなら
こんにちは。お疲れ様です。
「自分で蒔いた種」、そう感じていらっしゃるのですね。それは素晴らしいことです。自分で撒いた種であるからこそ、自分が何かできる余地がある。自分がコントロールできる。...

資格試験ですか?
こんばんは。試験対策ですね。「過去問をやる」とは、どの様にしていますか?記述であれば紙に書き、口頭であれば口に出して記録し…と、「実際の試験でのアウトプット方式」と同じようにするのが一つのコツ...

あなたを満たすための物をお求めですね?
こんにちは。ご質問を読ませていただき、「ああ、煩悩ですね」と思いました。きっと今まで、多くの人が沢山の思いや愛情をかけてくださっただろうに、あなたには何も残っていないようです。「もう応えてあげ...

実家に甘えてはいかがですか
こんばんは。「何が助かる‥なのかも分からない」というのは、相当追い詰められた状況ということですね。
引越し費用のことを二度言及されていますが、それがあなたの命と天秤に乗っているというのも、...

これからが、今までを決める
こんばんは。コロナ禍以来、この「自己嫌悪」のご相談が増えているように感じます。良かったら、周りの方々のお悩みも、読んでみてはいかがでしょうか。
さて、タイトルにしたのはやや謎めいていますが...

お子さんと仲良くなってください
こんにちは。こんなタイトルだと、「仲良くって‥なによ!」と言いたくなるかも知れませんが、これはある本の帯タイトルです。取り敢えずwebでお調べになりたい場合は「PCIT」で検索してみてください...

何もしてない積もりでも、あなたの体は生きています。
私は病気については詳しくないのですが、「何もしていない」とあなたが思っている間でも、あなたの肺は働いています。心臓も働いています。胃も腸も血管も、むしろ「何もしていない臓器」はほとんどないので...

その単純さが、心配です。
こんばんは、初めまして。「因縁」のお話しは聞いていらっしゃると思いますが、「ものごとは、原因と、それをとりまく環境によっておこる」という考えです。あなたの問いは「縁」を無視しようとしていると見え...

現代資本制は、すべからく搾取構造ではあります。
白井聡さんの『武器としての資本論』をお勧めします。資本論自体は、非常に言葉が練られており難解です。それを、資本制が進んだ現代の視点を持って、改めて「資本主義とは何か」を解説し、その俯瞰を知った...

それは良かったですね。
こんばんは。自ら縁を求められたのでしょう。頼りにされてよいと思います。
お尋ねの「どこでお詣りするか?」は、当のお坊さんに伺うとよいでしょう。私は浄土宗ですが、「御本尊を見ながらお念仏する...

会えない日々が続いたから
こんにちは。それは残念でしたね。「会えない日々が続くと、心の距離も離れていく」というのは一般的にあると思います。電話やメールやいろんな通信手段が発達しても、これは変わらないだろうと思います(V...

まずは今彼とお別れしてね。
こんにちは。先日「付き合って日の浅い彼」と書かれていたように思いますが、もう次の方がいらっしゃるのですね。
それ自体は結構ですが、今彼ときちんとお別れしておくべきと存じます。事情はあるにせ...

素敵ですね
こんばんは。恋愛について「坊さんに聞いてみよう」というのは、それ自体すでに前向きになっている姿だと感じますよ。
ご質問は一般論からご自身のことまで、幅のある4問ですが、あなたに寄り添った回...

やれやれ。一息ついて周りを見渡してよ。
ご質問、前回のものと合わせて読ませて頂きました。ご病気ゆえ、思考が単純になっているのだろうと思いますが、「家と仕事と家族とお金」を同列に考えてしまうあたり、相当参っているのだろうと拝察いたしま...

その人のこと、そんなに大切なのですか?
こんばんは。数年前に「自分の英語(の発音)について回りくどく批判された」のを思いだし、嫌な気分になるということですね。
その後、あなたは英語について上達したのでしょうか?「あー今なら言われ...

「ちょっと待った」宣言
「自分はどうしようもない」けれども「どうすればいいでしょう」と聞く。それは相当切羽詰まった状況であると感じます。
拝読しますと、何か外界についての恐怖心が強いのかな?という感じが読み取れま...

息子さんをご自身で育て上げては如何でしょうか。
こんばんは。結局お悩みなのは「自分の勝手さ加減」からの行動なのでしょう?そこから「自分は解放されたい」とのことですが、「ご主人を解放してさしあげる」ことで達成できるように思います。半年前から別...

お風呂に入りたい
こんにちは。今日のこちら東京は、最高気温37度だそうです。暑いです。
あなたの質問をゆっくり読ませていただきました。「お風呂のある家」に住めば解決、という問題なのでしょうか?あるいは「自由...