hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し35208
回答数 回答 2968

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

いただきます、してますか?

 そうです。我々は他者から命を頂かないと生きていけない、残念な存在です。ではトラは?大型の魚類は?昆虫がキャベツの葉を食べるのは?
 せめて「無駄にしない」「感謝していただく」「自分の行動で他...

質問:身勝手な「ヒト」として生きていくのが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

自分の愚かさに気づかない人のまま

 こんばんは。初めまして。せっかく国立大学に入ったのに、もったいないですね。つまり国民の税金を投入して学ぶ場を与えられたのに、それを放棄するのは、
 ただ、税金の無駄遣いを減らす、という意味で...

質問:息子の借金

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

一日一善、そしていつか迎えられるように

 こんばんは。以前も書き込みさせていただきました。あなたの置かれた状況や辛さの原因について、今回読ませていただきました。
 今のところは一日一善を心がけ(ひとつでよいですから毎日何かを)お母さ...

質問:私に出来ることを教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

本を読もうよ

 友達の質について、あなたは嘆いているようです。
 でも、友達との出会いは、その「出会える場」にあなたも所属しているから出会えるのであって、つまり「同じくらい」の人しかいないのです、基本的には...

質問:自分を高めてくれる少数精鋭の友達が欲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

こういうのを超えると成長になるかもだけど。

 こんばんは。お疲れ様でした。
 お付き合いしていくと、お互いの底というか地金の部分に触れた、という時が稀にありますね。で、その状態から「やっぱり」と思って行動するか、主に自分のプライドを守る...

質問:ひどい別れ際になってしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

全てが瞬間の出来事です

 こんばんは。人生で出会う物事に、選り好みは殆どできません。「勉強して〇〇大学へ行く」程度はできるかも知れませんが、「そこでどんな人に出会うか」は選べません。「今、青信号になっている横断歩道」を...

質問:見たくないものほど気になってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

 こんばんは。お辛い内容を読ませていただきました。自分の不安から他人を振り回す人は赤ちゃん並みです。そのお二人は、対等なお付き合いができていないと見えます。
 ただ、彼女の方も巻き込まれて盲目...

質問:親友を失いそう。できることはありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

今はダメでしょう

 心の命ずるままに生きる…!かっこいい話ですが、中道を忘れるとダメでしょうね。
 昔は社会的圧力が高かったので、「心の赴くまま」と言っても限度がありましたし、それを逸脱した時の社会的制裁もすぐ...

質問:感情の赴くまま

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

有機的なものだと思います。

こんな捉え方もある、という程度で気軽によんで下さい。
 こんばんは。私も好きです、この言葉。カッコいいですよね。
 ただ、仏教ではもっと物事を流動的に捉えていると感じます。それは、「物事は縁...

質問:二ーバーの祈り

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

問題意識

 こんばんは。今まで好奇心でさまざま行動してきたとのこと、正直申しまして羨ましいほどです。幼稚園のような子どもならともかく、20歳過ぎても好奇心で行動できるというのは、稀なほど恵まれた人生である...

質問:モチベーションがなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

旦那さんがメリットのある提案として表現

 こんばんは。育児とお仕事の両立、本当にお疲れ様です。特に「子どもが朝までの間に起きてしまう」のは、こちらも体が休まりませんね。
読ませていただいて最初に思ったのは「お仕事を減らせないですか」...

質問:子育てに疲れ、旦那とケンカばかり

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お願いは具体的に

 こんばんは。「ストレスを溜めない方法」は人によって異なります。そしてたくさんの「方法」がネットには溢れていますから、良さそうなものを見つけたら、やってみるといいです。その中で、あなたに合うもの...

質問:ストレスをためない方法を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

受けると思います。

 こんばんは。お子さんがおいくつかは存じませんが、煎じ詰めると「お母さんが浮気をしていた」ということですね。もし「お母さん、私奥さんのいる上司から見初められたんだけど、本当に愛しているから私の思...

質問:忘れられなくて辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

そうかも知れません

 こんばんは。あなたの推測の通り、そういった過去が影を落としている、可能性は否定できません。しかし、それが無かったら性風俗で働くこともなかった、かも分かりません。
  仏教では、物事は縁によっ...

質問:過去の罪への向き合い方。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

今のあなたが音楽で通用するのか?

 こんばんは。まずはご自身の夢を持っていること、素晴らしいと思います。私も楽器を弾くのは好きです。
 ですが、プロとして食っていくためには、好きだけでは済まないことがあります。あなたの音楽をど...

質問:将来が見えない

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

相手は友達じゃない。試験です。

 こんにちは。「自分なりに頑張ったと思うけれど、大したやってないという友達が受かったのが面白くない」ということですね。
 そこでは次に考えるべきは何でしょう。「再試験にどう臨むか」ですね。友達...

質問:気持ちの切り替え方とこれからも頑張る方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

ただ勉強するだけ、を変えてみませんか

 こんにちは。私も約35年前の大学受験生です。当時は共通一次試験というのがありましたね−。
 勉強のことに端を発してご質問ということは、思ったような成果が出ていないということでしょうか。それと...

質問:受験うつ

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

それしか表現方法がない

 こんばんは。以前の問答も読ませていただきました。あなたが、過去の自分について反省していたり、現在の学校でのできごとに胸を痛めている、その気持ちを受け取らせていただきました。
 そして、今回の...

質問:親が怖いです

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

間に立ってくれる人を

こんにちは。今は何となく社会全体に息苦しい感じがしているように感じます。
 うっぴーさんもご不安があるでしょうし、ご主人も「何とかしてあげたい」と思っていらっしゃるでしょう。その中で、あなたご...

質問:夫婦生活の難しさ

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

受けても受けなくても

いずれは死にます。私も、あなたも。
 私たちの人生は、「何をするか」であって「何をしないか」では動きません。もちろんワクチンについては「打たないと決意する」も「する」ことであり、「決意しない」...

質問:ワクチンが受けられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 16