自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないかもしれませんがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談、こころ相談(対面相談)についても紹介していますので、どなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問
因果応報です
辛い思いをしましたね。
その世は因果応報なのです。
彼も彼女も悪い事をしたなら、悪い結果を招くでしょう。
一見幸せそうに見えても、果たして本当に幸せでしょうか?
疑心暗鬼で怯えて付き...
実るかどうかでは無いのです
お気持ちは分かります。
実らなければ無駄に思いますよね。
受験に仕事に恋愛に、何にしても実る事が大事ですね。
でも、一番大事な事はそれでは無いのです。
実るかどうかではなく、努力する...
なるほど
あまり気にしてなかったのですが、浄土宗としても合わない言葉ですね。
今後は使わないようにしようと思います。
勉強になりました。
ありがとうございます。
学んでください
お気持ちは分かります。
私もお寺の子供でしたから。
私は大学に進学して、その後も一般の会社に就職し、お寺を出て行きました。
お寺は弟が継いでくれることになりました。
しかし、副住職だった...
一緒に仏教を学びましょう(追記)
人間に生まれてくるのは難しいです。
確率的には、空の上から糸を垂らして海の底に沈んだ縫い針の穴に通す位、と言われます。
ですから人間に生まれてきたついでに、仏教を学んでください。
仏教の本...
怨みを捨てて下さい
お釈迦様は言われました。
怨みに対して怨みをもって返すなら、怨みは静まることがない。
怨みを捨ててこそ静まる。
これは永遠の真理である。
天台宗の開祖である最澄様も言われました。...
その考えでいいと思います
基本的にはその考えでいいと思います。
仕事をする中でたくさんの知識も経験も得られます。
それによって新たな目標が見つかれば方向転換すればいいです。
でもね、その仕事がやりたい仕事じゃな...
諸法無我
合格おめでとうございます。
幸せな家庭を持つことを人生の目標にする事は良い事だと思います。
しかし、それだけではもったいないと思います。
あなたは今たくさんの人達のお陰で生きています。...
ごめんなさいと言えばいいのです
もしあなたの行動や言葉で苦しんだ人が近くにいるなら、その人に「あの時あんなことをしてごめんなさい。もうしません。」と言えばいいのですよ。
もし近くに居ないなら、あなたの信仰する神様か仏様に...
しばらく別居してはどうでしょうか、追記
困ったお母さんですね。
いっそのことご両親としばらく別居してはどうでしょうか。
体外受精しろって毎日うるさくて、このままではお母さんが嫌いになりそうなので、しばらく別居します。落ち着いら...
なんとかなりますよ
仏教の布教に貢献してくれることは大変有り難いことです。
ありがとうございます。
ですが、あなたがご結婚する相手はお寺ではありません。
彼氏です。
夫婦で助け合ってください。
足...
この世は諸法無我であります。
失恋の心中お察しします。
ところで、この世は諸法無我であります。
全てのものは単独では存在していないという意味です。
私達は自分1人では存在していないという意味でもあります。
ご両親...
男ってそうなんです
ごめんなさい。
男ってそうなんです。
なんていうか、言葉が足りないというか、行動が足りないというか。
でも、感謝してるんです。
本当に。
愛してるけど、愛してるとは言わないのと同じです...
慈悲の気持ちを持ちましょう
あなたのご主人への想いはよく分かります。
ですが、ご主人を自分のものにしたいというのは欲であり、苦しみを生むだけです。
どうか慈悲の気持ちを持ってください。
慈とは、ご主人の幸せを願う...
あなた達が空き家に住みなさい
お母さんの気持ちも少し分かります。
ご結婚前にあなたのご主人がマンションを買う際、きっと自分も一緒に住めると思って快く頭金を出したのでしょう。
それが、お母さんに原因があるとはいえ、結果的に...
部下の教育も仕事の内
お仕事お疲れ様です。
たぶん部下は自分の方がその職務長いのでプライドがあるのでしょうね。
それに、仕事を取られるとか、自分が他部署に飛ばされるのでは、とかいろいろ不安なのだと思います。
...
相手の気持ちを察するのは良いことです
相手の気持ちを察するのは良いことです。
ただ、それで悩んでも何も解決しません。
お互いまだどんな人なのか分からない間なのですから。
気になることが有れば電話でもして確認したらいいのですよ。...
やはり嘘はよくないです
子供に嘘をついてはいけませんよ、って教える為にもあなたが正直にならなければなりません。
嘘というものは一つ作るとそれがどんどん大きくなり、増えていきます。
そして、あなたを苦しめることになる...
今は従った方がいいでしょう、追記
お坊さんにのみ公開のプロフィールに宗教の名前を書いてくれたらいいのですが。
とにかく、ご家族と喧嘩しても何にもならないので、同居している間は出来る範囲で従った方がいいでしょう。
その...