自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問

きっと大丈夫
ご相談拝読し、切ないお気持ちをお聞かせいただきました。
今は辛いお別れの直後で気持ちが高ぶったままであり、心が落ち着きを取り戻すのには時間がかかるかもしれません。
でも、そんなあなた...

あなたがあなたでいるために
ご相談拝読しました。
前回のご質問と同様に、具体的なことがわからないと何とも言えない部分があります。
しかし、あなたとしてはどうしても具体的なことは言えないというお気持ちもお察しします。...

浄土とは
ご相談拝読しました。極楽浄土(以下、浄土)に往く方法を求めておられるのですね。そのためにはまず浄土を知らなければいけません。
なぜならば、知らないところに行っても自分がそこがそうだと知らな...

安心を得るためにはまずは形式的なことを整える
はじめまして。ご相談拝読しました。まずはお母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
この数年間に娘さん弟さんも亡くされたとのことで、精神的不安も、さらには現実問題として経済的不安もあり、大変...

幽霊の 正体見たり 枯れ尾花
ご相談拝読しました。一度、霊障だと思い込んでしまい、さらにはネットでそのような内容を言われたのなら、なかなかその思考から抜け出すのは難しいかもしれません。
しかし、「見えないものは何とでも...

ご相談拝読しました。注意すべきなのは「永代供養」という名称は共通してあっても、その内容は様々であるということです。
(檀家に入る・入らないなども千差万別かと)
その内容をきちんとご自身で...

死後を託せる物語
ご相談拝読しました。
愛犬ちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。看取りは大変にお辛い経験であったことと思います。しかしだからこそ、そこからとても大事な問いを受け取っているのだとも思います...

流されず、踏み止まって、自分を良く観察し、選ぶ
ご相談拝読しました。プロフィールも読ませて頂きました。
色んな辛いこと、苦しいことを耐え、これまで良く生きてくださいました。あなたがあなたであることを喜べる日が来ることを切に願っております...

産まなくても親になれる!という制度もありますが
ご相談拝読しました。ご結婚おめでとうございます。どうぞお幸せに。
あなたの今抱える申し訳なさは、ご両親の愛情ゆえなのでしょうが、親は子の幸せを望むもの。今大変に喜んでくださっているというこ...

自分だけを責めるのは小さな視点かもしれない
こんにちは。ご相談拝読しました。
これまでいっぱい苦しんできましたね。それはあなたが物事に対して誠実で真面目で深く考えるからこそなのだろうと感じました。hasunohaでの相談を通して、そ...

するかしないか
ご相談拝読しました。お相手への熱い思いが伝わってきます。どうじに一歩踏み出せない自分への葛藤も感じられます。
結論から言えば、どのようにして告白するべきか?という手段の問題ではなく、するか...

神様と仏様 同じ?違う?
ご相談拝読しました。
お子様の御誕生誠におめでとうございます。日々の健やかなる成長を念じ申し上げます。
さて、育児というのは本当に大変なものです。大人相手ではないので自分のペースでできる...

グチャグチャの気持ちでもいいので
ご相談拝読しました。お気持ちお察し申し上げます。
職場という長い時間をともに過ごすメンバー、それも自分を良く慕ってくれる可愛い異性に対し、あなたが認めるような感情を抱いてしまうことはあるこ...

私の願いと仏様・亡き方の願いは同じ?違う?
ご相談拝読しました。
困ったときの神頼みではないですが、人間というものはどうしようもない時に、何か大いなる力を期待したり、目に見えないものにすがったりということをするものなのでしょう。
...

そんな時があってもいい
ご相談拝読しました。
彼氏さんとお別れしてから、ご自身の中でバランスが崩れてしまったというか、埋まっていたピースが足りなくなってしまったというか・・・本当にもうどうしていかわからないという...

それぞれが自立できると良いのですが
ご相談拝読しました。家族の問題の解決は中々難しいですよね・・・そんな中であなたが明るく振る舞い孤軍奮闘してきたご様子。よく頑張って来ましたね。
家族の問題解決には家族外の力が入るのがベター...

相手に期待するよりも自分を大切に
ご相談拝読しました。これまでのことも読ませて頂きました。
現状はとても不安で心細く、辛い気持ちになることは致し方ないと思います。それでも前を向こうと日々奮闘していらっしゃるご様子には感銘を...

これから長い時間をかけて
ご相談拝読しました。
ここで話してくださりありがとうございます。あなたが心に抱える重みを少しでもシェアできると嬉しいです。
当時あなたは知らなかったのですから仕方がない面もあるのでし...

0か100かではなく
ご相談拝読しました。
おっしゃることはとてもよくわかります。私も一緒にいる時にスマホばかりさわられたらいい気はしません。
友達が必要かどうか・・・一般論で考える必要はないと思います。...

ご相談拝読しました。
切ないお気持ちですねぇ・・・
でも、気づいていますよね。わかっているんですよね自分でも。お相手もハッキリおっしゃっているわけですし。
あなたが幸せになるた...