自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問

問題は内にある
ご相談拝読しました。
とてもしんどそうですね。心配です。その、楽しみな予定が怖くてストレスになるという症状はいつ頃から始まったか認識できますか?
気がついたらいつの間にかなのか、ある...

苦の現実を真に救う道はどこにあるのか
ご相談拝読しました。憎しみ、恨み、悲しみについての切実な思いをお聞かせ頂きました。
その、解せない・納得がいかないというお気持ちはもっともだと思います。その疑問を大切に、これから本当にあな...

その先に何がある?
ご相談拝読しました。
別れた人を後悔させて得られるものは何でしょう?
達成感?満足感?優越感?
それは本当に必要なものだろうか。それは本当に幸せだろうか?それは本当に空しくない...

判断を急がない
ご相談拝読しました。
ご友人の衝撃的な事実により混乱の最中にあるとのこと、ご心中お察し申し上げます。
しばらく気持ちも落ち着かないでしょうから、今の時点で友人関係を続ける・続けないの判断...

嫌いな自分から逃げない、目を背けない
ご相談拝読しました。
とても苦しい思いをお聞かせ頂きました。ゆっくりとこれからどうするかを考えていきましょう。
・自分をどうにかしたい
・性格をなおす
・自分を変えたい
と...

お察し申し上げます。
ご相談拝読しました。お義母様とは色々あったのですね。ご心中お察し申し上げます。これまでよく頑張りましたね。
そしてお義母様は亡くなられたとのこと。まずは哀悼の誠を捧げます。
南無阿弥...

いつでもここで
世界で起こることのほとんどは自分とは関係なく起きる。
しかしその世界を生きる自分の未来は今の自分が作っていく。
未来のあなたが今のあなたを求めている。過去のあなたが今のあなたを支えて...

性欲は悪いものでは無い
ご相談拝読しました。
本能と煩悩は違います。食欲も睡眠欲も性欲も人間が生きていく上で欠かせない欲求です。
ですからそれら自体が悪いものであるということではありません。
性欲が煩悩と...

ただの終わりでもお別れでもない。
ご相談拝読しました。お母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
色々と苦労させられた相手とはいえ、その母親の死という大きな大きな事実には、やはり感じるところが多いことと思います。
...

大切なご仏縁です
ご相談拝読しました。まずはお父様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
さて、浄土真宗本願寺派のお寺さんをご紹介いただきご葬儀を勤められたとのこと。そのお寺さんの檀家さんになったということ...

安心して話してくださいね
ご相談拝読しました。
具体的な経緯や内容は文面からだけではわかりかねますが、なにかとても難しい問題を抱えておられることが伝わってきました。一緒に考えて、そして実行していきましょう。
...

ご相談拝読しました。詳しい状況はわかりかねますが、辛い出来事が続く最中におられるとのこと、心中お察し申し上げます。
辛い出来事はもちろんない方がいいです。私もそう願います。
とはいえ...

出会い直しの道はあるでしょうか
ご相談を拝読しました。まずは弟さんのご命終に哀悼の誠を捧げます。
南無阿弥陀仏
さて、弟さんのことではずっとご苦労をされてきたのですね。そして最後の最後まで通じ合えるところがなく、納...

バランス
ご相談拝読しました。
ずっと心の底に罪の意識を抱えておられるのですね。苦しいですね。かつみさんはあまっちょろいことなど言っておられません。むしろ真摯に課題に向き合おうとされているのでしょう...

言ってみましょう!
ご相談拝読しました。
もどかしくも切ないお気持ちをお聞かせ頂きました。決まっていることは彼氏さんが家業を継ぐために地元に戻るということ、そしてその時期まで約一年ということなのですね。
一...

本当の願い
ご相談拝読しました。
漠然とした不安感や希死念慮によって押しつぶされそうなご様子が伝わってきます。とても心配です。
しかし、だからといってその気持ち、たとえ「死にたい」とか「生まれた...

ありません
ありません。
そういうのが「ある」というのはいかがわしいものだと思ってよろしいかと。
目標・目的の達成には健全で正当な自らの努力と、運(仏教的には縁)しかありません。
もっと楽...

表に出た情報しかわからない
ご相談拝読しました。変な人によく出会うとのこと・・・それは大変疲れますし不安になりますよね。お気持ちお察しします。
引き寄せますとのことですが、たまたま回数が多いこともあるのでしょうが、波...

夢から醒めるか、夢に浸るか
前回に引き続きよろしくお願いします。
ご両親を思う切なるお気持ちを聞かせていただきました。しかし、その気持ちが強いばかりに
亡き両親に会いたい→会えるためには霊やあの世があって欲しい...

たくさんお話しませんか?
ご相談拝読しました。
これまで大変にご苦労の多い人生を歩んで来られたのですね。そして一番守って欲しい存在だった家族にもそのようにしてもらえず、深い悲しみと絶望の中におられるのですね。そして...