自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
執着と束縛は逆効果。それでも一緒に生きていくなら干渉しない。
プロフィールも読ませてもらいましたが。
夫さんと上手くいく人は、いないだろうなと思います。浮気癖のある人は、治りません。お付き合いしていた頃から、それは承知の上での結婚だと、分かりきっていたの...
全てに気を回しても回しきれないほど、人の感情は複雑ですものね
今までの質問も読ませてもらいました。
その繊細さは、あなたの持っている良さでもあるのでしょうけれどね。周りに遠慮して、不安に思ってしまい、行動に気を遣いすぎて疲れてしまいますよね。
私も...
あなたの役割と責任は十分。今までよく頑張ってこられましたよね
心配が絶えませんね。ですが、引き継ぎも一通り伝えたらOKだと思いますよ。丁寧にマニュアルまで作って渡してあるのです。後任者が、何度でも見直してやっていかれたらいいのです。
伝えた上で、自分...
ストレスをぶつけるのではなく気分転換や気持ちを和らげる方法を
ストレス発散は、周りに向けるものではないですよね。それは、相手には苦痛や攻撃になってしまいます。最悪、虐待や死に追いやることになります。
かわいそうなことをしちゃったね。
いのちに対して...
押し付けられる正義ほど、厄介なものはありませんね。
そうね〜
質問を読ませてもらっても、面倒な人、面倒な関係だなと思ってしまいました。
友達グループがあったとしても、あなたが誰とやり取りして、誰と会っても自由なわけです。それに、あなたの...
夫のためにより、あなたがどうしたいのか。自分の気持ちを大切に
そうですよね。不妊治療は、どうしても女性側の負担や心労が大きいですよね。
身体や心にも、大きく影響します。
夫婦で話し合うのは大切なことですが、子どもを望むか望まないかだけでなく、どのよ...
周りのものに、誠実に、思いやりを持って。
そうね、罪と向き合うには、まず認め懺悔し、悔い改めることですよね。
また、自分には返ってきてほしくない、傷つきたくない。そりゃ誰だってそうですが…
自分に返ってくるから、これほど辛く苦しくな...
自分のやりたい(なりたい)未来を描いてね。見返してやろう。
そぅ。それは嫌いになるわよね。
あなたの話(気持ち)にちゃんと耳を傾けてくれない。一方的に責めて、頑張りをちゃんと見ようともしない、認めてもくれない。
親から、そうやってダメなやつだと決めつ...
目標を立てましょう。彼と一緒に、私も頑張るんだって。
彼が決意をなさって、出発されたのですね。
寂しいよね。でもね、それは彼もきっと同じよ。だからこそ、一人前になってあなたの前に立てるようにと、これから頑張られることと思います。
一生を僧侶とし...
成長なさったお姿と、ここまで育ててきた自分を、褒めましょうよ
お子さまの入学式なのですね。
おめでとうございます。
ここまで成長してくれた。
あなたがいたからですよ。
新しい環境になりますから、やはり親としては、心配ばかりが先に立ちますね。
...
金の無心をする人は、嘘つきで非道な人です。
それは大変ですよね。。。
家族からの仕打ち、こんなの虐待だよ。そして、都合のいいように強要され振り回され、私って何なのだろうと思いますよね。大事にされ愛されて生きたいのにね。本当に、辛く寂しい...
そんなことでキレるなんて、正直(くだらない)って思いました。
えーーー
還暦まで勤め上げた人が、そんなことでキレるなんて、正直(くだらない)って思ってしまいました。それも、屈辱だの、休み中イライラしていただの、後輩のあなたに聞かせることなのでしょうかねぇ...
まずは、家庭が安心できる居心地良いものにしていきませんか。
それは心配ですよね。親だもの、当然だわ。
娘さん、自暴自棄になっているのかもしれませんね。そんな中で、現実逃避が居心地がいいのかもしれませんね。
ただ、まだ高校生。外の世界が刺激的で...
今ある環境や暮らしを充実させて。怖い記憶を遠いものに。
今までの質問も読ませてもらいました。
家族のために調整役になりながら支えてこられたのですよね。ご両親にとっては、あなたが頼れる娘さんなのだと思います。だから甘えてしまって、お姉さんにきつく叱る...
一緒に過ごした全てのものは、あなたの中で消えたりはしません。
あなたにとって、大事な存在、大事な命ね。こんな寂しく辛くなるなら、飼わなければよかったと思いながらも、あの子との時間は多くの喜びや幸せに満ちていた。
出会ってよかった。やっぱりそうですよね。
...
部活で関わる先輩なら、まずは部活動を頑張って、接点の機会をね
部活を頑張ってみたらどう?
部長なら、部員のことを気にかける立場だと思うのよ。あなたが部活を頑張れば、凄い頑張っている子がいるなって、目にも留まる。そしたら、他の部員よりも、たくさん話しかけて...
何かあれば頼れる先を。それが心強く、歩いていける強さにもなる
そうだねぇ〜
そう考えると、全ての人が不安を抱えているよ。だって、計画通り、思い通りには、人生進まないものね。
進むたびに出会う(起こる)事柄を、受け入れていきながら、そこで出来ることをやる...
味方になってくれる友達がいたら、きっと心強いわ。
嫌な人と1年間 同じかと思うと、憂鬱だね。
悪口や嫌がらせは、悪質な行為だけれど、相手の反応を見て憂さ晴らしをしていることもあります。
ですから、あなたは堂々とした態度で、あまり度が過ぎ...
環境変化による前向きな距離。そうやって繋がりを広げていく。
そうね。。。実家への頻度に関しては、別に誰かが不満に思っていなければ(例えば、両親や兄弟.夫などが、いつも来る.行くと不満に思っていなければ)あなたの実家なのだから、行き来したらいいと思いますよ...
どんな出会いにも意味がある、どんな仕事も誰かを支えているわ。
そうですね。。。出来れば、望む環境で 得てきた能力を最大限に活かしながら働き、スキルアップもしていけたら。そんな充実感とともに生きていけたらと思いますよね。
ただ、環境変化は起こっていきま...