自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
新たに姿勢を正していけば、そこに信頼も築かれていきます。
そうですか。。。
ずっと書いていたのね。それで、社会的制裁を受けたということですよね。それは、あまりにも大きな代償ね。
周りの目や数千の目が、あなたを突き放し、軽蔑したかもしれません。そ...
あなたを悪く言う人なんかのせいで、命を失うことはないのよ。
ずっと傷ついてきたのね。それは苦しいわね。
周りはふざけているつもりなのかもしれないけれど、あなたの心は深く傷つけられて、もうやめてって悲鳴を上げているのよね。
悔しいし憎いわね。容姿を...
対策としては、夫さんの立場も理解しつつ、お金はあなたが管理を
あちらの親に振り回されるのは、正直 面倒ですよねぇ。相談ばかりされても、そちらの問題や金銭トラブルは、そちらで処理してよと、手放せたらどんなにラクかと思いますよね。
夫さんにとっては、それが自...
あなたが、その人とどんな付き合いをしていきたいのか。
返信は相手の状況にもよりますから、忙しくて忘れているとか、どう返そうか悩んでいるとか、何か理由があるのでしょうね。
もちろん返信がないのは、放っておかれている、相手にされていない、返信の必...
タイミングの問題でもあったのかなと。縁切りは他人になることよ
誰かに相談するときにね、
相手にも抱えている環境があるということを頭に入れておかなければならないよ。
いくら優しい人でも、理解ある人でも、もちろん私も、いつ何時でも寄り添えるかと言われた...
愛し合ったからこその命。離婚は本当に夫婦が望んでいること?
妊娠、出産、子育ては、親でも母親の方が不安や負担は大きいよね。
今までも、家事.子育て.仕事と両立してこられたのでしょ。よく頑張ってきたわね。そんな中で職場環境にストレスがあるのは辛いことね。...
悲観的に考えると、自分に対して厳しい評価をしてしまいがち。
だからこそ、支え合う周りの存在って、大事になってくるのではないかしら。一人で生きることばかり考えずに、難しいなと思う部分は、助けてほしいと手を伸ばしていけたらいいですよね。
また、この世は...
後悔しつつも、それでも あなたが、こうして居てくれてよかった
そこまで酔う原因も、何かあったのかしら?
私はね、後悔しつつも、それでも あなたが、こうして居てくれてよかったと思っていますよ。
人間、酒に教わることもありますよ。バカな過ちもあるし、忘...
目の前のことに向き合い、乗り越えてこられた。頑張ってきたわね
今までの質問も読ませてもらいました。
大変な環境下の中でも、ひたむきに目の前のことに向き合い、乗り越えてこられたのですね。本当によく頑張ってこられましたよね。
周りのサポートもあったとはいえ...
気持ちの切り替えは、どこかで自分に言い聞かせ納得していくこと
前回の質問も読ませてもらいました。
起こしたことに対しては、私からは何も言いませんが。
こうして罪の意識に苦しいときに、それでも支えてくれる人の存在って、あたたかいよね。理解者がちゃんといて...
指導.影響を受けて身についていく。だから取り越し苦労かもよ。
まずは、面接で聞かれるのであれば、ビジョンが見えていなくても、「様々な影響を学びに繋げてスキルを磨きたい」と前向きに成長していく自分をアピールしておきましょう。具体的なことが言えたら、尚良いよね...
夫婦であり続けるために、夫さんも あなたに誠意を向けてほしい
長い間 裏切り続けられたという事実が、信じられなくさせていますよね。これは夫さんの罪ですよね。
まだやり取りをしているのではと妄想が生まれても無理はありません。
安心を得るという意味では...
相手に気を遣ってまで、やり取りに付き合うこともないと思うよ。
昔の恋人とわざわざSNSで繋がろうとは、しないけれどねぇ〜。もし見つけたとしても、フォローするって、ちょっとね、私はありえないなって思ってしまいます。あえて見過ごすと思うなぁ。もう別々の道を歩い...
まだ安心や居場所に出会っていないだけかも知れないよ。
そっか。。。それは辛いよね。
集中力や興味関心が持てず何事も続かず、コミュ障だと言うけれど、あなたの気持ちがちゃんと伝わってくるよ。
理解度や居心地は人によって違うから、あたたが苦しいな...
フォローしたり過去に謝るよりも、いつも通りに接しながら距離を
前回の質問も読ませてもらいました。
あなたの過去の付き合い方も、とりわけ当時の彼女(妻)を騙してやろう〜傷つけてやろうという意図はなく、新しい恋愛をするタイミングでは重なったりすることもあるん...
自分が知り得ることも、相手にどう影響を与えるのか。
確かにそうよね。
それは先生が悪いわ。生徒の一番大事な瞬間に、知っていたとしても、知らせちゃうなんてね。酷だわ。
尾を引いちゃうよね。
ただ、これも苦い経験。こんな理不尽な経験も、生き...
期待できないなと思っても、動き出さなきゃ変化もない。
今までの質問もそうですが、質問して それに僧侶が答えても、気持ちを聞かせてもらいながら少し背中を押すくらいで。実際に立って、あなたの人生を生きていくのは あなた自身なのですよね。
だからこそ、...
ハスノハに辿り着いたのは、仏様が、あなたにこうして伝えるため
プロフィールを読ませてもらいました。
あなたが打ち明けた勇気、それは自分自身を守っていく覚悟だったと思うのよ。
あの頃、虐待に耐え、苦しかったよね。恐怖の中でずっと泣いてきたのでしょ。打ち明...
仏様さまのみ教えに包まれて、安心をいただいてくださいませ。
仏法に触れることは、様々なお育てに遇うことです。同じ宗旨でも、表現の仕方も僧侶によって違いますから、味わい深いです。(説く教えが違ったら大変ですが、表現は様々だったりするのですよ)お寺の雰囲気(...
今までの繋がりが これからの私を支えてくれる縁にもなっていく
前回の質問も読ませてもらいました。何日過ぎようと想いは溢れますね。大切な方だったのですものね。
死別の悲しみは、自分のこと以上に苦しいものですね。二度と会えないと思うからこそ、別れたくないとい...