自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
自分のやりたいことを大事に。お父さんの愛情だと思いますよ。
親だと思うから、支えてこられたのですよね。かなり負担にもなったと思います。よく頑張ってこられましたよね。
最期だけ切り取って見てしまうと、お父さんに何もしてやれなかったと思うかもしれません...
物への執着を手放しても、想いまで捨てるわけではありません。
あなたが強迫性障害だったのですか。だから、拒否するような態度を取ってしまったのですね。理由あってのことですが、身近にいる人ほど影響を受けてしまいますよね。お母さんも追い込まれてしまったのかな。
...
そんな想いを大切にする彼も含めて、今の彼が好きなのでない?
そういう彼を好きになったこと、今だから彼と出会えたのだということです。
死別の場合は、亡くなられた方が永遠の存在に変わっていく人もいますから、亡き方の影に いつも2番手のような寂しく不安な気持...
皆お付き合いを重ねる中で、見定めていくものですよ。
いいんじゃないですか、お付き合いしたから、見えてきたらリアルです。
良い人で居心地もいい=人として素晴らしい=結婚したいか?
と問うてみたら、ん〜ってこともありますよ。その先を望めないっ...
身近な信頼できるお寺を頼って。決別も、死と向き合うことは大切
前回の質問のこともあり、親子の関係は厳しいままですよね。そんな中、あなたなりに父親だからと支えてこられたのでしょうが、親とは思えぬ身勝手な振る舞いは、子を苦しめるばかりです。もぅ、放っておいたら...
必要がなければ、付き合わない方がいい。無理せず、傷の手当てを
トラウマの克服は、タイミングもあります。
実際には事実として、その事が起きているので、無かったことには出来ませんよね。
それでも、周りの環境変化やサポートにより、受けた傷を薄くしたり小さ...
周辺の方々にも声をかけながら何も起きないよう見守っていただく
私の相談者にもいらっしゃいますが、統合失調症の場合、幻聴や幻覚があり、周りには おかしな行動に見えても、本人はそのように思っているので、そうかと聞いていくしかないのですよね。
皆が攻撃性が...
願いや愛情を注ぎ、胸を張り、名前に誇りを持てる子に育てる。
夫婦で話し合って、願いを込めた名前です。
誰に何を言われようと、どういう見方をされようと、胸を張って名前を大切に出来るような親でいてあげないとね。
名付けの相談は、非常に多いです。
名...
2人で再構築をね。夫さんは、信頼回復に全力で努めなければね。
そうね。。。悔しいし、情けない気持ちになりますよね。夫に対しても、自分に対してもね。何やってんだろうって。これからどうしていけばいいのだろうってね。
もう一度信頼する事ができるのか。
許...
許せるはずがない。夫婦関係を続けるなら夫へ想いや期待を捨てる
夫さんには、気の迷いや甘えがあるのでしょうね。あなたやお子さんに申し訳ないことをした(している)という自覚もあるでしょうし、謝罪もそのときは本心なのでしょうけれど。やはり、自分にどこまでも甘く、...
聴聞し、み教えをいただいていくことが、僧侶にとって一番大切
縁は、支えにもなりますし、苦しみも生みます。あなたの考えや想いを否定しているわけではありませんが、お子さん方には、それぞれの人生がありますので、縁を理由に縛ることのないようにと思うのです。
...
納得のいかない我慢の夫婦生活は、長続きしません。
ん〜ちょっと彼や彼親の言い分が、わからないよね。そんなお金お金って、夫婦間で分けて、自分の分は自分でって。
私の存在って何?なんで結婚なんてしたのよ?って、彼に言いたいよね。
家事をする...
一度の失敗、これからの姿勢で取り戻せます。ファイトですよ。
完璧って難しいものですよね。
やると誓ったことを、実際は面倒でやりたくないこともありますよね。
やりたくないとは、言えないしね。
ただ、そのことで信用を失うのは大きい。今までの積み重ね...
戻りたいね、愛し合っていた日に、そばにいてくれた日に ね。
苦しいよね。。。
とても複雑な事情が、彼をずっと苦しめてきたのね。妹さんとのことも、いろんな背景があってのことでしょう。
事実だけを切り取って、善悪を決め、誰が悪いのかと責めるのは簡単だ...
周りの態度より、あなたを大切にしてくれる人の言葉を大切にね。
あなたのお話を聞かせていただきながら、それでも、「大丈夫。あなたは悪くない。胸を張ったらいいのよ。」と、いつも変わらず答えてあげたいわ。
私には、それしか出来ないけれど、どんな あなたでも...
少しでも力になれることがあれば、手を差し伸べて。優しさの形。
酷いね。。。読んでいて苦しくなりました。
今さら、あなたを責めても仕方がありませんが、反省だけでなく、相手の立場に立って物事や気持ちを考えられる人になっていただきたいです。
イジメで受けた傷...
何でも姉の言いなりにならなくていい。強いる権利もない。
お姉さんと2人暮らしなのかな。
共同スペースに関してのルールも必要でしょうが、全てお姉さんの言う通り、お姉さんが正しい、の一点張りですよね。あなたの気持ちが全く尊重されていないところが、しんど...
誰もわるくない、みんな頑張ってきたんだよねって言ってあげたい
前回の質問も読ませてもらいました。
ずっと悩みながら、あなただって辛い中で、夫さんを支えてこられたのですよね。
それでも、夫さんは生きていくことが難しかったのですね。どうしてという気持ち...
本当は あなた自身が深く傷ついてきたのですよね。
コントロール出来ない自分を抑え込んだり、振り回されたりしながら、上手く生きられずにいるのですね。このまま病を抱え、この状態であるならば、もう生きることが辛く苦しいのですよね。
大切な人も傷つけ...
今の自分を越えていくのですよ。そのための大事なプライドです。
プライドは大事よ。そのプライドは、敵視するためにあるのですか。
私にもプライドがあります。だから、ここまで頑張ってこられました。
厳しい言葉を受け、悔しいと思った。わかっているけれど受...