hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

あなたの幸せのために、そばにいてくれる人がいる。お二人が。

いろんなことをきっかけに、人をどう見るのか、自分はどう生きたらいいのか、と考えておられるのだと思います。
とても大事な、いのちへの問いですよね。

彼女さんの死も、あなたには消えることのな...

質問:昔の彼女の死と今の妻との幸せの共存

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自分の伸び代は、未知数。この内定は、大きいかもよ◎

ん〜悩みますね。
こればかりは、その場に立たないと分からないことですものね。

どの条件を優先するのか、でしょうけれど。
条件が整っても、環境変化や 自分の伸び代は、未知数。

(私...

質問:30歳を目前にしての決断

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

あなたの想いに、背中を押させて(﹡´◡`﹡ )

あなたの想い、素敵ですね。
立場が違っても、向けられる優しさにホッとするときがありますよねぇ。

お寺へのお参りなど、接点を増やしてみませんか。もしかしたら、僧侶のその方を好きなのかも知れ...

質問:親戚の菩提寺の副住職様への恋

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

身は一つ。献身的な関わりより、気持ちや時間に余裕を持てるよう

自分に関わる大切な人を、大事にしたい。
誰だってそうだと思うの。

ただ、身は一つ。
想いが重なれば、どちらかを優先していくしかないときもある。
そこに、正しいも間違いもないと思います...

質問:親族と家族

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

これからは、あなた自身の人生を生きていいはずなんですよ。

ここまで踏ん張って、頑張ってこられて。
これからは、あなた自身の人生を生きていいはずなんですよ。
それなのに、その先に待っているのは、夫の顔色を伺いながらの囚われた生活。

モラハラやD...

質問:1年後生きる意味がなくなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

辛い選択だけれどね。 愛する人、そして互いの幸せのために。

ハッキリ言われちゃうと、キツイよねぇ。。。
私との未来は無いってことだもの。
悲しいよね。。。

それは、どういう意味だと思う?
彼自身に問題を抱えているのか。
経済的な不安からなの...

質問:別れを決心できません

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

資料や映像などを通して、理解を深めてもらうのもいいと思います

そうだね。。。悪気はないのだろうけれど、成長.成果を求められると、焦りや責められているように聞こえてしまうわね。

真っ先に、今日も元気で過ごしているかぃ?と、お子さんの笑顔をたずねていただ...

質問:発達障害の息子の理解

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

あなたの心が安定して、心配をかける存在から、余裕ある女性に。

なるほどね〜。あなたの感情も正常だろうし。彼の性的対象じゃない愛も、理解できるかもと思いながら読ませてもらいました。
良い意味で何でも伝え合える家族な存在で、ドキドキするような恋人のような感覚...

質問:セックスレスが辛い。これは不倫?

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

慣れて、極めて、自信に繋がるといいですよね。継続は力なりです

同年代を見渡すと、バリバリ働いているように見えて、置いていかれたようで焦りも出るかもしれませんが。
そこと比べる先に、自分の幸せがあるのかな〜どうなんでしょうねぇ。

今まで生きてきて、い...

質問:人生の立て直し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

憎いものに引っ張られている糸を切ってしまおう。上がっておいで

そっか。。。失恋は、目の前の鮮やかな色まで奪ってしまうようだね。何もかもやる気が出なくなり、笑顔も消え、他人に苛立ち、私はなんて可哀想。

憎いのは、誰?
振った彼?
理由に納得がいかな...

質問:彼氏に振られてから自分が自分でないみたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 54

ざまあみろ!と言いながら、 仏様に大事にされる あなただよ◎

そうだね〜 嫌な人が、どんな状況になれば、ざまあみろ!と思えるのでしょうね。

いっときは、気が晴れるかもしれません。(私もそんな気持ちになるときがある)
ただ、仏様に向き合うと、「様を見...

質問:憎まれっ子世にはばかる

回答数回答 1
有り難し有り難し 52

傷つかないためにも、心許せる人を見誤ってはなりません。

彼は、あなたを都合よく扱っていたようにも思います。気を持たせたり、ヤキモチを妬かせたり、相手にされないと無視したり、まるで拗ねた子どものよう。
それに振り回されず、凛とした態度で対応し、かわし...

質問:何も望みがなく生きてる意味が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

相手にも決意と覚悟を示してもらいましょう。

それは、困りましたね。
あなたの言い分、説明は、正しい。
ただ、相手は、目の前の欲が勝つのでしょう。
また、何とかしてもらえるという甘えや逃げもあるのでしょうね。

黙って借金をされて...

質問:大人の金銭感覚は治せるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

親も、いつでも完璧ってことはないからね。

お腹、どんなふうに痛む?
キリキリする感じ?
休みの日に痛むなんてね〜何かストレス性のものかしら。心配よね。
不安なことやイライラは、内臓も敏感に反応するのよ。
何かの信号かも。きちんと...

質問:母にイライラしてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

味方だよ。一緒に話そう。死にたいときも、そうじゃないときも。

そっか。。。いろんなことがあり過ぎると、もぅ生きていくのが嫌になるよね。
今、死んでも、誰も悲しまない、気づきもしないんじゃないかって。
もぅ〜いいやって。
生きることを、やめたくなるとき...

質問:死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

お金への価値観、金銭感覚の違いかも知れないね。

そうだね。。。
金銭感覚は、ご夫婦で同じ方がいいわね。

あなたが間違い、正しいというよりも、
親子関係の中で、子を育てるのにたくさんの養育費.教育費をかけてもらい私たちは育ててもらった...

質問:義母にお金を貸していることについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

いつも家族のために、ありがとう。 子育てママ、応援しているわ

そっか〜イヤイヤ期か〜
成長しているね。自我が出るのは、自分が確立されていくから。でも、まだ何でも一人では出来ない。助けてもらい、やってもらうけれど、でも自分でもしたい。イヤイヤいやいや、が出...

質問:考え方の甘さと前向きに生きるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

誰かの反応は、また刺激にもなる。ここでは繋がっているよ。

死にたくなるの?
消えてしまいたい?
生きる意味や、人生の目標が持てなくなると、もぅどうでもいいやって、思ってしまうよね。
力も湧いてこないしねぇ。

恐怖はないですか?
人と離れた...

質問:最近、急に力が抜けてやる気もなくなります

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

せめて手紙を書いて、謝罪をしましょう。あなたの誠意をね。

そうですか。。。あまりにも失うものが大きいですよね。

話も聞いてもらえないのね。。。
死にたいというより、戻れるものなら、戻りたいね。
あの頃の自分を、叱りたいよね。

きっと、お...

質問:死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 60

距離を保ちましょう。自覚していかないと、何も変わらないからね

そっか。。。人によって見せる顔が違うんだね。
皆そういう部分はあるだろうし、家では気を抜いたりもするけれど。そのために、別の誰かが気を遣い、無理を強いられるのは、苦しいよね。

ご両親も遠...

質問:兄と接するのが辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 28