自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

記憶に残る人って、人生の中で、どのくらいいるのかしらねぇ。
記憶に残る人って、人生の中で、どのくらいいるのかしらねぇ。
思い出の人とは、また違う、何か自分の生き方にきっかけをくれた出遇い。そんな人は、そうたくさんでもないでしょうね。
好きな思い出...

今日一日をしっかりと、を積み重ねて◎
そうですか、、、それは、落ち込みますよね。
考えすぎて、気持ちここにあらずになっているのかもよ。
確かに、まだ1カ月だと、新しい環境に慣れないことばかりですね。早くしっかりしなきゃと力が入り...

仕事に対しての あなたの優先順位は?
そぅ。。。それは、大変だったわね。
悩むところだけれど、仕事に対しての あなたの優先順位だと思うのよ。
収入、通勤、人間関係、やりがい、継続性、、、
今までの経験をふまえて、絶対譲れな...

行動により無気力を少し変えてみる。ゆっくりでいい。変われる
そっか。。。何か あなたを悩ませる原因がわかればいいのだけれどね。そこから、解放されれば、苦しまずに済むのにね。
今は、しんどい時期なんだね。ご両親の言葉も、ちょっと冷たいよね。思い切って打ち...

自分が適応出来るのかという不安が先に。得た喜びも記憶して。
変わることによって、自分が適応出来るのか、という不安が先に来てしまうのかなと思います。それは、誰にだってありますよ。
どうせなら、ぬくぬくと安心の知った場所から、動きたくないものです。
...

甘えたっていいじゃない、そのぶん、優しくなれるんだよ
そぅ。子育て、毎日 頑張っているのね。
子どもは、予測不可能ね。
だから、あちゃ〜そうきたか〜って、面白さもある。そこを楽しんじゃえればいいのだけれどね。
完璧に家事、子育てして、素敵...

超無視しながら、眼中にありませ〜ん みたいな感じで。
そっか〜何度か視線がバチッと合っただけで、もう意識しちゃいますよね。良くも悪くも。
また、向こうの視線が、からかったように映ったら、こちらとしては、バカにされたようで 腹が立つやら、情けないや...

夫婦でありながらも、それぞれ別の生き方があっていい。
ありますよ〜 そりゃ。
うちの人は、超〜のんびりしているので、子育てから、お寺のことから、言わなきゃやってくれない。まぁ、他にもあって、、、計画的にキチンとこなす私の性分には、そりゃ合いません...

目の前のことを一つ一つ、積み重ねていきましょうね。
前回の質問も重ねて読ませてもらいました。
なかなか、周りに振り回されて、思うようにいかず、状況は変わずなのですねぇ。
迷いの中にいるようで、辛いわねぇ。
ただ、あなたのお父さんが結婚を...

「何なに?なんの話?教えて」黙って見てないで話に入っていこう
3人での行動が、楽しくないのであれば、一緒に出掛けなかったらいいよ。
また、他の2人が楽しそうにしていれば、黙って見てないで、「え?何なに?なんの話?教えて〜」って、話に入っていけばいいんだよ...

落ち着いて。大丈夫よ。周りには、味方がたくさんいるわ。
落ち着いて。大丈夫よ。
あなたの周りには、味方がたくさんいるわ。
人間、どんな恋愛があったっていい。
あなたが進んできた道は、誰に責められることでもないわ。もし、恐怖で脅かされたら、そ...

感情を持つ生きもの。繋がりの中で、感情が揺れ人恋しくなる。
なるほどね〜。
人恋しくなるとき、あるよね。
例えば、気持ちが弱っているとき、慰め励ましてほしいとき、周りが幸せそうにしていて羨ましく思えるとき、、、私はね 人の死にであったときに、大切な人...

打たれ強いから、好きな人と結婚出来るわけではないんだよ。
彼女になれるか選手権⁈
そんなので、彼女を決めるの?
ちょっと、おかしいよねぇ〜
男性が選手権を望んだのであれば、そんな男性はロクなことないよ。
人にはね、皆 それぞれに良さがあるし...

少しでも、あなたの気持ちが、安らげばいいのだけれど。
不安の原因が、ハッキリすれば、また変われるのかなぁ。
眠れない、安眠できないのは、身体もしんどいですよね。
次の朝に、楽しみを持ちませんか。
例えば、あなたの好きな朝食、食べたいパンと...

助言があれば、素直に受け入れていくのも、人間関係には大事。
そうなんですね〜身近な人から、そう言われるのは、キツイですよね。悲しいね。
性格が悪いって、イジワルってことですかね?
自分では、どうですか?
あまり、人に向かって、性格悪いわねなんて...

自分に合う 合わない、仕事もあると思うの。
そっか。。。それは大変だよねぇ。
仕事とはいえ、最初は、誰だって何にもわからないものよ。
仕事の内容や手順や覚えることも、一つ一つ 教えてもらわないと、誰だってわからない。
あなたは、...

どうしようもない感情も、今と向き合うためには大事。
そうですね。。。大切な人の突然の死は、遺されたものに、なぜなのと疑問と、何とかできなかったのかと自責の念を残しますね。
自死での別れは、納得しようがなく、ただ ただ、深い悲しみが残るのですよね...

超マイペース⁈ それが、お父さんの性分なんじゃないかしら。
そっか。。。あなたの感覚とは、かなりズレているんだね〜
お父さん、超マイペースなのかな??
本人の中では、ちゃんと、どう?って周りに聞いているし。あなたからしたら、イライラしちゃうだろうけ...

採用されたということは認められた証拠。自信をもって。
そぅ。。。顔と体型と性格、全てが気に入らないのね。そんな自分が嫌なのね。
変わりたいけれど、変えていくこともしない。
したって変わりっこない、と考えているのね。
で、どうするの?
何...