hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

家族を守るためにも、皆で 話をするほうがいい。

そぅ。。。なかなか厳しい状況ですね。ご家族は、大変な思いの中、振り回されてきたことでしょうね。
お母さまは、子どもたちを守るため、その一心だったと思いますが。お父さんは、これから先も、その生き...

質問:身勝手な父親を恨んでしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたも、専門家を味方につけましょうね。

そぅ。。。あなたが、違うというのであれば、彼の主張は あまりにも身勝手で あなたを傷つけているわ。名誉毀損。

ただ、それを主張し、反対に 戦うだけの力が必要になる。相手は法律の専門家を立て...

質問:前回よりきちんと自分を省みて諦かにし受け止めています

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

友達って、どんな関係だと思う?

ん〜そっか。。。
友達って、どんな関係だと思う?
人により条件って違うと思うわ。
ただ、やっぱり、居心地だと思うの。

みんな、いろんなタイプがあって。同じタイプだと意気投合するけれど...

質問:友達に対する気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

また、友と出会う日があれば、笑顔でスタートしたらいい。

ん〜 どうなのかな〜。
今さら、裏で連絡を取り合って、あなたのことを非難するほど、暇じゃないんじゃないかしら。
そんなネチネチしたタイプなら、もうとっくに、あなたを責めて攻撃されているわよ。...

質問:そんなことはあり得ないのに

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

人は、瞬間 瞬間に、何か 誰かと出遇い、人生の選択をしていく

そっか〜 何となく、生きてきた感じがするのね。
それもいいんじゃないかな〜。
誰かの影響を受けながらでも、あなたは、こうして、あなたの足で歩いてきたんだよ◎
学校で学び、ちゃんと働いてい...

質問:自分の人生を楽しく生きれるコツを教えてほしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

あなたの判断は正しかった。別れは、次の出会いへの始まり。

そっか。。。まだ、恋しいのね。それとも、一人が寂しいのかなぁ。

付き合いと、結婚は、違うわ。
共有する部分が増える。
持ち物や、個別財産を、互いに納得すれば、分けても構わないだろうけれ...

質問:失恋から立ち直れません

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

様々な防音対策を調べてみましょう。

それは、大変ですよね。。。
ん〜 他にも同じ思いをされている 近隣住民の方々がいらしたら、一緒に相談しながら、注意できるのですがねぇ。

あくまでも、生活音と言われれば、そこまでですしねぇ...

質問:近所の騒音について

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

上手く乗れないだけ。必ず、あなたのリズムに合わせていけるよ。

波があるものね。。。
あなたは、その波に振り回されて。自分では、ちゃんと考えて、働いたり、家のことをしたり、動きたいのにね。波が、全部 気力まで、持っていっちゃうんだよね。どうしようもないんだ...

質問:まだまだ辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

あなたを離しはしない。それが阿弥陀仏。今も彼と生きているわ。

そうですよね。。。大切な人を、この身、肌で感じたい、また会いたい、と思うのが自然なことでしょうね。

前回の質問も読ませていただきました。
頭で理解しても、心がそうはさせてくれませんよね。...

質問:そばにいると感じるには

回答数回答 3
有り難し有り難し 48

募集案内を待つより、直接、お問い合わせを。

大きなお寺でないと、募集は無いと思います。
一般寺院だと、全て 住職さんがこなしていますので(^^)

あなたのおっしゃる 、その大きなお寺様に、直接 連絡されてみてはいかがでしょうか?
...

質問:お寺で働きたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

あなたが命を絶ったり、自ら手を汚す必要はない。

難しいね。。。今までの質問も読ませてもらいましたが、、、息が詰まるでしょうね。嫌な人と、24時間 仕事 生活 、ずっと一緒ならね。

離婚できるものなら、とっとと、離れたいよね。現実に子ど...

質問:結婚とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

周りにサポートをお願いしてみよう。味方を見つけて。

今までの質問も、読ませてもらいました。
かなり、精神的に追い込まれている感じですね。。。辛いね。

職場には、愚痴をこぼしたり、一緒に協力してくれそうな、共感してくれそうな人はいませんか?...

質問:しんどい

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

しっかり悩んでほしい。命の問題だから。

ん〜 しっかり悩んでほしい。命の問題だから。

あなたに質問よ。
なぜ、そんな彼と、一緒に住んでいるの?
子どもが出来てもいいと思ったから、エッチしたんだよね?

答えは、それで決...

質問:どうしたらいいでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

ここ(ハスノハ)においで。書くことによって気持ちも整理される

ん〜何か、うまくいかないことが続いたのかなぁ。。。どうしちゃったんだろうね〜。

周りに気を遣わせ、自分の醜さ、酷い顔を晒して、人は離れていき、自己嫌悪だよね〜。

そんな人が、周りにい...

質問:感情を抑えられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

大人は、知識が豊富。経験値が違うからね。これからに期待。

ん〜彼が、それを望んでいるの?
女は、男を立てよ、と?

互いに心地良い関係性が一番なんだよ◎
世間でいう、男を立てる 女が、イイ女とも限らないし。料理が上手い女が、イイ母って、誰が決め...

質問:ちゃんとした大人になりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

とにかく、表情豊かに、笑顔や反応が多い方が、印象に残ります。

そうですか。。。断られると、凹みますよね。
ん〜お見合いは、断られたら、次、次、と数をこなせばいいのですよ。

私もお見合いをした経験があります。(親がウルサイから何度か見合いをね。)
...

質問:心がもたなくなってしまいそう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

本当に素敵な人は、自慢したりせず、いつも謙虚よ。

わからなくもないけどねぇ〜
見栄もプライドも、自分を奮い立たせるために、ときには必要だったりする◎

ただね〜 やっぱり疲れるし、続かない。しんどくなっちゃうものね。

SNSで、凄い...

質問:見栄を張る癖

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

男女で、会話の進め方にも違いがあるものよ。

ん〜この調子じゃ、話が噛み合わなくて、しんどいよねぇ。
あなたは、まずは あなたの言い分も ちゃんと最後まで聞いてほしいし、そんな風に考えていたのか、と理解を示してほしいんだよね。その上で、僕...

質問:私がわがまますぎなのか分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

これでは、信用を失くすし、人も離れていきますよね。

聞いてあげている人が、暴言を吐かれているのかしら。

それにしても、汚い言葉遣いですよねぇ〜。聞いているこちらが、不快ですよね。感情に任せて、相手の気持ちも考えずに、相手を陥れるような暴言の...

質問:言葉づかいについて。

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

あなたを傷つけようとする人がいたら、離れたらいいんだよ。

そぅ。。。無視は、あなたに対して、あまりにも失礼よね。
無視をする理由があるなら、ちゃんと伝えなきゃね〜。あなただって、どうしていいのか、わからないわよね。

無視はね、あなたとは関わりた...

質問:人間関係で心の傷

回答数回答 1
有り難し有り難し 39