自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

子離れ 親離れの お年頃ですからね。
質問を読ませていただきながら、ん〜普通のことなんじゃないかなって感じましたよ。
4.5年前から徐々に、ということですが、高校生にもなると わが子とはいえ、大人として扱うようになるのは自然なこと...

いろんな心配で 気を揉むなら、それを言葉にしてみましょう。
いろんな心配で 気を揉むなら、それを言葉にしてみましょう(*^^*)
無理していない? 私が言ったとは言え ストレスになっていない?我慢しているんじゃない?
双方に気を遣いながら、私...

今後の心がけにするほうが、よほど良いですよ◎
イタズラかぁ。。。された方が、ずっと覚えているかも知れないね。。。
誰だって失敗や過ち、怒られたことなどは、あります。してしまった事は仕方のないことだけれど、別にいいじゃない〜と流してしま...

出来るだけ接触しないようにするしかないわね。
そぅ。。。それは、気が重いわね。。。
前回の相談も読ませていただきましたが、相変わらずの人なのね。自分は、どこまで言っても正しい!で、相手を思いやったり、認め労うということは、ないようですね。...

あなたの心配も当然のことだと思います。
交友関係が広い方だったのではないでしょうかね。異性と二人で出かけられたら、いい気はしませんし、勘ぐられても仕方ないですよね。あなたの心配も当然のことだと思います。
ただ、別れた方の事で、気...

立ち止まってもいい。振り返ってもいい。焦ることはないんだよ。
そぅ。。。今、就職活動中なのね。
ご両親からも急かされると、焦っちゃうわよね。あなたのことが心配なんだろうけどね〜そっとしておいてほしいよね(^_^;)
バイトを早く辞めたという過去もあ...

人間は、みんな、いつか死にます。
そぅ。そんな夢を。死ぬよと言われたのねぇ。それは、なんだか嫌な予感だと、不安になってしまいますよね。。。どうして そんな夢を見たのかしら。死についての 本やテレビなどを見ました?記憶にあることや...

それも含めて、自分なんだ って思うことは大事だよ。
そぅ。。。集合写真って、特に緊張しちゃうし、周りとも見比べるから、それに比べて自分は?という気持ちは増すかなと思います。
女の子だもんね〜顔は気になるものよね〜。
今はね、携帯ですぐ写真...

ちゃんと伝えてくれる人に、ちゃんと応えたいと思うものです。
そぅ〜。あなたにとって、その人は大きな存在なのね。
相手と距離が出来たように感じるのは、もしかしたら 仕事が立て込んでいるのかもしれないし。友達以上の気持ちを持つ あなたのことを意識してかも知...

お父さんも、本当の意味で、家族の心を知れたんです。
そぅ。。。
お父さんも、今 身体の不自由を感じながら、家族に支えられて ようやく生きていると実感されていることでしょう。そんな状態の人に、今までの気持ちを伝えて、追い込んだのではないか、私の方...

嫁いだからには、強くなりましょう◎
そっか。。。理不尽な事を言われ続けると、嫌になっちゃうし、付き合いたくないと思ってしまうねぇ。それは、正直な気持ちだと思うのよ。私も同じ嫁の立場として、分かってあげたいなって思います。
結...

いつだって、仏様は、私の側にいてくださっていますよ。
仏様は、ちゃんと見ていて下さっているよ。
頑張っている あなたを。
あなたが笑顔なら、一緒に喜び、
あなたが涙したら、一緒に悲しんでくださる。
いつだって、仏様は、私の側にいてくださって...

親に会うのは、ハードルも高いので、彼の本気度も分かりますよ。
ん〜月に1.2回のデートなら、大人なら普通かなとは思いますが。
彼は、身の回りの話をしてくれますか?例えば、親や家族の話、友達や職場の話、日常の話、将来の話。
二人っきりの時は、そりゃ ラブ...

堂々としていたらいいよ。噂は噂です。
そぅ。。。職場でそんなことがあったのね。どうして そんな誤解が起きたのかしらねぇ。。。周りが、私のことを誤解したままだったら、仕事もやり辛いですよね。
でも、あなたは、そんなこと身に覚えがない...

それでもいいよ。無理することは、ないんだよ。
そうなんだねぇ。。。
それでもいいよ。無理することは、ないんだよ。
周りが、私を特別なように思うんじゃないか、ばかにされたら嫌だ、差別されるようなことがあったら怖い悲しい。そう心配になる気持...

いつの日か、浄土で、あの子に会えますように。
そぅ。。。そんなことが。。。
育児ストレス。。。あなたも、苦しかったのね。。。
これは、事故だった。自分を責めてはだめよ と言ってあげたいけれど、今 自分が生きていること自体が、苦しいのでは...

新しい恋を始めるのが一番ですよ◎
新しい恋をしましょう。
好きな人でも、彼には婚約者がちゃんといる。それなのに、結婚は彼女とするけど、一番愛しているのは君だよ。これは、あなたを都合のいい女だと言っているようなもの。
これ...

今、踏ん張りどころかもしれません。 焦らずにね(*´꒳`*)
そぅ。それだと、この時期 ご両親は、ちょっと調子悪いのねぇ〜。意味不明かぁ、話が噛み合わないと、ちょっと しんどいよねぇ。病気で通院されているのだから、仕方ないよねぇ〜 あなたも、イライラしちゃ...

あなたには、不必要な男だよ。だから今日で憎むのは終ろう。
そぅ。。。それは、酷い男だね!
死んでほしいと思うくらいの、怒り 悔しさ、当然だよね。
なんて、男なんだろう! 私も悔しい気持ちよ。
結局、そんな男だったんだね。そんな人は、誰からも大...