自己紹介
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。
釋 孝修さん紹介
Web
オンライン個別相談
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。
回答した質問

安心や安全を感じること
さくら 様 相談ありがとうございます。
病院にも通っていらっしゃるようなので、そちらを優先してくださいね。
そのうえで、過度の心配・不安・被害妄想的な思いから動けなくなっているということ...

希望は必ず見つかります
suirenn 様
非常に悲しいです。泣きたくなります。「発達障害で生まれた時点で自分は出生から間違っていた」「淘汰される不良遺伝子」あなたがこのように思っているのは致し方ないかもしれませ...

ガリバー 様 相談ありがとうございます。
私は日蓮宗の僧侶です。日蓮系の団体のご相談ということなのですが、
おそらく、カルトには指定されていないけれども、
そこに入ると、出るときに「地...

心のエネルギーを蓄えよう
ずみ 様
あなたが鬱で苦しんでいるのが伝わります。
まずは、身体を落ち着かせて、心が良い方向へ行くことを
意識していきましょう。
明日仕事に行けても行けなくても、
「私は私。そ...

三輪清浄
チー 様 相談ありがとうございます。
三輪清浄(さんりんしょうじょう)という言葉をごぞんじですか?
慈悲を与える人、与えられる人 その間でやり取りする行為
その三つが執着なく、こだわり...

自分の愛情を育てていくことが出来ます
メロ 様 相談ありがとうございます。
「自分に嫌な思いをさせてきた人間には自分と同じくらい嫌な気持ちになってもらわないと気が済まない」は、おそらく幼少期の経験からくる思考の癖かと思います。...

「自己中心的な自分を好きだ」と言ってみよう
まま 様 相談ありがとうございます。
「自己中心的な自分を好きだ」と言ってみよう。
何度も繰り返し言って、心に刻もう。
別に他人に「良い人だと思われても、思われなくても、嫌われたて...

いききる
よる 様 相談ありがとうございます。
高校生ということなどで、自立に焦ることはないと思いますが、
お父様が難病で、お母様のことも心配で、将来も不安かとおもいます。
そして、死は誰でも訪...

「ダイジョブ、私は愛情たっぷり」
Charo 様 相談ありがとうございます。
ご出産おめでとうございます。無事出産よかったですね。
(私の孫も今年の1月に生まれたので、同じ年ですね。学年がずれますが(笑))
でも、...

カウンセリングを受けてください
ごめす 様 相談ありがとうございます。
まず、自分を責めないでください。そのうえで、子育てに暴言など減らす対応をしていきましょう。
7歳の息子さんが癇癪をもち、「どうしてこう言わないんだ...

「優しさ」はぶきになる
meg 様 相談ありがとうございます。
就活、第一希望がダメだったことはショックですね。落胆されているかと思います。自分の希望と会社との相性もありますので、あまり悲観的に思わない方が良いと...

自分と仲良くしてますか
るる 様 相談ありがとうございます。
神仏と仲良く・・・御祈祷に効果が出れば仲がいいと思うのでしたらそれは無理です。効果が出る出ないではなく、それを信じていかに前に向きに生きるかに力を貸し...

是非とも看護師になってください。
向日葵 様 相談ありがとうございます。
ぜひとも頑張って看護師になってください。
私のお寺には、看護専門学校の学生が看護実習のうちの一つとして死生観を学びに毎年やってきます。
その時、...

劣等感に向き合う
花屋 様 相談ありがとうございます。
就活お疲れ様です。学業も、趣味も頑張っていらっしゃること素晴らしいと思います。
で、劣等感を覚える出来事がありちょっと苦しい。他人に褒めてもらえて成...

自分で決める
ひな 様 相談ありがとうございます。
あなたは優しい。とっても優しい。
そして、傷つくことを恐れる。恐れが先に立つと、委縮した行動になり、失敗を重ねて、仕事に行けなくなるなど、悪循環中で...

みっともなくはないです
たから 様 相談ありがとうございます。
15年前の理不尽な思いを何度も思い出して怒りがこみあげてくる。
過ぎた年数は人それぞれですが、過去の嫌な思いが出てきて怒りが何度も込み上げてくるこ...

まずは、生活基盤の安定を目指しましょう。
むう 様 相談ありがとうございます。
今のお辛い状況は、混乱して、他人にはわからないとお思いかもしれませんが
私なりのアドバイスを申し上げますと、
ご主人の供養は、最小にして、お子様の...

心は柔軟ですから、そこから抜け出せます。
れもん 様 相談ありがとうございます。
「頑張ることや一生懸命やることが好き」
「人と関わるのが好きで、人を喜ばせることが大好き」
は、良いことですね。否定することはないと思います。
...

どれだけ自分が満足しているのか
Re 様 相談ありがとうございます。
SNSを続けることは、全然問題なく、良いことだと思います。
あなたがそれで、趣味とはいえ充実感を得ているのなら。
それでも、ネット上ですから、相手...

小さな成功体験で自分を褒めてみましょう
HARU 様 相談ありがとうございます。
確かに若さは大切ですね。
若い間に成し遂げたことがあると輝いて見えます。
実はそんな人は、若さ、年齢を意識しているのではなく
自分がどうした...