自己紹介
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。
釋 孝修さん紹介
Web
オンライン個別相談
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。
回答した質問

しめじ 様 相談ありがとうございます。
まずは体調の回復を祈るばかりですが、以前の同様の相談に下記の回答を私はしたので、参考にしてください。
~~~
「こんな話をご存知でしょうか?
天国...

今のあなたを癒すことから
sy 様 相談ありがとうございます。
あなたはサバイブしてきたのですね。そして今もサバイブしているのですね。
父親からの虐待、母親の不倫離婚ということはあなたにとってはネグレクトのようで...

穏やかにする
おわり 様 相談ありがとうございます。
双極性ということなので、その件に関しては、しっかりとお医者んにかかってください。アドバイスもしっかり聞いて、薬も決まった量だけ飲んでくださいね。
...

好き・得意をいかそう
ココ 様 相談ありがとうございます。
どのような業界でどのような職種をめざすにしても
あなたの好き・得意は何かをどう活かすのかを考えた方が良いように思います。
例えば、内定をいただ...

まずは、自分を癒やしましょう。
サトウ 様
まずは、自分を癒やしましょう。思いやりや優しさを自分に向けてください。
あなたが苦しんでいるのは、あなたのせいではありませんし、あなたに責任はありませんね。そう過去のダメージ...

安全な港
奈美 様 相談ありがとうございます。
子育ての肝は、家庭が「安全な港」になることだと私は思っています。
安全であること。見守られていること。なだめられていること。安心していること。とお子...

死にたいの本心は、生きたい。
かえる 様 相談ありがとうございます。
テキトーに生きる塩梅は人によって違うので難しいですよね。
他人の真似をしても、自分の生活に合わなければ、
結局自分で模索することになって、疲れて...

気持ちの整理を
ひよこ 様 相談ありがとうございます。
まず、心療内科にかかっているとのこと、それを情けないと思う必要はありません。だれでも心が疲れや乱れた時は通っていいのです。
それに、カルト2世とい...

安心感をえられるように。
ろいち 様 相談ありがとうございます。
お母様のお話しですね。
読む限り、一度、心療内科とまでいかなくても、信頼できるセラピストとか僧侶とかに傾聴をしてもらうといいと思います。
お母様...

ゆづき 様
詳細はわかりませんが、次回の予約の際に
「前回の時にお釣りを多くいただいたようですが、次回の時に確認してお支払いさせていただいてよろしきでしょうか?」と
連絡を入れてはどう...

もっと気楽に生きていい。
ももか 様 相談ありがとうございます。
あなたの噓は、十善戒を守れない、十善戒に嘘をついているということになるのでしょう?もっと気楽に生きていいのですよ。
十善戒は、そのようにしないと注...

心を開放して幸せを感じてください。
ちーの 様 相談ありがとうございます。
子供のころ性的いたずらをしてしまった。その頃不登校だった。さらに言葉と体の暴力を家族から受けた。ということは、そのいたずらの行為に至ったのは、その虐...

ネガティブ思考は変えられます
はっぱ 様 相談ありがとうございます。
頑張り過ぎです。人は忙しすぎるとネガティブ思考に入りやすいのです。
なので「働かないのは甘えではないか」と思ったり、
「そもそも今の私のような状...

慈悲を振り向ける練習
ゆきんこ 様 相談ありがとうございます。
もし、お子様のライバル的存在で、あなたが憎らしいと思っている親子が、何かのきっかけで、お子様同士がとても仲良くなり親友のような存在となったら、あな...

にんじん 様
詳細はわかりませんけども、あなたが、難しい家庭環境の中、サバイブして
お子様を育てていて、「毎日必死で働き、学び、今では母子手当を貰わずに生活しています。」は素晴らしいこと...

「幸せに生きていきたいと思って」いいんです。
はし 様 相談ありがとうございます。
「幸せに生きていきたいと思って」いいんです。
不安が先に立つので、心を落ち着けて、そして何かにトライしたいということかと思いますが、不安や恐怖が、自...

仏様と一緒に喜んでいらっしゃるかもしれません
Charo 様 相談ありがとうございます。
ご祖母様もあなたも大変な時を過ごしましたね。
読んでいて、(前の相談内容も含めて)涙がこみ上げてきます。
そしてあなたは、よくサバイブして...

ささのは 様
お悔やみ申し上げます。とともにお父様・お母様のご冥福をお祈りいたします。合掌礼拝。
あなたが後悔なさり、涙を流したり、自分に怒りを向けたりするのは、致し方ないことかと思...

些細なことでも感じて、表現
ペンギン 様 相談ありがとうございます。
どうしたら未来に希望を!ということですが、ちょっとしたことでも心を動かしていくことが良いかなと思います。心を動かすとは、些細なことでも感じることで...

感情を表現していい
パンプキン 様 相談ありがとうございます。
死にたいと思うほど切実な思いなんですね。よくここでお気持ちをお話しできましたね。まずは何度も深呼吸して、気持ちをおつけましょう。
「泣いては幸...