自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談など地道なグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
回答した質問
「子どもは自分の食い扶持を持って生まれて来る」
と、昔から言われています。
私もそれはホント実感しています。
子どものお金のことは何とかなるものです。
実はお金のこと以上に実際の世話の方が大変です。
でも数年後に旦那様が主夫にな...
お寺の生まれ育ちではありませんが、
親戚のお寺を継いでおります。
約20年前に脱サラして得度しました。
当時の仕事でお付き合いのあったお寺さんの様子を見て、
お坊さんは良いなぁと感じていました。
また当時のテレビには、...
お仏壇やお墓、祭壇にお供えするのと同様です。
その方を偲ぶ気持ちの表れですが、
我らは亡くなられた場所にも意味があると感じてしまいます。
宗派によっては、
成仏を促す供養と捉えられます。
亡くなった方は皆、
仏さまに導かれてお...
親を取るか、彼を取るか、の選択ですね。
もしくは、
親を説得して彼と結婚するという方法も加えての、
三択でしょうか。
家は、
あなたの子どもが親と養子縁組すれば、
絶えずに済みます。
あらゆる事柄を検証して、
頭...
恩返しと復讐は同時に出来ます。
それは、
あなたが偉くなること。
何でも構わない、
どの分野でも構わない、
しっかり自立することが、
おじいさま、おばあさまの喜びになるでしょう。
また、
あなたを苦しめた面々...
頭と心と体が一致しないのですね。
頭:別れなければいけない。
心:大好きで別れられない。
体:気持ち良くて別れられない。
このような感じでしょうか。
よほど嫌いなところを見つけない限り、
別れられないでしょうね。
...
残念ですが、退職されては?
そのパワハラを受けても続けたい仕事なのでしょうが、
パワハラはもっともっとエスカレートするでしょう。
それであなたの心身が崩れては、
元も子もありません。
そのオーナーがそのよう...
彼を支えていて幸せですか?
あなたが幸せなら、
彼を支えてください。
昔と違って、
現在の彼は更正しようと、
介護士になるために職業訓練に通っているのだから、
そんな彼を信じたいのですよね。
いろいろと気苦労は絶えませんね。
身内だから余計に気にしちゃいますよね。
反面教師というか他山の石というか、
自分の子どもの躾は、
私もしっかりしたいと思います。
なぜ、それほど好きなのでしょうか?
信頼関係が無くなった相手に、
それほど執着するのはなぜなのか、
理性的に分析できないでしょうか?
冷静に自分を見つめ直すことから、
未練や執着の原因を知ることができます。
告白は卒業まで待てませんか?
そうすれば、
気持ちを伝えた後気まずくなる心配は無くなります。
授業が無くなってからも、
今の仲の良さを卒業までキープできないのでしょうか?
三択ですね。
告白して両想いになるか、
告白してフラれるか、
告白せずに片想いのままか、
ウ~ン、難しいですね。
しばらくは友達付き合いしていて、
あなたが素敵な女性になってから告白する、
っ...
生まれ変わるチャンスですね。
高校を卒業したら、
これまでの自分をも、
一気に脱ぎ捨てられます。
願わくば、
1年間浪人して大学に入ってほしいです。
そして、
4年間かけて、
新しい友人を作って、
自...
したい事よりも、すべき事を優先しよう。
私の妻ですが、
こまめさんと似たような状況で、
高卒で就職しました。
数年後、
貯めたお金で料理学校に入り、
調理師になりました。
義理の妹も同じように、
数年後に看護師になり...
都合のいい女なんでしょうね。
デート代の割り勘ならともかく、
借金の肩代わりだなんてダメですよ。
情が移ってしまっているし、
また、彼に頼られるのが気持ち良くなってしまっているから、
その関係を止められないのでし...
太り過ぎたのなら、食事制限しませんか?
いろいろあって辛いお気持ちだろうと思いますが、
旦那さんと協力し合って、
痩せられるよう念じております。
勇気を出さないと、後悔しますよ。
人見知りだなんて言ってられないでしょ。
この機会に自分の人見知りの殻を打ち破りましょう。
結果はどうであれ、
想いは伝えましょうよ。
離婚した事由は解決しているのでしょうか?
それでいて、
元旦那さんを助けたいのなら、
復縁しても良いと思います。
お子さんや親御さんとも、
じっくり相談ください。
甘いものを止める必要はありません。
食べ方を変えるだけです。
私も相当甘党で、
毎日板チョコ1枚を食べています。
でも甘いものはそれだけと決めています。
あとは毎月ケーキを1・2回食べるくらいです。
病気で甘いも...