hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
 1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
 遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。

Web

オンライン個別相談

相談できます

こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。

想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。

どうぞ安心してお話しください。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

それはマリッジブルーです。

結婚という未知の生活を迎えるだけでなく、
家族の状況が変わったのも重なり、
より強く不安になったのだと思います。

文面を読めば、
とても優しい彼氏ですよね。
自分の不安を一つ一つ見...

質問:このまま結婚するべき?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

文面を読んでの憶測ですが、

彼が彗星さんの気持ちに気づいているのなら、
それで二人で遊びに出掛けるのですから、
彼もあなたに好意を持っているのでしょうね。

告白するかどうかの判断の基準は、
彗星さんがこれ以上の...

質問:友達のことが好き

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

熊本の様子が心配で、勉強に集中できないのは当たり前です。

それは、
ゆーさんが意志の低い人間だからではなく、
感度が高いからなのです。
それは人として必要な能力です。

今、
ゆーさんが熊本に戻って人助けをすることは出来ますが、
復興は何...

質問:実家が熊本でどーしても勉強する気持ちになれません。

回答数回答 5
有り難し有り難し 18

やはり、下のお子さんがもっと大きくなってから、

チャレンジした方がリスクは少ないですよね。
保育園か幼稚園に行くまでは仕事を続けて、
看護学校の学費や将来の生活費を稼いでいくと。

30代でも授業はついて行けますよ。
私も49歳です...

質問:看護学校に行きたいのです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

私の場合は、

母乳が出ている間は、
なかなかそのような気分にはなりませんでした。
男心もデリケートなのです。

旦那様も初めてのお子さんですから、
ままぽんさんのお気持ちが分からないのかもしれません...

質問:産後レスって何?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

前回の質問には、

旦那様は息子さんがが可愛くて仕方が無いとのことでした。
そうでしたら、
育児の楽しさにもきっと目覚めてくれるはずです。
辛抱強く育児の仕方を教えて、
下手でも褒めて褒めてその気にさせれば...

質問:イクメンってなんですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

本願を信じ、念仏を申さば仏になる。

自分の力で解脱するのでなく、
他力(阿弥陀如来の力)で解脱させてもらえます。

それを信じられるようになれば、
今生きている娑婆世界も安穏に感じられるでしょう。

質問:解脱の方法教えて下さい

回答数回答 5
有り難し有り難し 30

彼や彼のご家族がそう望んでいるのですから、

再婚する資格はあります。
もう少し自信を持っても良いと思いますよ。

結婚は相手がいることですから、
自分の好き勝手に出来ることではありません。
再婚できるその御縁を有難いと思いましょ...

質問:再婚する資格が私にありますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

私は今でこそ僧侶ですが、

お寺の生まれ育ちでなかったので、
若い頃の将来像に「僧侶」なんてありませんでした。
大学も理系でしたし、
卒業後サラリーマンになりました。

将来なんて、
運と縁次第でどのようにもな...

質問:将来について

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

そのお寺さんの対応は、ちょっと残念でしたね。

宗派によっていろいろでしょうが、
読経の無い法要は珍しいと思います。

ウチでも日によっては法事が重なり、
希望の日時に出来ないことも少なくありません。
そんな場合には別な日でお願いし...

質問:年忌法要について

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

それぐらい辛かったのですね。

当分の間は辛いでしょうが、
自分の自己修復力を信じて待ちましょう。

今後の三四郎さんのすべきことは決まっています。
大学生になれば、
素敵な出逢いが待っています。
そうなるように、...

質問:彼女にフラれました

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

彼氏と一度しっかり話し合いましょう。

結婚の話が出ていて、
まるまるさんは子どもが欲しいのですから、
その気持ちをぶつけてみてはいかがでしょうか。

彼氏はこれまで不幸だったかもしれませんが、
今はまるまるさんと出遇えて、...

質問:5年付き合った年上彼氏と別れるべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

大丈夫です。

たまたま今までそういう御縁が無かっただけなのです。

それに、
頑張ったおかげで、
ダイエットできて収入も増えたんですよね。
だったら、
あとは数打つだけですよ。

経験を積めば...

質問:人を愛した事がないまま婚活

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

この度のことは本当にご愁傷様です。

離婚していたとは言え、
やはりお辛いことと思います。

文面だけですが、
yasuさまは出来るだけのことはなさったと思います。
お子さんがそのように判断したのは、
yasuさまが至ら...

質問:元妻が亡くなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

少々やっかいなお母さまのようですね。

考え方が古いと言えばそうですが、
でも見方を変えれば、
みるくさまをそれだけ大切に考えてのことのようにも感じます。

ここで強く反発するよりも、
彼氏との結婚に向けて話を進めれば、...

質問:わたしは…

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

和華さんの想像通りなら、ヒドイ父親ですね。

お母さまや姉兄が頑張っているのに、
和華さんは自分が何にも出来ないと感じているのですね。
でも15歳ですから金銭的なことが出来ないのは当たり前。
あなたのために頑張ってくれる御家族のために...

質問:父親を許せない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

メールなら大丈夫だと思います。

会って話せないのですから、
メールで気持ちを伝えるしかありませんよね。

これを最後だと覚悟して、
素直な気持ちをメールしてください。

それで会ってくれるかどうかは彼次第。
もし...

質問:元彼と復縁したいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

そのお考えでよろしいと思います。

宗旨・宗派によって儀式作法は様々なので、
唯一の正しい供養の仕方というものはありません。

マリーさまのお考えを善光寺さまに伝えて、
よく相談なされば、
納得のいく供養ができると思いま...

質問:水子供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

やってくるのは「苦」ばかり。

生きている以上、
「四苦八苦」は逃れられません。
普通でしたら「苦=不幸」ですから、
人生なんて不幸だらけと嘆くしかありません。

でも、
幸・不幸は、
自分の心が決めているだけな...

質問:幸せと不幸せは平等にやってくる?本当に?

回答数回答 3
有り難し有り難し 62

お辛い決断でした。

でも、結婚は現実ですから、
現状だけでなく未来も見据えなければなりません。

彼女には申し訳ないことをしたのも事実ですが、
彼女も薄々は気づいていたことだろうと思います。
最後に恨み節...

質問:年上の彼女と別れました・・・。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31