自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談など地道なグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
回答した質問
ホントに酷い目に合いましたね。
心中お察しいたします。
私も怒りが起こりました。
せっかくその気が起こったのに、
不運極まりないことと思います。
世の中には、
そうではない人も大勢いますから、
どうぞ希望を切ら...
お寺もそれぞれなので断言できませんが、
可能性はゼロではありません。
ただ、未婚同士ではないので、
外野の反対は多いでしょうね。
それを乗り越えるだけの覚悟がお二人にあるのか、
そこをしっかり話し合ってみてください。
...
看護学校合格は、彼のおかげでもあるのですね。
その報告と御礼は、
伝えても良いと思います。
ただ、
彼が〇ッキーの場合と似ているので、
不誠実だなぁとは感じます。
自信を持てない理由が分かっているのなら、
それを解消しましょうよ。
ズバリ、
やせましょう!!
やせようとする決意が、
徐々にやせている実績が、
あなたに自信をもたらすでしょう。
そういう人はどこにもいますよねぇ。
本当に大変ですね。
おそらく周りの方々は、
その状況を理解しているのではないでしょうか。
あなたが我慢しているのも伝わっていると思います。
でも、
爆発させて、
そんな人のせ...
文面上のことだけで判断すれば、離婚は仕方ないと思います。
保育士に復職すれば、
生活費は大丈夫でしょうか?
いろいろ悩みは尽きませんが、
別れる別れないを天秤に掛けて、
ご自身とお子さまとがより楽に暮らせる方を選んでください。
子どもにと...
おみくじも占い、当たるも外れるも自分の思い次第。
おみくじの文章は、
どのようにも解釈できるものばかりです。
当人が思うように解釈できるので、
自己を見直す機会にもなります。
わらびもち様が一番しっくりくる意味が正解なんだと思います。
姑が大好きな嫁はいません。
嫁姑問題は、
どちらかが亡くなるまで終わらないといいます。
私は婿舅ではなかったのですが、
前住職とはずっと仲が良くありませんでした。
口も出してほしくなかったし、
お金を出される...
私の周りには居ないですね。
私も、もちろんそのような力はありません。
「寺生まれのTさん」のことも初耳で、
面白いものを教えていただきました。
ここまでではなくても、
困っている方の力になりたいと思っています。
のぞみん様が良いと思う物を入れてください。
亡くなった方が喜ぶだろうと思う物を差し上げてください。
一緒に火葬できない物は、
その際に葬儀屋さんが教えてくれます。
本当に大変だったのですね。
今の状況を嘆くお気持ちが伝わってきました。
でも、
そのような過去は必ず糧になっています。
痛みが分かるなお様の素晴らしさを好きになる人は、
必ずや現れます。
そういう出逢いを逃さ...
私も食べずにおれない気持ちになることがあります。
これ以上太ると、
今の法衣が着られなくなるし、
正座も厳しくなるし…。
それで歯止め出来ているような感じです。
「痩せて普通サイズの服を着てお洒落を楽しみたい」、
その想いをもっと...
いろいろな人がいますから、合う合わないがあるのも当然。
今の研究室の面々は、
たまたま合わなかった人が揃っていたと思いましょう。
今度の大学院も、
もしかしたら同じ様かもしれないし、
そうでないかもしれないし。
社会にはいろいろなコ...
自分の希望は伝えましたか?
遠慮して何も言わないままだと、
一生言うことを聞く羽目になります。
でも、
自分を殺したまま生きるのは辛過ぎます。
結婚式は女性のものと言いますから、
意見をハッキリ伝えてみては。...
ウチの檀家さんの実話ですが、
ある家は、
お孫さん(次男)が母方のお墓を相続しました。
他の家では、
嫁ぎ先に実家のお仏壇を移動し、
両方お参りしています。
天野雀さまのお子さんが、
その実家のお墓を継ぐこと...
学歴が意味を持つ世界もあるし、そうではない世界もある。
(宗派にもよりますが)僧侶の資格は、
宗派の大学で取るか、
宗派の養成機関で取るか、
宗派の資格試験を合格するか、
です。
学歴よりも、
布教・法話が上手いだとか、
儀式作法が...
変ではありませんよ。
「ありがとう」
「ごめんなさい」
「お願いします」
「申し訳ありません」
様々な意味を込めて合掌されますね。
手を合わせたくなったら、
どうぞ合掌してください。
それは仏様のお...
ウチも似たような状況なので、その心配は分かります。
結局ウチは、
末っ子も学校に連れて行ってます。
周りもその状況を分かってくれて、
手間の掛からない仕事を回してくれます。
まさに「案ずるより産むがやすし」でした。
愛し合っていたら別れられないです。
遠距離で大変、社会に出て大変、
と状況証拠で別れを考えたのでしょうが、
やはりお互いの気持ちは、
そうではなかったのでしょうね。
あとは、
お二人の愛の大きさが、
障害を乗り越え...
それは本当にお辛いですね。
割り切ろうとしても、
到底割り切れないと思います。
逆に割り切ろうとしない方が、
気にならなくなるように思います。
申し訳ない言い方ですが、
実母さまを「他山の石」として、反面...