hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42058
回答数 回答 3281

自己紹介

・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。

・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。

光禪さん紹介

その他

掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社 
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社 
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞

紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129  同 116 93 77 62 51 47 13

オンライン個別相談

相談不可

話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

結果オーライ

 あなたの実家にある必要なものがあなたの手元に届けば、どちらの方法でも「正しい」のだと思いますよ。

 多分最初に考えていた方法と違うと「正しくない」と考えてしまう傾向があるのだと思いました...

質問:こうすべき、という思い込みが激しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。

 横切るものが見え、不安な気持ちになるのですね。
 霊的な何かが見えているのかもしれないという不安からこのようなご質問をされたとは思いますが、仏教では霊の存在には否定的です...

質問:何かが横切る

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

だまされないで!「AOSK(あおすく)」

こんばんは。

 「しくじり先生」という番組をご覧になったことがありますか?
 失敗した芸能人が、それを告白して、視聴者に同じような失敗をしないように呼びかける番組です。
 以前、洗脳さ...

質問:遠隔で霊がわかるんでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 43

「恐怖の味噌汁」「悪の十字架」の2本

「恐怖の味噌汁」

その家庭では、毎日の食卓に必ず味噌汁が並んでいた。

今日も家の中に、味噌汁の良い香りが漂う。
お腹を空かして、いてもたってもいられない子供は、つい台所へ足を運んで...

質問:怖い話を教えてください

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

こんばんは。お悔やみを申し上げます。

 迎え火は13日で良いと思います。

 私は小学生の頃から檀家さんのお盆回りを手伝っていましたが、住職をしていた祖父から、『お盆のお経は「棚調べ」...

質問:新盆の準備について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。

 死んだ世界から帰ってきた人はいませんので、地獄があるのかないのか、あったとしてもそこがどのような世界なのかは、だれにもわかりません。そのようなものについて思い悩むのは、時間...

質問:地獄が怖いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

謝って終わりではない

 NHKの朝ドラ「エール」で、少年時代の主人公はいじめられて過ごしています。
 少年時代、主人公につらく当たっていた子が、大人になると、一番の理解者として登場します。

 あなたは過去にひ...

質問:謝りたいのに謝れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

お医者さんに相談しましょう

こんばんは。
過去にたくさんのお坊さんから回答をいただいていますね。あなたのした悪いことの内容は違っても、答えは同じです。「過去にやってしまった事は、なかったことにはできません。これからはもう...

質問:別の罪(多くの意見を聞きたいです)

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

こんにちは。

 神様仏様は、あなたの心の支えになるものであり、不思議な力で願いをかなえてくれる存在ではありません。ですので『神仏にお願いしても願いは叶わない』で良いと思います。
 神様仏...

質問:本当は信じ・感謝ているのに

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

こんばんは。

 お坊さんによって答えが違う事で、「仏教なんていい加減なものだ」なんて思われないために、先に書いておきますが、お釈迦さまは死後の世界について積極的には説いていません。これは、...

質問:人間の死後について(複数回答希望!)

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

そうです。怒りを怒りで返しては終わりがありません。だからお釈迦さまは、怒りを怒りで返す事をやめよ、とおっしゃっています。

 人に優しくすれば、優しさの輪が広がりますよ。

質問:人は人に対して狼とは本当?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

今すぐに相談窓口へ

こんばんは。

 パートナーにあなたの財産をみんな取られてしまったのですね。

 あなたの住む都道府県には、「女性相談所」という相談窓口があります。
 (あなたの都道府県名が非公開にな...

質問:許される方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*

おはようございます。
おひさしぶりです。

以前どこかで「磨いても磨いても光らなかった でも腕力はついた」という言葉をみつけてなるほどなぁと思いました。努力は違う形で現れる事もあると思いま...

質問:。  (幸せの祈祷をお願いします。)

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

こんにちは。
仏教が日本に伝来して1500年くらい経ちますが、ほんの100年くらい前までは混ざって信仰されていました。あなたが神社をお参りする事に何の問題もありません。

質問:仏教徒が神社を拝むことは問題か

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

(∩^o^)⊃━☆゜.*

こんにちは。
「。」だけじゃなんだかわかりませんが、ともあれ

しあわせにな〜れ
  ∧_∧ 
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂   ノ    ・゜+.
 しーJ   °。+ *´¨...

質問:。

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 実際にふみつけている訳ではないので何の問題もないと思います。それを言い出したらマンションなどには最上階のお宅しか仏壇を置くことができません。

...

質問:仏壇の設置位置についてお教え下さい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 人は亡くなった後49日経つと他の何かに生まれかわる、と言われています。尚、お葬式において、亡くなったお母様はお釈迦様のお弟子様になる儀式をうけました...

質問:亡くなった人はどこにいますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

ご両親にとっては、あなたが近くにいるだけでうれしいものだと思いますよ。
摂食障害などがあるとの事ですので、今はお医者さんに行って治療をしていきましょう。

質問:親の脛をかじる生活

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

是非

Wikipediaによると、
「「神前結婚式」という形式が明確となり、一般に広まったのは、1900年(明治33年)5月10日の皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)と九条節子妃(後の貞明皇后)の結婚式...

質問:仏式結婚って

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

比べるものではない

本当に徳のある方は、「どっちが徳がある」なんて取捨選択しないでしょう。
他者のためになると思うことは、喜んでおこないましょう。

質問:徳の高さ

回答数回答 3
有り難し有り難し 27