自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

過去の回答に
「懺悔文」を唱えると良いでしょう。
https://hasunoha.jp/questions/30859
大切なのは形ではなく、気持ちです。悪い事はしませんという気持ちで行えば、多少まちが...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。
あなたがご実家に行くことについてですが、もちろんお参りはいつ行っても良いと思いますよ。ご両親やご兄弟のお気持ちの支えにもなると思います。一方で質問の...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。
お父様の時はお坊さんにお願いしてお葬式をしたとありますね。お父様のお墓もそのお寺にあるのでは?そうなりますと、あなたの菩提のお寺は、そのお父様のお墓...

こんにちは。
不思議な夢を見ましたね。なかなか興味深い内容です。
夢については、過去にもここで何度も問答があります通り、過去の記憶を整理するために見えるものであり、外部から入ってくる...

あなたのご実家の仏壇には、あなたの祖父母の位牌が安置されており、あなたの実家内の祖父母のお部屋の仏壇ではない場所に、曾祖父母の位牌が置いてあるという事でしょうか?
何かご事情があるのかもし...

正法眼蔵のくだりですが、「仏」とは悟った人の事をいいます。仏法は、悟った人にしかわからない、という事を言っているのだと思います。人は悟れないなどとは言っていません。詳しくは「唯仏与仏」の出てきた...

こんにちは
性風俗従業者に対し、「自分を大切にしない人間」などと蔑んだ態度で見ていたり、そのほかの書き込みの内容からも、彼の女性に対する態度は人間性に疑問を感じるものがあります。
携帯...

こんにちは。
不思議な夢をみましたね。
夢については過去にたくさんの問答がありますのでご覧ください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%...

こんにちは。
相手をだまして相手に損失を与えたわけでなければ訴えられることもないでしょう。もう会えないものを無理に探して謝るほどの事でもないでしょう。
相手をあおっても、相手にもあなた自身に...

こんにちは。素敵な夢を見ましたね。
夢については過去にたくさんの問答があるので、そちらもご覧ください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9...


こんにちは。確かに画数は多いですが、苗字とのバランスを取ったとのことで良い考えだったと思います。プロフィールには漢字のみで読み方が書かれていませんが、ネットで当たるとふたつの読み方しか出てこない...

こんにちは。
珍しい名前ではあると思いますが、普通に読めます。多くの人は読めると思います。その友人は、しつこく聞きに来たり失礼な事を言ったり、常識もないし漢字も読めない人なんだ、と思うようにす...

菩提のお寺さんに相談してみてください
こんにちは。お悔やみを申し上げます。
お母様をきちんと供養したいけど、コロナの影響が心配ですね。
まずは菩提のお寺さんからの通知などでコロナ禍でのお寺の方針を確認してください。お寺...

餅は餅屋
こんにちは。
年に一度、おしりに激しい痛みがくるのですね。原因もわからず不安ですね。
こんな事がありました。
少し前、手の指の関節が痛くなってしまい、かかりつけの整形外科に行...

「地獄が恐いから悪い事をしない」それで良いんです

こんにちは。
私は会社員の経験がありますが、エレベータは、「新人がまず先に乗り、操作盤の前に行き、「開」ボタンを押し後から入って来る人が入りやすいようにする。その後何階に行きたいか聞きボ...

こんにちは。
あなたの唱えたお経や、縁切り神社に行ったことと、あなたに幻聴幻覚があることには、科学的に何の因果関係もありません。
幻聴や幻覚は、精神的なものだったり、何かの病気で...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。
今までのお盆は8月にお坊さんに来てもらっていたのが、通知では7月になっているのですね。
私の寺でも7月盆と8月盆のお宅があります。もしかしたらあ...

喜んでお金を使うことだと思います
こんばんは。
ホームレスの方を見て、お金を使うのが申し訳ない気持ちになったのですね。優しいですね。
ちょっと経済の話になってしまいますが、
お腹がすいている人がいたとして、魚をあ...