長期旅行等で勤行を休まざるを得ない時はどうすべきでしょう
たびたび神経質な質問をして申し訳ありません。
阿弥陀様、お不動様、三面大黒天様をお祀りしています。
勤行は原則、毎日行なうものと聞き、その通り実践しております。
しかし出張や里帰り、旅行等で家を数日あけざるを得ないことがあります。
あるいは病気になるかもしれません。
仏様は怒ったりはしない。
しかし天部の神様は、怒ったりはしないが、失礼にあたる。
と聞きました。
ある人(在家)は、理由をお話しして旅行に出れば、まったく問題ないと言います。
また別の人(’在家)からは、あらかじめ勤行を休むことが分っている場合、「拝み溜め」をした方が良いと聞きました。つまり2日休む時は、前の日に休むぶんを合わせ3回勤行するべきなそうです。そしてこれは外出前に前もって行うのが原則と聞きました。
可能な限り、私は「拝み溜め」をしています。
ただ「拝み溜め」の場合、1日2日の短期旅行の場合は良いのですが、1週間以上の長期旅行となると、少々大変です。
また急な出張等で時間が無い場合もあり得ます。
こうした場合、どうすべきなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
有り難し 14
回答 2