釋兼高
自己紹介
広島の山あいで、今日も「なんまんだぶつ」とつぶやいています。
浄土真宗本願寺派の僧侶、ケンコウと申します。
日々の中には、言葉にならない思いや、誰にも言えないもやもやがあるものです。
そんな時こそ、仏さまの教えが、ふっと心に灯りをともしてくれることがあります。
この「はすのは」では、あなたの声に耳を傾けながら、一緒に“いま”を見つめ直す時間をつくっていきたいと思っています。
堅苦しくなく、あたたかく、時にゆるく。
どうぞ、あなたのお話、聞かせてくださいね。
Web
回答した質問

あなたの言葉の一つひとつに、長年にわたる深い孤独と、誰にも届かなかった痛み、そしてそれでも懸命に生きようとしてきた強さがにじんでいます。ここまで抱えてこられた苦しみは、きっと想像を絶するものでし...

私は浄土真宗の僧侶です。浄土真宗では、ご真言や印を用いた修法は本来の修行体系には含まれておりません。私たちは阿弥陀如来の本願にすべてをゆだね、「南無阿弥陀仏」とお念仏を申すことが、何よりの道とさ...

ご相談、胸が締めつけられるような思いで拝読しました。
息子さんのことを心から思い、寄り添っておられるあなたの姿勢に、深く胸を打たれました。
まず、お母さん、あなたの対応は間違っていません...

ご相談、読ませていただきました。
大切な人と向き合い「自分はこのままでいいのか」「また壊してしまうのでは」と内省を重ねるあなたの誠実な姿勢がひしひしと伝わってきます。
まず、あなたの不安...

ご相談ありがとうございます。
心のこもったお守りだったからこそ、友人との関係が壊れた今、その存在がつらく感じられてしまうのは、とても自然な心の反応だと思います。
「見たくない」「もう手元...

ご相談いただき、ありがとうございます。
ご結婚を控え、大切な「名字」や「ご先祖様」のことに真剣に向き合っておられること、心から敬意を抱きます。これは単に“名字の選択”ではなく、ご家族の想い、ル...

ご相談ありがとうございます。
あなたの言葉からは、自分の過ちに真剣に向き合い、深く反省し、それでも人とのつながりを大切にしたいと願う気持ちが強く伝わってきました。
その痛み、怖さ、葛藤、...

ご相談ありがとうございます。
何度でも、どうか「失礼」だなんて思わないでください。その一言の奥にある、あなたの真剣な思いと問いかけを、私はとても尊いものだと感じています。
あなたはこれま...

ご相談を読ませていただきました。ひとつひとつの言葉が、まるで長いあいだ押し殺してきた思いの蓋がやっと開いたような、切実で、痛みと悲しみに満ちた叫びのように響いてきました。
「人は見た目で判...

ご相談ありがとうございます。
高校時代のご友人との思い出、そしてその後のすれ違いや後悔、孤独感、その一つ一つから、あなたがどれほど人とのつながりを大切にしてきたかが伝わってきました。
「...

ご質問ありがとうございます。
お釈迦さまのご入滅(亡くなられたとき)の場面に登場する沙羅双樹(さらそうじゅ)は、仏教において非常に象徴的な意味を持っています。
お釈迦さまは80歳で入滅(...

ご相談くださり、ありがとうございます。
とてもデリケートな問題に、真摯に向き合っておられることが伝わってきました。
実の母親との関係が変わることは、どんな方にとっても心に揺さぶりをもたら...

ご相談ありがとうございます。
今あなたが感じておられる深い喪失感、それは、心から人を愛し、大切に思っていたからこそ生まれたものです。
簡単に癒えるはずがありません。失恋の痛みは、理屈...

ご相談くださり、ありがとうございます。
死を考えるとき、誰にも答えを教えてもらえない不安に襲われるのは、決しておかしいことではありません。
むしろそれは、「自分の命を大切に見つめている証...

ご相談くださり、ありがとうございます。
「死が怖い」という気持ちを、これほど丁寧に、誠実に見つめてこられたあなたの姿勢に、心から敬意を表します。
まず最初にお伝えしたいのは、死を恐れる気...

ご相談くださり、ありがとうございます。
お子さんの難病の告知を聞いた瞬間、目の前の世界が変わってしまったように感じられたことでしょう。
これまで当たり前だった日常が、当たり前ではなかった...

ご相談ありがとうございます。
とても繊細で、誠実な心を持った方なのだと、文章から伝わってきました。
「誰かに迷惑をかけたのではないか」「知らないうちに傷つけてしまったのではないか、
そ...

道は一つではありません!
ご相談ありがとうございます。
「これが最後の転職」と覚悟を決めて入社されたのに、また苦しみの中にいるその現実に、責任感ある大人としてどれだけの葛藤と悔しさがあるか、痛いほど伝わってきました...

ご相談くださり、ありがとうございます。
あなたの文面からは、彼のご両親への感謝と敬意、そしてご自身のふるまいへの丁寧な振り返りがにじみ出ていて、とても思慮深く、やさしい方なのだと感じました。
...

仏教を学び、心を静めようと努力されているとのこと、立派なことだと思います。
けれど、仏教は「苦しみを我慢し続けること」を教える宗教ではありません。
むしろ、仏教の教えは、「苦しみの原因(...




