自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

他人と協力してエサを探す
野生動物の場合、エサ探しが仕事です。
群で行動する動物は、群の仲間と協力してエサ探しをします。
人間も、衣食住が得られれば仕事の目的は基本的に達成しています。
ただ、「はたらく」は端を楽に...

再会できなくても良い
はるか昔から輪廻転生を無数に繰り返してきたわけですから、過去世でも無数の家族との出会いと分かれを重ねてきた私達です。
再会できないことがあっても仕方ないのです。
念仏しなくても、善人であれば...

別々の問題をごちゃ混ぜに味わわない
今までの人生で複数の問題(困難)に遭われてきたのですね。
客観的に見てハードな人生かというのは判断が分かれるでしょう。
飢餓や戦争で苦しむ国に生まれたわけではないので、21世紀の人類全体の中...

オーバーワーク、「自分の子」は概念上の幻
例えば各自治体の教育委員会で事務局をしている「スポーツ少年団」という制度に登録しているスポーツ団体の指導者は、必ず研修をう受けます。
研修内容で重要なことは、子供に練習させすぎると怪我をしやす...

妄想残念を停める。医療費の大半は税金
誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩がありますから、怠け(仕事したくない)や怒り(安月給への不満)やプライド(他人と自分の優劣を気にする)によって、過去や未来への妄想残念を膨らませ、感情や気分...

慈悲を意識すれば
たしかにゴキブリやネズミへの嫌悪は私たちに刷り込まれていますね。
ただ、私はゴキブリやクモ等の虫を家の中でみつけたら、ホウキとチリトリで捕まえて屋外に逃がすようにしています。
実はこれ、オ○...

数撃ちゃ当たる。仏教で幸せに。
たくさん子供を産めば、その中にたまに優秀な人材が出て、国や人類の役に立ちます。
数撃ちゃ当たる、撃たなきゃ当たらない。
だから、貧乏人でも子供を作ることは間違っていないと思いますよ。
私も...

怒りを引きずるとあなたのストレスに
怒り憎しみ悲しみ嫉妬等の煩悩は悩み苦しみストレスの原因になります。
過去の怒りを引きずると、そのストレスを受けるのはあなた自身の脳・神経なのです。
なので、木下喧嘩した相手とでも今日は笑顔で...

不慣れなものは苦手
弟や妹、親戚や近所付き合い等で年下の子供と触れ合って育った人は、子供好きになりやすいでしょう。(保育等の仕事に興味を持つなど。)
同じように高齢化に接して育った人は介護の仕事に興味を持ちやすい...

果物のようにふるいにかけられれば良い
大量に生産された果物のみかんは、選果場という場所に集められて、粒の大きさや見た目などで分別されます。
同じ品種の物でも、MサイズやSサイズとか、特A級とか区分されるし、同じ品種であっても一定レ...

心は無常(瞬間ごとに新しい自分)
心(思考や感情)は瞬間ごとに浮かんで消えており、心は猛スピードで新しく生まれ変わっています。
つまり、瞬間瞬間に新しい自分に入れ替わっているのです。
それに伴って気分(脳・神経の状態、体調)...

結果を受け入れる
縁とは、様々な条件の総称です。
難しく考える必要はなく、「縁がなかった」とは「結果を受け入れる」「結果が全て」という意味、ダメだったことは明るくきっぱり諦めて次に進めば良いという意味です。
...

和顔愛語、今が平安なら一生幸せになれる
嫉妬は他人への憎しみや攻撃性につながる感情なので、嫉妬している人は他人から醜く見えることが多いでしょうね。
他人の幸せを邪魔するやり方ではなく、他人も自分も楽しい気分になるような方法で解決しま...

西方願王阿弥陀如来、発遣教主釈迦牟尼仏
経典に説かれている内容では、お釈迦様が弟子や信者に西方極楽浄土の阿弥陀仏の存在を説いてくださったのです。
お釈迦様のことを浄土宗では発遣教主釈迦牟尼仏とお呼びすることがあります。
我々のいる...

仏道こそ最高の趣味
悟りを目指してヴィパッサナー瞑想等をやってみてはどうでしょうか。
それで悟れなくても良いのです。
瞑想を通して世界の見え方、自分の心身の見え方が変われば、毎日毎秒が新しい人生になります。
...

ミスは誰にでもある
ミスは誰にでもあるので、やってしまったことは仕方ありません。
心が乱れているときや焦っているときは不注意のリスクが高まりますしね。
あまり気にしないで、普通に明るく仕事することが大切です。
...

役立つアドバイスは吸収すること
今の仕事を続けるかどうかはあなた次第です。
ただ、仮にあなたが独りでお店を経営するとしたら、社長からの指摘を無視して改善しなくてもお店が上手くいくでしょうか?
そのような視点で考えたとに、社...

念仏だけで大丈夫です
南無阿弥陀仏、なむあみだぶなむあみだぶ
と念仏すれば極楽浄土に往生できると浄土宗では考えます。
誰かの役に立てなくても、世俗の法律的な償いが終わってなくても、阿弥陀様はあなたを極楽浄土に迎え...

189に電話してみて
本当に辛い人生を堪えてこられたのですね。
明らかに児童虐待です。
児童虐待を受けて育った人がメンタルヘルス不調になることは珍しくはないでしょう。
家族間の暴力を児童(10歳未満)に見せるだ...

仏様を呼ぶ
南無阿弥陀仏
なむあみだぶなむあみだぶ
と仏様の名前を口に称(とな)えて救いを求めるならば、阿弥陀仏という仏様はその人を必ず極楽浄土へ迎えてくださるそうです。
老若男女、善人でも悪人でも、...