自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

良し悪しは各々の価値観です。
ピアスは
良し悪しよりも
好き嫌いかもしれませんね。
私もピアスをしようとも思わないですから
子どもがしていたらちょっと嫌ですね。
入れ墨は元に戻せませんが
ピアスはそうではない...

スマホ中毒の疑いがあります。
一度専門的な診察を受けてみては?
そのような憤りを持つことは
どのような人にもありますが
それを実行し続けることで
病気になることがありますから。
この時代にスマホが無い生活は
...

在家出身で住職になった者です。
私は30歳で脱サラして
親戚のお寺に入りました。
サラリーマン生活に辛くなっていた時に
後継者候補の話があったので
渡りに船とばかりに即決しました。
今はお寺からの給料で生活しています...

これまで頑張ってこられたのですね。
そのような状況が長かったのですから
相当お辛かったでしょうし
縁を切りたくなるのも無理はないと思います。
先ずは
関わらなくても良いように
離れて暮らしてみてはいかがでしょうか?
...

私はそうは思わない。
科学的に証明できることではないので
要は自分が何を信じるかどうかです。
私は
亡くなった方は成仏すると信じているので
誰かに憑くようなことは信じられません。
ましてや
「親が...

阿弥陀さまは怒ってなんかいませんよ。
これまで
どのようなことをしていたとしても
これから
どのようなことをするとしても
阿弥陀さまがお救いくださって
必ずお浄土に往生できます。
今は信じられなくても
合掌して声に...

コロナ禍が治まるまで待たれてみては?
迷われているのなら
納骨しないで良いと思います。
そのようにされている方は
少なくありませんが
どの方もいずれ気持ちが変わって
納骨されるようになります。
いずれあなたの中でも
...

公務員はボランティアではない。
学生が勉強に勤しむのは最もなことです。
何も恥じることはありません。
ただ
いろいろ経験しておくことは有益ですから
今からでもボランティア活動なさってみては。
報酬の有無ではなく
...

たまたまですよ。
一般の方は
お数珠をそう使用するわけではありませんから
ひもが切れるようなことは珍しくて
不吉なことと考えてしまいますね。
私も
お数珠のひもをよく切ってしまいます。
数珠玉の穴...

広島は原爆法要やお盆参りがあって混み合いますから、
初盆法要の希望日があれば
あなたの方から早めにお寺に依頼しましょう。
お寺によっては
地域ごとにお参りする日時を決めているので
その辺も聞いてみましょう。
広島は月参りの習慣も...

字も読みも可愛くて素敵なお名前ですよ。
正直言って
その同じ漢字の市町村は
それほど有名ではありません。
だから
そのお名前からその市町村をイメージする人は
それほどいないと思います。
またイメージしても
その市町村を連...

昔の出来事をきっかけもなく急に思い出すことは、よくあります。
私の場合は
昔後悔したことがほとんどです。
やってしまったことの後悔
やらなかったことの後悔
今さらどうしようもないことは
よく分かっているけど
なぜか後悔の念が蘇るんですよね。
...

今の状況は、あなたには必要なのでしょうね。
ただ客観的に見て
夫が最も不幸です。
「他に好きな人が出来たから」と
堂々と離婚すべきですが
慰謝料等を考えて離婚しないのなら
やはりズルいと思います。
自分を誤魔化さずに
...

字面は素敵です。読みも素敵です。
確かに当て字で普通に読めないけど
読みに迷う名前は結構ありますよ。
幸子(さちこ・ゆきこ)とか
優(まさる・ゆう)とか。
他人の下の名前なんて
それほど気にしませんが
あなたのお...

新入社員は失敗して当たり前。
社会人1年生で仕事も始めたばかりですから
先輩と同じ速さで失敗しないなんて無理な話です。
そんなことは先輩も会社もわかっているでしょうし
スパルタなお店に配属されたのは
会社側に期待され...




