自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

愛する女性が、他の男と付き合っていても平気ですか?
一夫多妻制・一妻多夫制の社会なら
誰も文句は無いでしょうが
日本ではそうではないので大悪とみなされます。
仏教の戒律に
「不邪淫」が入っているのも
その行為が苦を生むからです。

山頂は一つ、登山道は無数にある。
お釈迦さまが説かれた涅槃は一つだけど
そこに至る方法手段が人それぞれなので
いろいろな宗派に分かれたのでしょう。
普通は
生家の宗教宗派に帰依することになりますが
より自分に合う宗...

その女性の好意は、恋愛感情じゃなかったということ。
その女性にしてみれば
同じ趣味の
ただの友達って感じだったのでしょう。
そのような場合
男性側が勘違いしてしまうって
よく聞くじゃないですか。
そういうことだと思います。

残念ながら、そのような僧侶は少なくありません…。
先ずは親戚の中で相談してみては?
そのお寺の境内にお墓があるなら
墓じまいが必要です。
その住職との交渉も面倒でしょうし
離檀料(本来なら不要)も請求されるかもしれません。
境...

私は生きていて良かったと感じています。
20代のサラリーマン時代は
仕事や人間関係に疲れウツ状態になり
死ぬことばかり考えていました。
顧客のお坊さんたちと雑談する中で
だんだん元気になっていって
脱サラし入寺しました。
...

本当に結婚したいんですか?
パートナーが欲しいのか?
子どもが欲しいのか?
将来が不安だけど
まだ大丈夫だと思っているのでは?
周囲からのプレッシャー?
世間体?
これだけお一人様が増えてい...

昔あなたのような人物がいらっしゃいました。

今は仕方がない。
このような状況で
本当の授業を受けていないのですから
そのような気持ちになるも無理もありません。
でも必ず本当の大学生活は始まります。
その日を夢見て
今すべきこと出来ることを
...

叶います。
雪山で遭難した時に
遥かかなたでも窓明かりが見えれば
絶望・恐怖はたちまち消滅し
その灯りに向かって歩む力が湧いてきます。
まだ吹雪の中で助かったわけじゃないのに
もう助かったも同然と...

素敵なお名前ですよ。
①読みも字も
女の子っぽいと思います。
②それほど夏っぽく感じませんよ。
③私は家事の方を先にイメージします。
キラキラネームじゃないし
読みも奥ゆかしい感じで
素敵な名前だと...

そのままでいいですよ。
したくないなら
する必要はありません。
ご主人は
仏さまに導かれて
成仏されています。
でも
あなたのお気持ちは
そう簡単には落ち着かないでしょう。
でも
それが普通で...

1年生は誰もスタートを切っていない。
無理にSNSで繋がる必要もありませんよ。
いずれ実際に登校するようになれば
自ずとつながりは出来ます。
SNSが苦手なら
お兄さまを相手に練習がてら連絡してみては?
今は状況が...

あなたがお腹の子どもを守らなくてどうする!
そりゃ相当の覚悟が必要です。
絶対楽じゃありません。
独り身の方が生活も気も楽でしょう。
でも
それとは別次元の喜びがあります。
結婚しなくても子どもだけは欲しいと思っていたのです...

交際すら始まっていない。
実際に会ったこともない人と
別れる別れないなんて
そもそも成立しません。
あなたが
相手の都合の良いように
あしらわれているようにしか思えません。
嫌な思いをたくさんしているのだ...

DQNネームまでではない。
音読みか訓読みで迷いますが
1度聞いたら忘れませんし
良い漢字ですから
改名なんて必要ないです。
何よりカッコいい名前ですよ。




