自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

先ずは菩提寺のご住職にご相談ください。
今持っているお数珠は
お子さんが生まれたら
ぜひお譲りください。
あなたの趣味や考えを
ご住職に伝えたら
それに合うようなお数珠を
選んでくださると思います。

ありがとうございます。嬉しいです。
我らは何か見返りを求めて
hasunohaに登録しているわけではありませんが
そのようなお礼を頂けると
やはりモチベーションが上がります。
こちらこそ本当に
ありがとうございました。

それほど素敵な彼女なんですね。
その想い
そのまま彼女に話してみては?
あなたの想いを
彼女に知ってもらうことで
あなたも少しは安心できると思います。

そこまで気になっているなら
自分から白状した方が
楽になるでしょうね。
相手が傷つかない程度に
内容を変えた方が良いは思いますが
そういうことが言いやすい雰囲気になったら
白状してしまいましょう。

本当の理由が分からないなら、
もうそれ以上あれこれ考えるのは止めましょう。
いろいろ考えたところで推測に過ぎません。
そんな当てにならない推測で
あなたが苦しむことはありません。
このような状況ですから
いろい...

それは本当に辛くて悲しいですね。
でも決して彼を追いかけてはいけません。
彼もよくよく考えてのことでしょう。
原因が何にせよ
恋愛とはこういうもの
今の辛さをただただ耐えるしかありません。
親しい女友達にどんどん愚...

ありがとうはいくらでも伝えていいんだよ
って教えてこられたって
素敵な親御さんですね。
それに比べて
「ありがとう」を
素直に受け取れないって
かわいそうな人たちです。
「ありがとう」は
わり算のように
増える...

比べても構わない。
他人と比較しない人は
この世に存在しないでしょう。
比較するから向上心が起きるのであり
それが今の人類の繁栄につながったのです。
でも
あなたも分かっているように
比較は嫉妬...

泣きたいだけ泣いてください。
本当に悲しいことですね。
掛ける言葉も見つかりません。
どうぞ泣いてください。
あなたのお気持ちを
素直にお母さまに話してみませんか?
お母さまと悲嘆を分かちあうことは
お母さま...

他人を傷つけてはいけないことと同じ。
自分の身心も同じように
自分の意志で
好きなようにしていいものではありません。
自分の意志とは無関係に
身心は生まれ生きているのですから。
そんなことは百も承知でしょう。
でもせ...

やり直せます。
でもそれは
あなた個人の人生の話です。
元家族の人生は
元家族が決めること。
先ずは
あなたが反省し更生し贖罪し
そのことだけを考えましょう。
元家族のことは
その後の話です。

私も似たような状況です。
私にも許せない人がいます。
10年以上になります。
殺意はありませんが
その人の姿を見るだけで
身心がゾワゾワします。
でも
こういう許せない人がいると
他の誰かには全て優しく...

意識して殺生しない。
今回はたまたま自分で殺生してしまいました。
でもはるかに多くの命を
意識せず知らぬうちに殺めてしまっているのが
我ら人間です。
人間に限らず
生きとし生けるものは全て
他の命を殺...

なぜ復縁したいの?
彼と付き合っていると
どんどんネガティブになっていくんですよね。
何が良くて付き合っていたんでしょうか?
今は辛いだろうけど
他の男性に目を向けた方が良いと思います。

楽に生きられること。
賢さの基準はいろいろあります。
収入とか
人間関係とか
学歴とか
仕事の能力とか…。
でもそれらも
当人が幸せに感じていないなら無意味です。
あなたはきっと
人当たりも良...

そういう目に遭ったのだから不安なのは当然。
怖いし辛いですね。
そういうことを
身内や知人には話せないのも
仕方がありません。
逆に全く見ず知らずの人の方が相談しやすいです。
異性への嫌悪感を持ったままでも
構わないんじゃ...

自分が喜ぶこと。相手も喜ぶこと。
自分が苦しくないこと。
相手も苦しくないこと。
何のために相手に尽くすのでしょうか?
それで相手は喜んでくれるのでしょうか?
あなたが苦しそうでも相手は喜ぶでしょうか?
「相手...

本当にお辛いですね。
あなたの苦しさが伝わってきました。
今の状況では
すぐには無理でしょうが
家を出る算段をしておいてみては?
一人暮らしすることが
経済的に難しいなら
大学や行政が相談を受けてくれ...

それは本当にお辛いですね。
いろいろな治療にも
これまで取り組んでいたでしょうが
効果的なものが無かったのですね。
私の知人の落語家さんに
ひどいアトピーを克服した人がいて
「アトピーを3ヶ月で完治させた超秘...




