自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

あなた次第です。
完全に分かれたわけではないのですから
今後は生まれ変わった自分を
彼氏に見せていきましょう。
あなたが本当に変わったんだなと
彼氏に伝われば
彼氏の気持ちも変化するでしょう。

ここに綴ったことを話せばいい。
あなたもそう
彼氏もそう
この期間のうちに
心身に様々な変化が起きてしまいました。
あなたの今抱えている思いをちゃんと伝え
彼氏の思いもちゃんと聴いて
それでまた二人でしっかり話...

大丈夫、誰でも同じお浄土に往きますよ。
どのような境遇だろうと
どのような死に方だろうと
この世での様々なことに関係なく
誰もが仏さまに救われます。
地獄に堕ちることなく
お浄土でおばあ様と再会できます。
あなたも今ま...

そこまで悩まれて
話し合われて
家庭裁判所も認めているなら
そのまま進めても良いと思います。
元の名前の漢字では
確かにその読みは難しいですね。
私も子どもの名前には凝りました。
漢字から選ん...

もう少し待ちましょうか。
今回のことは仕方がありません。
誰のせいでもありません。
お母さまが決められたことを
みんなで尊重してください。
お盆は時期が決まっていますが
一周忌は後にずらしても構わないと思い...

お坊さんに限らず、
必要とされている職業は
全て価値があると思っています。
では
人生はというと
どのような立場の人であろうと
どのような状況にあろうと
どなたの人生も価値があります。
それが仏教...

もう何もしない。
もう散々苦労したのですから
今はあなたご自身のことだけを優先しましょう。
あなたが連絡をするのは要らぬお節介でしょう。
元夫と連絡を取る事は
あなたの幸せを願って支えてくれる両親を
...

そういう対応は普通はしない。
相談を受ける際は
電話やメールが多くて
実際に会うなら本堂か客間ですね。
今回の場合は二人っきりなのでしょうか。
他の人も交えているなら居酒屋もあるかな。

遊ぶために生きる。
これからは自活していかねばなりません。
何のために生きるのか
それは人それぞれで様々でしょう。
でも
あなたくらいの年代であれば
「愉快に楽しく暮らすために生きる」
で構わないと...

大丈夫ですよ。
お釈迦さまが説かれたお経に
「阿弥陀経」というお経があります。
そこには「俱会一処」という言葉があり
「皆ともに一つのところで会う」と説かれています。
誰もがお浄土で仏さまに成るというこ...

取り合えず付き合ってみる。
直感で無理だと思わなかったら
その人と取り合えず付き合ってみたら良いと思います。
友達付き合いや近所付き合いもそうですが
やはりルールやマナーは
実際に体験しないと分からないです。
...

今現在はちゃんと生活していますか?
大学時代のだらしなだが
今の生活に何か悪影響しているのでしょうか?
もしそうなら
今頑張って取り戻すしかありません。
もしそうでないなら
2度とそのような思いをしないように
...

犯罪以外の方法で怒り解消を!
なぜお小遣いがもらえないのか
その理由は分かっているのですか。
親にぶつけてもどうしようもないから
腹いせに万引きしているのでしょうか。
スリルを味わえて楽しいですか。
ストレ...

過去は糧になる。
いろいろと辛いことが重なってしまいました。
知らなかったこととは言え
法を犯してしまっては警察沙汰になってしまいます。
「今回はその程度で済んでラッキーだった」
と思うようにしません...

宗派の通信教育で学ぶのも手です。
それなら
専門学校と両立できるのでは。
広島でしたら
浄土真宗本願寺派のお寺が多いですから
下記のHPの通信教育が
定期的なスクーリングにも参加しやすいでしょう。
http:...

もちろん大丈夫です。
その尊いお気持ちを大切にしましょう。
変な例えですが
一つの口座が
どのATMからでも繋がるようなものです。
いつ
どこで
どなたが
お参りされても
御母堂さまには届いていま...

今の状況は尚更お辛いですよね。
これまでホームシックにも耐えて
お一人で頑張って来たのに
このコロナ自粛で
余計に寂しくなってしまったのですね。
あなたは
いろいろな選択肢がある中で
今の状況を選んで今に至った...