自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

もちろん痺れますよ。
でも慣れも大きくて
30分くらいは普通に
1時間くらいは何とか正座できるようになりました。
でも太ってくると正座がたちまち辛くなるので
そこは気をつけるようにしています。
人それぞ...

真面目な性格は良いに決まっています。
私も結構まじめだと思っていて、
私もこの性格は嫌いではないです。
集団で集まらなくても一人で楽しむことが出来ます。
他人を傷つけないのは当たり前だし
気遣ってもそれほど疲れません。
タ...

お子さんを亡くされたのですから喜べなくて当然です。
先週流産されたばかりですから
赤ちゃんやご自身のことで手一杯でしょう。
全然お祝いする気持ちになれないのも当然です。
いとこさんを妬ましく思うのも仕方ありません。
そういうお気持...

我が子は別格です。
初めてのお子さんなら
なおさら心配でしょうね。
でも
親バカでない親なんていません。
我が子を心配しない親は異常ですから
どうぞ親バカな普通の親のままでいてください。

気にし過ぎですよ。
たまたま視線が合っただけなのに
ずっと見られていたように感じるのは
私でもよくあることです。
でも知り合いならともかく
全くの他人が全くの他人を
そんなに気にすることなんて無いです...

悟れません。
広島県でしたら
がっしーさんの周囲は
浄土真宗の寺院が多いでしょう。
浄土真宗では
「人間は煩悩を滅せない凡夫であり
今生で悟りは得られないので
全て阿弥陀如来にお任せして成...

それは心配ですね。
そのような場所のお寺なら
無縁墓をしまって
新たな区画にする必要もないでしょうから
そのまま放置されているでしょうね。
でも
お祖母ちゃんの姉妹の家系で
ちゃんと供養しているかも...

そのカンニングした答えで合格したのですか?
前席の受験生のその答えは合っていたのでしょうか?
まなこさんの答えが正解だった可能性はありませんか?
その問題が間違っていたら不合格だったのでしょうか?
まなこさんはギリギリ合格点だっ...

バンドやっているお坊さん結構いますよ。
雅楽器で演奏しながら法要するのって普通ですし、
若い頃にバンドしていた人って多いなぁって感じます。
最近はDJ僧侶もいますし
音楽は宗教と親和性が高いですから
音楽をしようって方が多...

標準語にする必要もないですよ。
私は県外から入寺した身なので
地元の方言は使えませんが
他のお坊さん方は普通に方言ですよ。
檀家さんとお坊さんが
地元の言葉で話しているのって
良いなぁって感じます。

私も不安です。
その不安は誰もが抱いていますが
今はまだ我が事じゃないと
考えないように見ないようにしています。
そして
身近な方と死別すると
その想いが途端に膨れ上がり
我が事となって怖くなり...

ひどいパワハラですよ!
それは本当に大変でしたね。
私も昔は
吐くまで飲まされたり
芸をさせられたり
嫌な飲み会も多かったですが
怪我をするようなことは
さすがにありませんでした。
GOSSY👑さ...

仏教的に考えると、食べることは命をいただくこと。
食材は全て
他の命を絶って加工したもの。
だから食べ残すことは
せっかくの命を無駄にしてしまうこと。
自分の命を維持するために
仕方なく殺生することが
食べるということ。
だか...

東別院にお寺を紹介してもらっては?
また東別院にご相談されるのが手っ取り早いですが
東別院は大きくて忙しいでしょうから
職員さんが各家の法要にお参りするのは
難しいかも知れませんね。
今後も法要等をご依頼されるなら
...

他の受験生も、同じ気持ちだと思います。
私も2浪しましたが
現役や1浪の時とは
段違いのプレッシャーがありました。
結局全滅して
2次募集の大学に
やっと引っ掛かりました。
その頃の目標とは全く違う
仏道に進むことに...

唯一の正答は無く、宗派や住職によって変わります。
でも嫁ぎ先の菩提寺のご住職に
尋ねることも躊躇してしまいますね。
一般的なことを言えば
亡くなった方は仏さまになりますから
人間時代のような性格は正されて
心無い言葉を掛けてくるこ...

自殺は病死だと思っています。
苦しくて苦しくて
生まれた意義や生きる喜びを見出せなくて
ウツ状態になっていく…。
死ぬことしか考えなくなるのは
ウツ病の症状で
脳が機能停止している状態です。
だから、
その...

死にたくないです。
浄土真宗では
阿弥陀如来に救われて
お浄土に往くと説かれていますが、
いくら素晴らしい場だと信じていても
すぐ死んでお浄土に往生したいとは
全く思いません。
死ぬのが怖いですし、...

法衣は運転の邪魔にはならないです。
慣れているのもありますが、
今まで危ないと思ったことはありません。
法衣より草履の方が危ないかも知れませんね。
例の件がどのように決着するのか気になりますが、
お坊さんの法衣は制服・...

大丈夫、相談できますよ。
私も相談を受けますが、
相手の宗教や宗派なんて気にしません。
でも、
いろいろなお寺に相談して、
あなたにとって良いお坊さんに
出遇ってほしいと思います。