hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し2810
回答数 回答 173

正善寺

お念仏の香るお寺


ホームページ  http://hidekotodo.mitelog.j...

SNS 

自己紹介

真宗山元派上西山正善寺住職

真宗山元派上西山正善寺の住職です。
仏教の学びを通して、人生を豊かにしていくお手伝いをしたいと考えています。

Web

オンライン個別相談

回答した質問

生きている意味ありますよ。

桃花さん、ご質問ありがとうございます。

いろいろとうまくいってないようですね。
うまくいかないことって、いっぱいあります。
たまたまそれが重なっているだけ。
たいしたことではありませ...

質問:学校とバイト

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

その時の状況を冷静に見てみましょう。

透子さん、ご質問ありがとうございます。

自分がネガティヴすぎるとお思いなのですね。
ポジティヴは良い、ネガティヴは悪い と、世間では思われているようで、
ポジティヴ・シンキングを説く人...

質問:ネガティヴすぎてしまうのです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

利他ということをこころがけてはどうでしょう

a0さん、ご質問ありがとうございます。

人間関係の上で自分の気持ちのコントロールができない。
ということのようですね。

ご自分で「わがまま」とも書いていらっしゃいますので、
そち...

質問:人との距離感がわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

日々の生活に喜びを見つけましょう。

ゆーくんおかあさん、ご質問ありがとうございます。

自分はいろいろなことに気を遣い、自分をかまう余裕もないのに、
お金にも環境にも恵まれ、周りから愛されているご主人の妹さんが近くにいる。
...

質問:主人の妹が妬ましいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

人の心は移ろいますよ

さくらこさんご質問ありがとうございます。

結婚が破談になったということで、大変な思いをされたのだと思います。
愛情はあるのに、結婚はできない。

いろいろな事情があることと思われます...

質問:どんな人生を選ぶべきなのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

他力とは仏様。

エルスさん、ご質問ありがとうございます。
どのようなお説教をお聴きになったのかなということを少し思うのですが、
私が気になるのは、あなたがお書きになったものに仏様が出てこないことです。

...

質問:他力本願の心構え

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

愚痴を言ってもいいと思います。

ぽっけさん、ご質問ありがとうございます。

こういうことは、いろんな人が、いろいろと理由をつけて尤もそうなことを言われます。
それだけ、難しいことだということの裏返しでしょうか。

浄...

質問:お墓で愚痴などはだめですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

和顔愛語を心がけましょう

しかこさん、ご質問ありがとうございます。

毎日の育児、さぞ大変であろうと思います。

でも、自分が「大変だ」と思うほど、自分の大変さにとらわれてしまいます。

お仕事が大変なご主人...

質問:優しくなるのは難しい

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

「あきらめる」は「明める」

ちーさん、ご質問ありがとうございます。

あきらめるという癖があるということですが、少し特殊な事情をお持ちのようですので、
きちんと答えられるか、わかりませんが・・・

「あきらめる」...

質問:あきらめる癖があります、どうやったら前向きになれますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

慚愧があなたには備わっていますよ。

さつきさん、ご質問ありがとうございます。

さつきさんの気持ちが、職場のおじさんへの怒りではなく、
ご自分が汚い言葉を吐いたり、汚い感情を持っていること
に向かっているのが、とてもありが...

質問:心が汚れています

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

自分の気持ちにとらわれすぎていませんか?

りんごヨーグルトさん、ご質問ありがとうございます。

なかなか入り組んだ問題かと思いますが、
暮らしている土地に溶け込もうと頑張っていらっしゃることがよくわかり、
頑張っているのだなと感...

質問:主人に笑顔でいってらっしゃいと言えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

けんかするほど仲がいい

ゆりさん、ご質問ありがとうございます。

幼稚園の頃から続く双子のような親友がいるのって、すごいと思います。

けんかをするのも、お互いのことが気になり、よくわかっているからでは
ない...

質問:親友をやめたことはありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

お子さんのいいところを褒めてあげましょう。

頑張るママさん、ご質問ありがとうございます。

あなたは暴言を吐いていると自覚し、暴言を吐いてはいけない
ということもよくわかっておいでですね。
でも、毎日同じことを言う、そのことに疲れ...

質問:子供に暴言を

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

伝え方を考えてみましょう。

minminさん、ご質問ありがとうございます。
管理職で、部下が同じ間違いをするので、厳しくしからないと、と
お考えのようですね。
あなた自身も完璧ではない、それを忘れて叱るのは何か違うよ...

質問:部下を厳しく叱ることができません

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

不合格という事実を認めましょう。

ぷりんさん、ご質問ありがとうございます。

少しきついことをいいます。
「不合格という事実を認めなさい」

どれくらい勉強したか、どれくらいまじめであったか
どれくらい模試の点があっ...

質問:大学受験

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

柔らかく受け止めてみませんか?

m875さん、ご質問ありがとうございます。

今までできていたことでミスをなさったということのようですね。
「今までできていた」という思いがあって、余計ショックを
受けられているのかと思...

質問:信頼

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

牛のように歩む

希、さん、ご質問ありがとうございます。

何事もうまくやりたいと思い、理想の状態を追ってしまうと
きっと自分の現状にいらいらしたりしてしまうのでしょうね。
特に就活中ということですから、...

質問:できない自分にいらいら

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

ポジとネガで一対です。

nanaさん、ご質問ありがとうございます。

いつでもポジティブで明るい人、時折いますよね。
ほかの人がネガティブな気分で落ち込んでいるとは
まるで気にもとめない という風な。

で...

質問:ポジティブな友達

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

定例の催しや行事への参加から始めてみましょう。

yumiさん、ご質問ありがとうございます。
お寺を訪ねたいというお気持ちが、とてもすてきだと思います。
でも、何もなしでのお寺訪問は、ちょっと気兼ねですかね?

わたしであれば、あなたの...

質問:お寺に伺いたいのですが・・・

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

許せる自分を探しましょう。

パンダりんごさん、ご質問ありがとうございます。

事情がよくわからないところもあるのですが、
自分が許せないというお悩みのようですね。
「精神薬も飲まなくなり」とありますから、長くお苦し...

質問:自分を許せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8