hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

hasunohaに出会えた私は幸せ者です。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しい地方の町のお寺にいます。人混みは苦手、都会のイルミネーションやサイネージはまぶしすぎる。だけど、ここhasunohaでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。

泰庵  一法さん紹介

社会活動

社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。

Web

オンライン個別相談

相談できます

社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。7月14日東京港区で7月盆法要。7月12日は東京森下駅近くのお店で鶏カニ法要と棺桶体験行います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

こんにちは。

浄土真宗僧侶です。
僧籍に入り、40年ほど経ちますが、
今まではゆるく考えていました。
でも、ちゃんと答えようとすると難しいなと思いました。

浄土真宗でも派によっ...

質問:浄土真宗での仏法僧の解釈は?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分は安売りせず、面白そうな世界の探求を

質問文拝見しました。

異性を好きになれないのはプライドが高くて失敗が嫌。という分析は合っていると思いますよ。

恋愛の形もいろいろあると思います。
変に自分を安売りすることはおすすめ...

質問:異性を好きになる方法

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

ポジティブ路線をおすすめします

ご質問拝見しました。

スマホがRiuさまにとって生活の中で大きな割合を占めているのかな。
もしかすると神様の次に大切な存在になっているのかもしれないですね。

スマホは水や火、電気と...

質問:神様とのお約束を破ること

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

おはようございます。

楽しいときに嫌なことを思い出すことは、決して悪いことじゃないという考え方もありますよ。 

嫌な感情を心の奥底に秘めたままにして闇に仕立てるのではなく、楽しみや労...

質問:楽しいことをしているのに

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

説得より親に説教

おはようございます。

質問拝見しました。

あめ様、やさしいですね。

両親に振り回されているならもう少し強く出てもいいのでは?
と思います。

やさしいあめ様が、親に任せた...

質問:長期に渡る両親の離婚問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

休部の相談を

おはようございます。

質問拝見しました。

絵が嫌いになった訳でなく、別の理由で今まで続けてきたことを辞めたいなと思ってらっしゃるように感じました。

今の状態のままでの3ヶ月の自...

質問:部長ですが部活を辞めたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

急がない手もあります

こんばんは。

解決しない悩み事を『いま』解決しなきゃいけないから辛くなっていませんか。
自分で自分を追い込んでいないか心配です。

いま結論を出さなくてもいいなら、考えないという選択...

質問:人生諦めた方が早いような気がしています

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

墓参りも充分な供養ですよ

おはようございます。
ハスノハへの投稿ありがとうございます。
ご質問文拝見しました。

お祖母さまの建てたお墓に、お祖母様ご自身が入っていないことにどう気持ちを納得させればよいのかという...

質問:祖母の御供養、お骨がなくても出来ること

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

受け止めない。引き受けない

こんばんは。
7月に入ると期末テストになりますね。

学習記録の担任コメントを勉強中に思い出してしまう状態って、
「マーラのささやき」って言います。
お釈迦様の瞑想中にも似たようなこと...

質問:担任に言われた言葉が忘れられず苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ご質問拝見しました。

細かいご事情はわかりませんが、親離れ、子離れといいますか、ある程度の距離感を保ちつつそれぞれの生活を営んではいかがでしょうか。

次男さまが紹介したい人がいるなら...

質問:自分の弱さで子どもを苦しめています

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ドンマイ。
人生の成功、失敗を考えるのはまだまだ早いです。
還暦過ぎてからにしてください。

第一希望の学校は一時の感情でなく、5年後、10年後にそれでも入りたい魅力があるならそこから勉...

質問:大学生活について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

まずは、2ヶ月間、お仕事おつかれさま。
頑張った、頑張った。
おつかれさまでした。

解雇は自分だけでなく会社側の立場としても避けたいものではあります。

うまくできない原因は自分だ...

質問:仕事への不安と、やる気の空回り

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

まだ早いです。

ご質問拝見しました。

うちも本家といえば本家なので、家系について一般の人よりは考えてきたと思います。

日本のイエは血の繋がりだけで家系を維持してきたわけではありません。
両養子を迎...

質問:私の代で家系が途絶えます

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

選択の目安

質問拝見しました。

家族のこと、自分自身のこと、後悔しない人生ライフのこと、いろいろ考えますよね。。

人と関わることは違うよさが植物と関わる仕事にはありますね。

私も人に疲れた...

質問:転職するかどうか悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

強弱は一旦横におく。

おはようございます。
ご質問拝見しました。

強い、弱いの価値観で解決しないのに、解決しようとしていることが、苦しみの原因になっているように見えます。

弱さは受け入れるでなく、手放し...

質問:弱い自分

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

ご質問ありがとうございます。

クラッシュが引っかかります。
生きてるものをクラッシュする『行為』
をイイヨとは、僕の修行レベルではまだ言えないです。

SMに詳しくはない上での回答...

質問:地獄行きとSMプレイ

回答数回答 6
有り難し有り難し 37

道はさまざま。

大丈夫。

還元は急いでするものではないです。
親の投資に報いたいなら、何十年後かなやってくる介護や看護で支えてあげる方がよほど良いです。

>自分がどんな道を選んで何者になるのか...

質問:就活とこれから先について

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

もともと、、、

ご質問ありがとうございます。

人の願いや祈りを受け止める役割が神仏含めた宗教だと思ってます。

そういえば思い出しました。

聖徳太子や聖武天皇が仏教をよりどころにしたのは、煩...

質問:神仏にお願い事はしてよいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

研究はすすんでますよ。

ご質問拝見しました。

難病って、原因を特定することが難しい,
臨床試験でどんな人にも適応する薬を承認するに至ることが難しい『状態』という一面もあります。

これから先も、医療の研究や...

質問:命を削って治療を受けるって?

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

その程度は想定済みです。大丈夫。

こんにちは。
ご質問拝見しました。

浄土真宗僧侶40年目の者です。

手のかからないお利口さんなら阿弥陀如来の出番なくても勝手に一人前の仏になりましょう。

ご質問いただいた箇条...

質問:仏様は救ってくださるのかなぁ

回答数回答 2
有り難し有り難し 11