hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し11434
回答数 回答 898

圓鏡山 長慶寺

フリーレンより長い1300年前からある納骨のお寺。

SNS 

自己紹介

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。

泰庵  一法さん紹介

社会活動

社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。

Web

オンライン個別相談

相談できます

一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。
社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

オンライン個別相談とは?

回答した質問

消すではなくつきあう。

そのままの状態でもいいと思うのでなく、このままではよくないなと思ったのでhasunohaに相談いただいたんですよね。

リストカットが悪いと考える視点があり、罪悪感を感じる部分が生まれる一面...

質問:自傷癖、後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

育てる視点。家族の幸せ

ご質問文拝見しました。
キツイ言い方になったらすいません

2歳って、ある意味一番大変な時期ですよね。
家族と子どもさんのことを考えている気持ちもお察しします
ネットのこの記事が思い浮...

質問:離婚について

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

罪悪でなく

ご質問拝見しました。

率直な思いを聴かせてくださりありがとうございました。
辛いですね。

他人からみて中絶は過去の出来事かもしれませんが、その時の心の傷は現在も残り続けてるが故の悩...

質問:中絶した過去を今の彼に話すべきか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

お経あげましょう。

拝読しました。

お経あげましょう。
ご自身のために。
今の自分から責められている過去の自分のために。

昔は他人をいじめ、今は過去の自分を責める。
『昔も今も結局責めてるじゃん!...

質問:人をいじめた過去の懺悔をしたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

道の途中

資格のあるなしについては、阿弥陀様でないから私は答える立場にありません。

悩める衆生を本当にちゃんと救える資格があるかと如来が誓願たてることはあっても、衆生に資格を問うことはないです。あえ...

質問:僕に浄土宗檀信徒たる資格があるでしょうか

回答数回答 5
有り難し有り難し 11

報われますように。

コンディションの回復が先です。

今は、自分を嫌になっても仕方ないけど
でも早いうちに自分自身の味方になってあげてください。
自分をいじめないでほしいです。

私からのお願いです。
...

質問:自分のこれからの生き方が分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

中田師の仰せのように『凄いところ』目線は私も大事だと思います。

今一度、ご自身と友人の強み見つめ直してはいかがでしょうか。

私は採用する立場の仕事をしていたこともありました。
その...

質問:発達障害を抱える友人の就活

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

おはようございます。

心の内を聞かせてくださりありがとうございます。
身内でなくても大切な存在だったんですね。
いろいろ思うこともあるでしょうが、その時の態度でよかったと思いますよ。
...

質問:大切な方が亡くなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

執行猶予というか、保護観察というか。

こんにちは。
ご質問文拝見しました。

大変でしたね。

失望や怒りとはごもっともですが、離婚協議を優先して不安定な生活でまここさまやお子様が路頭に迷い貧困に陥るのはオススメしません。...

質問:夫を許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

責めるより祈りやフォローに時間を使うべき

おはようございます。
ご質問ありがとうございます。

>過ちは自分で許すものですか?
>他者が許すものですか?
>死ぬまでそれらから許される事はないのでしょうか?

という問いをい...

質問:過去はいつ許されるのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ご質問ありがとうございます。

占いやスピリチュアルが世にあり続けるにも理由があると思います。

頼りたくないお気持ちはありますが、そこは、ノウハウの蓄積があるかと思います。
一番わか...

質問:占いやスピリチュアル

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

大丈夫。

はる様のお悩み、口に出さずとも、同じように思っている方、少なくないですよ。

だから、大丈夫。

何で大丈夫かと言えるかというと、
お坊さんもそうだからです。

お釈迦様は、人のい...

質問:コミュ障はどう生活すればいいですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

障害を武器や拠り所にしない

お気持ちはお察しします。
azuma師の温かなお言葉、私も救われた思いです。

尊厳死とは自分の感情を武器にして自分に向ける行為ではありません。
障害という人間の一面だけを誇張して価値を...

質問:障害のある私の生きる価値?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

見届ければ見失わない。

おはようございます。

不安にならなくても大丈夫。
当時は気づかなかったかもしれませんが、
何で盗もうと思ったか。
盗んでまで手に入れたいほど飢えてものは本当にお金でしたか。

失...

質問:死後の世界について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

おはようございます。

私が感じることをお伝えします。
変わって解決したつもりにならず、やるべきことと我慢すべきことを今まで通りに続けることが大切だと思います。

〉家には必死に書...

質問:今自分にできることを教えて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

抜苦与楽

こんにちは。

お経以前の基本的な部分ですが、経典の表題にある千手千眼観音菩薩は男性でしょうか、女性でしょうか。

あくまで、令和を生きる私の個人的な所感ですが、仏の世界は性差への執着が...

質問:トランスジェンダーにご利益があるかどうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

後悔より感謝。憶念

おはようございます。
親が子を想うお気持ちしっかり伝わりました。

ご縁ある人が大変な状態であるお気持ちお察しします。

誰かのせいにせず、ご自身の気持ちの整理の方法を問いたいとい...

質問:親と子供の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

闇堕ちさせないために彼を想い念じてください。

おはようございます。
質問文拝見しました。

>私に幸せの全てを教えてくれた、人生の光である彼を失うことが恐ろしいです。
すべて夢だったらどんなに良いかと、何もかも受け入れることができま...

質問:パートナーの余命宣告を受け入れられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

非情じゃないですよ。

仏の世界にはヤキモチも恋愛もないです。といいたいところですが、それじゃ人情も素っ気もないですね。。
非情かどうかを案じる前に彼にヤキモチ妬いてほしい気持ちはまだありますでしょうか。そこが自分目...

質問:また恋愛したいと思うのは非情?

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

親もイヤになるね。

おはようございます。
拝見しました。

子のイヤイヤ期ってこっちが嫌になりますよね。

私は困ってるの。
考えすぎと言われても気になるものは気になるし、幼稚園入るまでの我慢じ...

質問:家族の在り方がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 7