hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し11434
回答数 回答 898

圓鏡山 長慶寺

フリーレンより長い1300年前からある納骨のお寺。

SNS 

自己紹介

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。

泰庵  一法さん紹介

社会活動

社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。

Web

オンライン個別相談

相談できます

一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。
社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

オンライン個別相談とは?

回答した質問

現在のお父様お母様とご近所さんとの関係も分からないので、あくまで一意見ですが、、、

「謝罪の意味」で菓子折は持ってかなくていいと思います。
それをするなら、のんす様の母親の役割かなと思い...

質問:近所に迷惑をかけたことを今になって反省

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ご質問文ありがとうございます。

「当時の自分の心が分かるのなら、分かってあげたいです」という最後の一行が気になりました。
現在のymさんなら、当時の自分にどんな言葉をかけてあげることがで...

質問:小さい頃の自分

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

ここじゃなくても、今じゃなくても、できる。

怒ってばかり、責めてばかりじゃ人は伸びない。

いい指導者に出会うことも、塾や勉強には大事なことです。

文面拝見すると、オーナーさんって組織の改善や成長ではなく、誰かのせいにしなきゃ自...

質問:仕事に行く前の緊張をほぐしたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

それでも、、、

もし見ていただけるなら、、

もう一度だけ、医療機関に相談することはできますでしょうか。
ギャンブルがお金とつながらない関わり方や楽しみ方を探すことができれば、、

お金とギャンブルか...

質問:もう限界です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

迷惑じゃないですよ。

福井の方がハスノハ利用してくださりありがたいです。
うちでよければ、お参りください。

メールなり、電話なりでご都合よい日を教えていただけるとありがたいです。

質問:感謝の気持ちを伝えたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

意味と価値は別物

おはようございます。

生きる意味と、生きてる価値は別物。
意味を見出せないからといって生きる価値が無いわけじゃありません。
生きてて大丈夫ですよ。

生きる意味という言葉のトリック...

質問:人生ツマラナイ

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

こんにちは。
初投稿いただくまでにも気持ちの揺れや不安、勇気などあったかと思いますが、ここに気持ちを書いてくださり、ありがとうございます。

いろいろ辛い経験もあったかと思いますが、大丈夫...

質問:自分のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

お辛いけれど。。。

こんにちは、ご質問文読ませていただきました。

病院に行かれただけでも十分だと思いますよ。
ご主人様の対応も最善だったと思います。
弟さんの選択も悪いものではないです。
お父様も子に迷...

質問:罪悪感で苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

おはようございます
分かりにくいなんてことはなく、お母さまへの葛藤する気持ちが十分伝わる文章ですよ。

みんな辛い別れや思いを持ち誰が1番辛いかの決められませんが、文面見て1番責任感を強く...

質問:後悔 母親の不倫

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

まだ間に合うなら、一輪、一抹でいいので花と香を供えることができるならしてあげてください。
何も考えていないわけではなく、悲しみが深すぎる当事者だからこそ、立ち合えるだけのダメージ回復がなされて...

質問:死産した赤ちゃんにしてあげられること

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

フィクションともノンフィクションとも言い切れず

ご質問ありがとうございました。

私も僧侶の末席に籍を置き30年以上経過しました。
現在の心境として質問文中の
「仏教はゴーダマシッタルーダが釈迦のペンネームで小説を書いてそれを各宗派の...

質問:宗教とは

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

親とあなた自身のために。。

おはようございます。

ご質問文、見ました。
文面以外の深い事情は分かりませんが、ご質問文をみる限り、
家にとどまるより違う住環境を考えた方が健康的だと思いますね。
ストレス多くないで...

質問:家を出るか耐えるか

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ご質問文拝見しました。
あまり思い詰めすぎると、自分自身を生きている感覚がなくなり生きる意味を見出しにくくなる。
この悪循環パターンからは早く抜け出してくださることを願います。

死にた...

質問:生きるのがつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

御質問文拝見しました。

どうしていいかわからないということですが、何をしていいかわからないではなく、ありたい姿になるための手段が分からないという風に感じました。

理想が新たな職場でミ...

質問:無断欠勤してしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

質問文拝見しました。

自分を大事にできていますか?

消えたくなるくらい辛い原因、本当は何なんでしょうか。
状況に流されて落ち込んでいくだけでなく、自分自身を苦しめてるものは本当は何...

質問:就職活動でもう疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

強欲じゃないよ。

こんばんは。
質問文みました。

うちも介護してます。
資格として介護福祉士もありますが、今まで一緒に過ごしてきた家族を介護することは、なかなか側の人には理解しがたい大変さがあります。。...

質問:認知症の祖母の介護ついて

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ご質問文拝見しました。

たくさん伝えても大変なので、
日々は
正信偈(しょうしんげ)

命日や年忌は
仏説阿弥陀経(ぶっせつあみだきょう)
でよいかと思います。

浄土真宗...

質問:姉の供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

十分償ってますよ。

ちゃんと返信されてますし、それでいいんじゃないんでしょうか。

受験の合否は本人と学校の関係性において語るべきことです。
47才の私からしたら、過剰に自分を責めなくていいとおもいますよ。

質問:償いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

少し口をすぼめて息を吸うと、たくさん肺に空気が入ります。
そして吐く、吐くとともにもやもやも吹き飛ばします。

そのうえで、
ご質問ありがとうございます。

まずは、hasunoha...

質問:頑張りたいです。どうか励ましてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

恐怖が気にならなくなる生き方もあります

こんばんは。

ご質問ありがとうございます。

私も若い時は死が怖かったです。

いまは、特別なものに思えなくなりました。
いつかそのうちやってくるもの。

どうせ、いつか迎え...

質問:死に対する矛盾と疑問

回答数回答 1
有り難し有り難し 4