hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

hasunohaに出会えた私は幸せ者です。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しい地方の町のお寺にいます。人混みは苦手、都会のイルミネーションやサイネージはまぶしすぎる。だけど、ここhasunohaでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。

泰庵  一法さん紹介

社会活動

社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。

Web

オンライン個別相談

相談できます

社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。7月14日東京港区で7月盆法要。7月12日は東京森下駅近くのお店で鶏カニ法要と棺桶体験行います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

一緒にいる今の時間を大切に。

聴かせてくれてありがとうございます。

死んだら無くなるのではなく、残された心の中で生きる。
わたしはその立場です。
「わすれられないおくりもの」という絵本があります。
よろしければご...

質問:死への恐怖

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

まずは卒業。

おはようございます。

看護師にはなれますよ。
でも不安や怖さとのつきあい方についての情報収集は必要。
怖さの付き合い方やストレス発散方法を先輩看護師やほかの誰かに聞いてみる努力は必要で...

質問:看護師になれますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

戻らずに、その場その場で手を合わせる。

御質問文拝見しました。

帽子を脱がなきゃ願い事にケチがつく。
というご心配を持たれるかもしれませんが、、
一番大事にすべきは仏を念じることです。

頭の中で念じるべき仏さまが、自分...

質問:帽子をかぶったままお参りしてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

後悔しない。。。

こんにちは
質問文拝見しました。

願誉師が真摯な回答をしていただいたから言えることではありますが、、

ご質問に対する私の考えですが、、、
・彼の優しさを察して身を引くべきなのでし...

質問:彼氏に「がん」が見つかりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

死にたいじゃなくホントは通信制通いたいだよね。

玄米さま。

質問文5回読みました。

ホントは死にたいじゃなく通信制通ってやりたいことを実現したいが願いですよね。
でもそれが難しく感じるから
死にたいくらい辛い気持ちになる。
...

質問:助けてください。死にたいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

一時の感情を乗り越えて親子は成長する。

死は目的にしなくても訪れます。
殺そうとしなくても人はそのうち死にます。

私の中の扱いとして死と殺は違うのですが、生ならば死という視点は興味深いです。

生を始まり、死を終わりとする...

質問:出産することは人を殺すことですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

添い寝は継続。感謝も継続。

何度もケンカして、何度も仲直り。

ケンカしたらゴメンね。
原因の善悪でなく、互いに悲しい辛い思いさせたことについて自分と相手にゴメンね。

かつて勤めていた保育園ではそう園児に伝えて...

質問:離婚を迫られています。助言を下さい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

サポステさんはまだまだ活用。

おはようございます。

質問文拝見しました。

環境や仕事の変化も心配でしょうが、現在のおーさまメロン様には味方がいるはずです。
サポステの方の支援はこれからも活用してよいと思いま...

質問:数年振りの就活、障がい者施設暮らしから社会復帰にアドバイスを

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

子のこころ、親知らず。

後藤さまのお考えは悪くないですよ。

離婚は子にとって軽いものじゃないと思います。

好き嫌いだけが拠り所になるものではない。
単なるお付き合いだけで語れないものが結婚にはある。

...

質問:母親の離婚について

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

フワフワことば、キラキラことば検索してください

トゲトゲことば、チクチクことば
ではなく

フワフワことば、キラキラことば。
の語彙が増えれば何とかなるかと思いますよ。

教育現場でもことばの改善に使われています。
参考になれば。

質問:口の悪いのを治したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

勤行か作業か?

おはようございます。

hasunoha宗の泰庵です。

ご質問ありがとうございます。

hasunoha をみる時間、トイレに行く時間はつくれるけど、勤行の時間がつくれない自分...

質問:勤行についてのジレンマ

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

二つの確認

お金と人間関係。

満たされていますか。

お金に振り回されていないか
人間関係に振り回されていないか

キレイごとじゃなくてすいません。
私はそう考えます。

質問:たのしくない

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

自分自身を信じる。

いきなりの回答ですいません

自分「が」神仏を信じるでなく、神仏がnextstage様「を」信じている。

主語は「自分」ではなく「神仏」。
神仏が私のことを応援し祈ってくれてることを...

質問:信仰心

回答数回答 3
有り難し有り難し 1

人それぞれ、得意不得意あるけれど、自分の一番の味方は自分。

その姿勢と自分への尊さ、他者への尊さを大切にしていただけるとありがたいです。

質問:自分が好きすぎて他人が嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

自分のための仏事のすすめ。

おはようございます。
お辛い気持ちを聞かせていただきありがとうございます。

「気持ちの乗り越え方が知りたい」がご質問の内容ですよね。

ご質問のはじめに既婚ですがと前置きをされるのも...

質問:心の拠り所の人に拒絶され関係を切られてしまいそうです

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

答えるべきは父親

ご質問の「気持ち」についてですが
父には厳しく・母には優しくでよいかと思います。

答えを用意する役割ではなく
父に事実を伝える役割でよいかと思います。

「ハートマークつきのやり取...

質問:父親の不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

慣れることは無くなることじゃない。

慣れることの怖さはみんな経験します。

ただ、しようがないと諦めて、その事を口にしてくれる人は少ない。

聴かせてくれてありがとうございます。

でも、慣れたからと言って、完全に...

質問:次女がいない世界

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

覚悟

おはようございます。
このご質問、アキト様だけでなく家族の人生も左右する内容ですね。
あくまでひとつの意見です。

私が同じ立場なら、親友の会社で働くではなく、投資をします。
投資...

質問:踏み切れない自分がいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 1

相手の反応

宗教ものめり込みすぎると負の一面が出る場合があるので、ご質問の内容は私自身も気をつけなきゃいけないなと思っています。

私も以前、似た経験がありました。

そのときはマルチのことは私はN...

質問:マルチ商法にハマった友人との関わり方について

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

好きと言え!

琴葉さんの夫殿へ。

良い意見や感謝でなく、

好き。と言え!

ちゃんと言え。

以上。

質問:答えの出ない事を考えるのをやめたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6