hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

hasunohaに出会えた私は幸せ者です。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しい地方の町のお寺にいます。人混みは苦手、都会のイルミネーションやサイネージはまぶしすぎる。だけど、ここhasunohaでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。

泰庵  一法さん紹介

社会活動

社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。

Web

オンライン個別相談

相談できます

社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。7月14日東京港区で7月盆法要。7月12日は東京森下駅近くのお店で鶏カニ法要と棺桶体験行います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

彼と一緒に。。

日々の生活の大変さ、お察しします。
福祉業界も今年で20年たちましたが、
世の中には何かひとつが正解で他が間違いだといえるものでないことも存在します。
子育てや家族のあり方も人の数だけ形が...

質問:主人が亡くなり1年半。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

ここで成仏させましょう!

むく様

質問をいただきありがとうございました。

「しあわせは自分のこころがきめる」
あいだみつおさんという方が語った言葉です。

質問文を拝見させていただくなかで、隣人のことが...

質問:隣人への憎しみ(あるいは逆恨み)が止まらない

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

上司がすべての仕組みをつくったわけではない。

おはようございます。

ここでは僧侶の立場で回答しているものの、普段は保育園でつとめているのでご質問の内容について、普段より実感を持って読ませていただきました。

幼いとはいえ、子の人生...

質問:会社を辞める決意、家族を大切にする決意

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

ズレてます。割りきるか、見切る。

こんばんは。

質問文拝見しました。

ヒロさまの仕事に対する真面目さと真摯さが伝わる内容でした。
でも、その反面、職場の同僚は仕事に愛着を見いだす方向じゃないなという印象を受けました...

質問:職場にいきたくありません

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

鼻呼吸、深い深呼吸。

質問文拝見しました。

水そのものより、水によって窒息しそうなイメージを持ってしまう。
その思考が不安を呼び起こしている気がします。

睡眠時の無呼吸症候群のせいもありますが、僕も...

質問:水が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

親友ではなく向き合うべきは自分。自分に負けない。

おはようございます。

質問文拝見しました。
遠い昔を思い出しました。

小学校のスポ少・中学・高校の部活動は教育の一環といっても、試合に勝つことで認められたり自信がついたりして、相手...

質問:部活動の試合

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

自分はさておき相手の幸せを願ってください。

おはようございます。

死は万能じゃないです。
死んだところでその方の傷がいえるとは思えないです。

質問文を繰り返し拝読して感じたのは
相手の納得よりも自分自身が過去の自分を受容で...

質問:真の反省とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

思っただけじゃ呼吸は止まらない。

おはようございます。

質問文拝見しました。
気分が高揚しているときは前向きに思えることがあります。
反対に落ち込んでいるときは考えるのも怖くなることがあります。

何回か繰り返し質...

質問:今が一番いい人生の終わり時

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

カケ和讃

おはようございます。

察するに
上の場合の念仏は短念仏(なーまーんだーぶー)のあとにカケ和讃(2首目は2句目からで計7句)になりませんか。
下の場合は念仏(なーもあーみだあーぶー)和讃...

質問:浄土真宗本願寺派 お勤の順番

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

聴かせてくれてありがとうございます。

こんにちは。
暑い日が続きます。

私自身も、忙しく過ごしており、なかなかこのhasunohaでお返事できませんでした。

久しぶりに開いたhasunohaでらら様の健康面に関する書き...

質問:忙しい1週間でした。

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

素直にごめんなさい。

すいませんね。
石垣であろうと堂内の荘厳であろうと、汚いままなら和尚の名説法も台無しですね。

お寺や僧侶に抱く世間のイメージに応えられなくてゴメンナサイ。

私が思うに、意味はな...

質問:石階段や石垣が汚れているのは気にならないでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

会って聞いてみましょう!

おはようございます。
質問文拝見しました。

本物の定義はすごく難しいです。
僕も普段は違う仕事で生計をたてているので専業で僧侶をしているから見たら、腰掛け僧侶の部類に入るかもしれないで...

質問:本物の僧侶でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

今すべきことは?

こんばんは。
質問聴かせてくれてありがとうございます。

覚えたところがでてヤマが当たったんですね。
反省は大事です。
ですが今すべきことは自分を責めることでないはずです。

模試...

質問:不正をした自分が情けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

仏教に女神も男神もいなかった気がします。

こんばんは。質問文拝見しました。

お坊さまと敬称つけて読んでいただきありがとうございます。
ちょっと叩かれたくらいで曲がるような考えならば、持たないほうがマシだと思う部分もあります。
...

質問:女性宮家について

回答数回答 9
有り難し有り難し 45

行為よりも、思う。

ずっと秘めていた悩み、聞かせていただきありがとうございます。

1→自分の臀部を触るのは、色欲にあたりますか?
 
行為そのものというより、どんな『気持ち』でさわっているか。ここが分か...

質問:もう一度潔白になりたい…!

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

息抜きは必要。。

こんにちは。
質問文、聴かせてくれてありがとうございます。

人といる時間ばかり過ごしているうちは、なかなか気持ちは切り替わらないと思います。
嫌悪感は持たなくていいですよ。

人と...

質問:家族って

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

付き合って後悔するか、付き合わずに後悔するか。

こんにちは。
質問文拝見しました。

仕事も辞めたいくらい後悔するのであれば、彼と付き合うのも一案かと思います。
文面を拝見するに、彼は素直じゃないですね。。

ご質問の「好きか嫌い...

質問:どちらかといえば好きって?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

苗字と名前。

おはようございます。

初めての質問、ありがとうございます。
院号はよく分かりませんが、
山号と寺号は苗字と名前という例えが分かりやすいでしょうか。

仏教にゆかりのある言葉を寺の名...

質問:お寺の名前について(山号)

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

極楽の道を歩んでいることを私は願っています。

仏教の宗派はいろいろあります。

死んでもひとりで険しい道を歩くといけないから、守り刀を持たせたり
お腹がすくと大変だからご飯を供えたり、
死んでからもなお、お金が必要な時に出くわす...

質問:母が成仏できるには自分になにができますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

涅槃寂静

こんばんは。
自分を奮い立たせて頑張るには何か理由が必要です。
でも、劣等感ばかりが成長の肥やしだとは思いません。

確かにコンプレックスや劣等感を感じる環境から抜け出したい!変わりたい...

質問:劣等感を持った方が良いのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 8